- 1二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:48:48
- 2二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:11:17
こう考えると、シャディクに対する公式のヘイト管理がガバガバというか
- 3二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 02:47:01
復讐の理由も納得は出来るし同情もする…エリクトまで亡くしていたなら尚更復讐に燃えても仕方ないと思う
ただスレッタを復讐に使ったり故意かそうじゃないかは不明だけれど歪に育成していたりがプロローグのエルノラさんと結び付かなくて…というか自分が結び付けたくない気持ちがあるんだろうけど - 4二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 02:49:50
逆にデリングはどうケジメつけさせるんだろうね
仮にあの虐殺に対して思うところがあったとしても、何等かの形で落とし前つけさせないと駄目だとは思うが - 5二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 02:59:36
お母さんもスレッタも実はエルノラが作り出した復讐装置でとっくの昔にエルノラはこの世にいないのかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 03:03:37
- 7二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 03:38:50
お前の作り物の娘さん、真相知ったらお前の事ころころして自分も死ぬってタイプやぞ!
- 8二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 03:43:08
エルノラ=プロスペラなら ホントに悲しい
- 9二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 03:45:57
ナディムが今の姿を見たら どう思うんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 06:36:13
- 11二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:10:25
(実はプロスペラさんのキャラクター滅茶苦茶好き…)
- 12二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:12:30
エルノラが復讐するのは納得だけど、プロスペラみたいになるのが違和感があるからどういう経緯だったのかは知りたい(同一人物の場合)
もしスレッタがエリクトじゃないとしても娘そっくりの子供にあそこまで冷たくできるような人物に感じないから - 13二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:14:30
実際プロスペラのキャラ自体はラスボス候補として魅力的だし好ましいと思う
スレッタの保護者として見たらクソカスおばさんとしか言いようがないだけで - 14二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:14:35
- 15二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:26:45
エルノラとプロスペラ、作中で一番エロいと思ってます(超小声)
- 16二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 16:48:49
復讐しなくてもあんまりいい人生親娘共に遅れなさそうなのも可哀想。スレッタへの教育は怖いけど。
- 17二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:38:41
右手をよく外してるのは視線誘導と印象操作なんじゃないかと思ってる
右手がガンド義手の女性=エルノラって知り合いや視聴者はなるけど、そもそも顔は本人そっくりに変えられるしガンド技術使えば体格も弄れる
あとエアリアルを作れたのもおかしい
デリングが協力していたとしてもガンダム製造にはガンド専門の技術者が必要だし、データストームの対処にしてもルブリスとエリクト居てもかなり厳しいと思う
知識はあるだろうけどテストパイロットのスペックじゃない、優れた頭脳を持つガンドの専門家が後天的にパイロット技能身に付けた方が納得できる - 18二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:42:56
- 19二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:47:57
人としての運用はしてないだけパターンだぞ