- 1二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:46:48
- 2二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:54:16
小説版2作目の拓郎好き
あと3作目(?)で青鬼の力使いこなしてるたけし好き - 3二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:55:01
青鬼って結局なんなの?
- 4二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:03:48
たしか館に住む少女が青い虫に刺されて化け物になった感じだった でも青い虫が何なのかは分からないままだったから結局の所正体不明
- 5二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:04:23
- 6二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:05:08
- 7二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:05:59
- 8二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:06:47
- 9二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:06:48
最後のやつだけ読んだけど青鬼の力うんぬんは気になった
- 10二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:07:44
これなんでめちゃくちゃ流行ったんだろう
- 11二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:09:53
小説版かなり好き。ワイが小学生の頃友達に貸してもろてたわ……
- 12二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:11:26
- 13二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:12:51
中学生のとき初見で1作目読んでカラーの見開きページでくそビビった記憶
- 14二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:15:54
- 15二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:16:43
- 16二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:20:18
いいよね散々外道な事していたクズが恐怖と嫌悪でガチ泣きするの...
- 17二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:22:43
主人公が死んでるから誰も主人公の会話に実は反応してないってのはほーとなったぞ
- 18二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:24:28
1作目の表紙のいかにもメインヒロインですよ
って感じの女の子が怒り狂いながら錯乱して死ぬの怖かった - 19二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:27:10
霊感あるヒロインとしか会話が成立してないんだよね その後のひろしと意思疎通して脱出するの好き
- 20二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:29:20
その青鬼瞳がだいぶ小さくなかったか
- 21二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:53:01
- 22二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:01:58
3作目の妖艶なヒロインにドキッとした奴も居るだろう