- 1二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:06:32
- 2二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:08:11
どんな安い店だろうが高い店だろうが鉄板焼きって時点で美味くなるわけないと思ってるからだろ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:08:58
- 4二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:09:20
店のグレードの問題じゃなくて鉄板焼きという形式が既に嫌いなんだろ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:09:22
この後店主に問いただされて逆ギレするぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:09:53
店主に言ってるわけじゃないし山岡のこだわりとして鉄板焼きが嫌いなこと自体は罪じゃない
- 7二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:43:32
雁屋哲のエッセイで鉄板焼きをボロクソに言ってたから純粋に作者の思想みたい
「こんなもんが和食の一角として海外ででかい顔してるのが気に入らない。現地のメキシコ人がこれが和食かとドン引きしてるのを見た時は店主に殺意が湧いた」
「肉を鉄板で焼いた後に細切れにするんじゃねえ!幼児じゃないんだ肉ぐらい自分で切れるんだよ!あああ肉汁が!肉汁が!鉄板のシミに!」 - 8二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:47:53
- 9二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:49:31
海外だと「TEPPANYAKI」で日本特有の料理として扱われているらしい
- 10二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:49:38
アメリカだと和食扱いだよ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:50:10
道端で言うやつも嫌だな…