アイアンマンの中で一番かっこいいスーツとして

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:10:43

    マーベルファンからお墨付きをいただいている

    マーク50のナノテクらしさと今までのゴツゴツしたマッシブさを両立させたスーツなんだよね凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:12:52

    は?
    なに言ってんだ マーク5だろジャッ プ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:14:22

    いいやマーク46とういう事になっている

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:15:04

    いいやシルバー・センチュリオンこそが最強ということになっている

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:15:24

    ハルク…バスター…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:16:17

    お言葉ですがmark42に勝るスーツはありませんよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:17:13

    やっぱり手作りのマーク2だよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:17:17

    残念だがマークセブンが至高だと鬼龍様からお墨付きをいただいている。

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:17:48

    やっぱりベロニカだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:18:26

    >>4

    金色の部分が銀色だったりゴツくてかっこいーよ

    でも知名度がねーよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:18:54

    >>8

    あの時点でのトニーの最高傑作感あってカッコいいよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:19:55

    >>2

    持ち運び出来るメリットとそれ故に装甲が薄いというデメリットの両立が男心をくすぐるよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:25:29

    ハルク・バスターは顔以外は良いよね顔以外はね
    あんなにカッコいいのになんで顔だけパッとしないんスかね?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:25:33

    マーク50くん装着シーンはかっこいいよね 装着シーンはね

    しゃあけど…外したグラサンがどこに行ったのかわからんわっ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:27:48

    ガチャガチャしたギミックにもロマンはあるけど丸腰状態から瞬時に対応可能なナノテクも変身ヒーローみたいでカッコイイよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:28:52

    >>13

    おそらくかわいさ重視だと思われるが・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:30:02

    >>14

    恐らくナノテク製だから吸収されたかその辺にポイだと思わる

    それはそうとこのパーカー微妙にダサいっスね……

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:31:35

    しゃあっ マーク23(シェイズ)!

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:32:20

    いいんですか?コミック版を貼っても

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:33:02

    >>19

    ゆるキャラを越えたゆるキャラ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:33:08

    >>19

    デカい武装だけはかっこいいよね

    デカい武装だけはね

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:34:09

    マーク50くん質感が独特だよね 質感がね
    なんか触ったらぷにぷにしてそうなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:34:31

    >>17

    ナノテクなんだったら変にパーカーやインナーとか着ずに普段から洋服にしたスーツ着てればいいんじゃないスか

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:35:33

    キャップにキレながら渡したマーク50が活躍すると思ってたのは俺なんだ
    あっキャップがミョルニルを持ち上げたっ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:38:49

    >>19

    ◇この埴輪は…?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:40:13

    >>24

    あの時点ではほとんどナノテクが残ってないからただのゴミだと思われる

    それはそうとどんな原理で体に貼ってるんスかね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:40:48

    "アイアンマン"とはこうっ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:42:32

    ナノテクで変身ができるようになるのはカッコいいと思う反面...アーマーを来たりアーマーが飛んでくるまではただの人間という不便なスリルを味わいたかった衝動に駆られる

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:42:39

    いいや、マーク17ことハートブレイカーということになっている

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:43:35

    >>26

    外すシーンで引っ掛けるような部分があったから服に貼っ付けてるのだと考えられる

    しゃあけど動いたらチクチクして痛そうやわっ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:44:39

    命を守るためとはいえ、ペッパーの肘まで入る穴が胸に空いてるのヤバくないっスかね

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:47:31

    >>15

    ガチャガチャ感足りないなあって残念だったのに足りない箇所を他の部位で補う戦い方を見て惚れたことに戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:47:59

    >>23

    かしこまった場じゃないのにビジネススーツ着てるほうがトニーらしくないやん……

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:48:02

    >>28

    おそらくだからこそナノスーツのまま単独ヒーローに戻ることなく荼毘に伏して後続に託したと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:48:50

    >>1

    スレ画がメタルマンに見えたのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:51:22

    >>31

    その話はするわ

    わしはアイアンマンが好きだが何度見てもあのシーンはめちゃくちゃ見てて痛々しいんや

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:59:04

    >>28

    うーんチタウリのような脅威がいつ襲ってくるか分からないから装着までのタイムロスをできるだけ無くす方向に進化するのも仕方ない本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:06:35

    >>37

    ぶっちゃけスーツ依存症は治っても、

    は治ってないっスよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:07:41

    >>36

    アルミだろうからあのケースが人体に影響はないとはいえ、やっぱりコイル剥き出しで体内にあるのは怖いっスよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:12:29

    >>38

    PTSDみたいなものだから治すのは無理だと考えられる

    ウルトロンも仲間の死という悪夢を見たから起こった悲劇っスし

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:13:46

    >>38

    怒らないでくださいね

    地球外や人外どころかその辺の人類からもスーパヴィランがぽこじゃか出てくるような世界で危機感薄い方が異常じゃないですか

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:16:58

    紹介しよう、社長のPTSDを加速させた男
    “チャーリー・スペンサー”だ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:18:19

    >>38

    はーっなんかどれだけ危機に備えても十分な気がせんなぁ

    最強チームが必死になって撃退した軍勢が氷山の一角ですらなかった事実を目の当たりにしてしまったからね

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:22:18

    いいや、マーク39 スターブーストということになっている
    いかにも宇宙特化型な見た目に惚れたのは...俺なんだ!

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:23:58

    >>41

    シビルウォーは全ての流れが噛み合ってなくて悲しくなるんだよね

    とりあえずキャップとバッキーは社長に土下座するべきだと考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:25:20

    >>45

    だからこそ陛下の理性的な振る舞いが際立つんだ

    カリスマが深まるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:25:32

    マーク5しか勝たん!!!

    GIF(Animated) / 3.37MB / 0ms

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:26:19

    ムフフ…Mk2の素材の味そのまま感かっこいいのん

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:27:59

    >>46

    仇を前にして殺すわけでもなく自害を止めるなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:52:45

    敵の罠にかかり過失で人を殺してしまい、その冤罪を晴らし無実を証明するも
    世間から殺人鬼として誹謗中傷を浴び、その重圧から逃れるために酒に溺れるなんて…
    刺激的でファンタスティックだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:23:51

    >>49

    なんでやーっ

    何で本当にいなくなってしまったんじゃあっ!


    主演男優が荼毘に付されたなんて異常事態にも関わらず名作を作るスタジオには勲章を送りたいよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:52:07

    ハルク……バスター……

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:54:11

    ナノテクスーツはどうも受け入れられないのは…俺なんだ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:00:20

    >>42

    被害者である事には全く変わりないにしろわざわざネチネチ社長を追い立てるのもどうかと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:13:54

    全部カッコイイよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:57:24

    >>45

    映画は映画として楽しんだけど

    せっかくのキャップの続編なのになんだかキャップの株が下がったような気がして悲しくなったのも事実なんだよね…

    なんで君らはもっと話し合わないんや…

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:59:31

    >>19

    生身が3割くらい剥き出しに見えるんスけど

    いいんスかこれで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています