- 1二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:15:59
- 2二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:16:53
ウマ娘ってそんな悲しい設定だったんだ…
- 3二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:17:53
- 4二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:18:23
スペちゃんも結構アレだし……
- 5二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:19:32
別にカイチョーとテイオーが親子なわけでもないし別にいいんじゃないか?
それにウマソウルで昔は子育て嫌がってたけど反省して今度こそオグリと向かい合いたいとソウルで思ってるって介錯でもエモくないか?◆ - 6二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:19:48
- 7二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:19:56
ウマ娘オグリキャップの母親は稲葉牧場の擬人化であってホワイトナルビーではないんだ
- 8二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:20:28
ウマ娘と実馬を完全に同じものと捉えてる奴とかいないでしょ
- 9二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:20:38
実馬の話だろ!!
- 10二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:20:54
なんなら扱いもそんなに良くなかったんだ
- 11二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:21:01
史実ネタなのか漫画設定の話なのか今一解らんところではある。
- 12二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:21:03
親に育児拒否されて道草食ってた(物理)のは原作の話やろ
- 13二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:21:03
シングレは現実の話ではなく、カサマツは笠松ではないのだ
- 14二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:21:37
オグリの母はウマ娘のオグリの母であってそれ以上でもそれ以下でもないでしょ
娘が愛情持って育ててくれたと言ってるならその通りなんだよ - 15二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:21:39
実際に世話をしていた稲葉牧場の愛情とオグリへの幸福であってほしいって願いが合わさってウマ娘オグリの母親は形成されてるから……
- 16二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:22:12
シングレの話してえのか実馬の話してぇのかハッキリさせてくれねぇと混乱するんだわ
- 17121/11/01(月) 23:22:13
誤解させてすまない、馬の話だ でもショックだった
- 18二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:22:28
シングれだといい母親だけど、原作は母親が育児放棄したのを牧場が育てたんだっけ?
- 19二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:22:50
史実の話ならオグリに妹が居なきゃだし…
- 20二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:24:00
ああ、馬の方の話ね。でも動物の育児放棄的なのって割と聞く話でもあるんでは??
- 21二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:24:15
いずれにせよ引き離されるのは避けられないから…
- 22二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:24:17
ちょうどシングレ1巻試し読みして「いいお母さんだなぁ…」と思って買って読もうと思ってたけどビックリだよ
よかった…漫画内でこのお母さんが実際はオグリのこと嫌ってたって描写があるわけじゃないんだな
これで安心して買える - 23二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:26:11
- 24二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:27:39
物事の区別もつけられない奴の戯言なんて聞くな
- 25二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:27:39
シングレのお母さんは牧場をウマ娘にした存在だから…
- 26121/11/01(月) 23:32:24
言及してくれた人もいるけど、牧場主が元気に育ってほしいと「ハツラツ」と名付けて、稲葉牧場の人たちが毎日毎日脚のマッサージをして立てるようになった。
オグリもマッサージは嫌がらず素直に受けていた。思ってたのと違うけどとてもいい話なのだ! - 27二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:34:43
- 28二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:36:41