視聴者「予想を裏切らなくてもいいから、期待は裏切るなよ」

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:44:52

    「予想を裏切り期待は超えていくぜ」

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:45:47

    本当に凄いよお前は…

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:46:25

    視聴者にもう何を予想しても無駄と思わせる男

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:47:42

    でも正直9話はちょっとがっかりしたよ?
    どっこい、そこでこの10話ですよ。いいぞもうどんどん振り回してくれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:49:25

    冷静に考えると4話以降は大した尺も割かれてないし、物語の中心からも離れていっている筈なのに、どうしてこんなに面白いんだ…ボブを訝しんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:53:13

    3話からずっとおもれー男

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:58:43

    ここで何もできなくて俺は無力だと二期に向けて決意を新たにされると待ちきれないので活躍してくれ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:59:34

    >>5

    毎度毎度少しの出番で残すインパクトがヤベェんよ、、、

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:00:32

    >>5

    むしろ中心から離れた事で逆に中心に急接近してる謎の現象が起きている…

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:02:37

    >>9

    中心に急接近したというか中心が急接近してきたというか

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:03:31

    >>10

    わけわっかんねーけどこうとしか言いようがない展開

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:03:46

    >>10

    台風か何か?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:14:50

    >>10

    学園から飛び出して完全に本筋から離れたのになんかいきなり本筋の方からやってくるの面白すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:19:10

    ガンダムからは逃げられない男

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:21:03

    負け続け落ち続けているのに弱さを感じさせない男

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:22:08

    同スペックの機体ならメインキャラ最強なのでは?って感じされるなにかがあるよねグエル先輩

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:23:25

    現在ネームドキャラで唯一ガンダム全機との邂逅を果たした男

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:25:00

    >>14

    「ガンダムを倒せるのはガンダムだけ」の呪いがかかってるからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:25:26

    プロローグのルブリス出てきたら判明してるガンダムはコンプできるんよね、、、
    ソーンとウルの元機体の可能性もあるけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:25:37

    実際のところ視聴者のイメージとはスゲェ違う方向行くよな。株式会社ガンダムに入るんじゃねぇか?とか、この前の集団戦もなんやかんやで参加するんじゃねぇか?と言われてたら違うし、親父の退学宣告に対してもまさか失踪して働きだすとか予想出来ねぇよ(2ヵ月経ってたってのもデカいが)。

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:26:10

    >>18

    倒せるまで続くんすかこの呪い…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:26:53

    期待を裏切るなよてなんかグエルの親父感あるな

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:27:12

    ダリルバルデ「あの!」

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:27:21

    スレッタは脚本上全然全く好きに自由に動かせないけど、コイツはもうリレー小説形式でノリで動かされてんじゃないかってくらい自由に暴れ回ってる

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:27:25

    唐突に貴種流離譚が始まるのは草しか生えない
    これが第一話の導入と言われたら信じてしまう

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:29:07

    1番王道のガンダム主人公とライバルの要素併せ持ってるところあるよね、、、
    ガンダム主人公とガンダムライバル素材にコーラサワーで味付けしたみたいな感じになってる気がする

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:29:43

    >>23

    君に乗ったボブがソーンとウル達と互角に立ち回るところ見たいんだよなあ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:30:13

    >>21

    多分?

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:31:07

    >>9

    地球は丸いからな

    離れているつもりでも実は逆に接近しているんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:33:44

    多分MSに乗るとかの予想は外れる

    代わりに全くの別方向からなんか面白いことをしてくる、そういう男。期待を裏切らない

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:45:13

    12話終盤でダリルバルデに乗って大暴れ、
    13話終盤で何かプロスペラの策略で呆然としてるスレッタかミオリネに今は逃げるんだ!って発破掛けて撤退して欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:58:25

    多分父親を説得して学校に残っても
    言うとおりにして会社のポストで働いても
    逆に物語の中心からはとおざかることが出来たはずなのに

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:01:45

    >>18

    この呪い解けたら一個生存フラグが消えちゃいそうで怖いんだよな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:11:43

    >>18

    でも先輩にはガンダムに乗ってほしくない

    普通のモビルスーツで勝って欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:50:32

    これで非ガンダムMSでガンダム倒した日には人気爆発して店頭から搭乗機体が消えるまである

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:14:21

    >>33

    ガンダムを倒せるのはガンダムだけの呪いを破った後は

    そいつをガンダムに乗せたら最強じゃね?の呪いがかかります…

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:15:34

    >>36

    でもこの作品のガンダム乗ったら多分まず助からないんですが……

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:38:39

    >>37

    いいや ボブにはガンダムの「呪い」を「祝福」に変えるきっかけになってもらうことになってる

    もちろんのその上でボブ本人も生き残ってもらう

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 11:01:33

    なんもない静かなところに逃げたと思ったら台風の目だった

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:25:02

    ウルとソーンは中のメスガキより機体のほうが重要だからね
    スレッタ親子とミオリネ親子が一期最終戦に参加するのは分かるんだけど
    その中で一人ボブが異質過ぎる…

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:26:33

    >>38

    言っとくけど、俺やお前が「期待」したことは「裏切られる」し「予想」は「超えられる」んだぞ?

    「生存を期待」して大丈夫か?

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:27:12

    これでマジで地球に拉致られるためだけに(脚本に)クエタに集合させられたんだったら爆笑してしまうかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:52:57

    >>41

    1話の時点からジェリド…いや、コーラサワーだ、生きるんじゃね?、から2〜3話で「死ぬな、お前は失うには惜しい!」と思われ続けて今だぜ…

    生きて欲しいけどなんかこいつ自身がガンダムの歴史におけるGガンの様に固定観念を全部崩していきそうでもう俺分かんねえよ……

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:00:17

    ドミニコスのエースを目指してたって話を回収しに来るかも
    現時点ではもう夢は失ってるだろうけどかつて憧れてた部隊の実態を知って……みたいな

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:04:21

    >>36

    でも下手すると次回で積荷がエアリアルでボブが乗って応戦って可能性もあるからなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:06:02

    >>45

    エアリアル赤い目が不穏なやつではなくてただボブが乗ってたから彼に合わせただけだったらいいな

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:33:31

    最終決戦だから機体に乗るのは間違いないんだろうけど(命の危険性あるし)
    候補がウルとソーンを奪うかプラントにあるエアリアルか
    プラントに有りそうなダリルバルデ、ディランザのジェターク製と盛りだくさんなの笑う

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:34:06

    6話〜9話までどっちつかずの状態で予想を超えてはかなったでしょ
    親に自分の意見をぶつけたり親と話し合ったりした末に今の身の振り方にしたのならすごい成長だ!ってなるけど
    今回のは家族にも伝えず失踪してるからまだ成長途中だよね
    これから親に自分の意見をぶつけるターンがくるからその時にグエル君を褒め称えようぜ

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:35:25

    マジでもう死なないでくれ……としか言えない

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:37:15

    >>47

    >候補が盛りだくさん

    慣れない機体に乗ってもそれなりに乗りこなすだろうって共通認識があるからだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:39:03

    全然予測つかない男ではあるが従来の男らしい活躍を期待される場面では尽く外されてるから
    そこは一貫とした姿勢で令和の家父長としての生き方を模索するキャラクターになるのかなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:56:30

    最後までガンダム乗らないで普通の機体乗って欲しい欲しい
    そんでもって最後まで生き残って欲しい
    そんでもって視聴者から「そういえばこいつ結局最後までガンダム乗らなかったのになんで最終決戦生き残ってるんだ?バケモンか?」と言われて欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:18:40

    >>51

    そこが受けてるのかもな

    行動すると視聴者予想の2、3段上を行く(プロポーズ、グエキャン、ボブ)から痛快

    でも心の動きはすごく丁寧(父親に誇りを踏みにじられ(3話)てもすぐに反発まで行かず、スレッタとの問答(9話)を経て更なる父の締め付けで反発)だから共感も得られる


    主役二人が一般人を超越してる分(出自が厄い浮世離れ気味スレッタと名言製造機女傑ミオリネ)視聴者にも共感されやすいポジというか

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:42:26

    >>51

    トロフィー扱いされている一話のミオリネが家父長制の犠牲者なら家父長制で下駄を履かされてはいるがそれはそれとして苦しんでいる感じがいいかな

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 09:34:52

    動いてるだけでおもしれーのに「弟のこととか家のこととか実は全然まだ解決しに行ってない」という未回収の問題があるので今後もいい動きするんだろうなっていうのが美味しい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています