共感性羞恥スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:26:01

    声優がテレビに出て人気のキャラの演技させられてるとげええ!ってなってしまう

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:28:55

    ありがちだけど芸能人とか声優が動物にアテレコしてる番組は結構きつくなってしまった

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:29:58

    ドッキリ番組みたいな、誰かを陥れたりする演出が絶対に見れない

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:30:36

    これ酷い時はドラえもんすら見れなかった

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:30:47

    げええ!ってなんだよ
    お前はうしとらの雑魚妖怪かよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:31:28

    >>4

    わかるのび太がやらかす瞬間に部屋ダッシュや

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:32:12

    >>2

    これの延長で動物じゃなくても海外のおもしろ動画みたいなのでアテレコがあると見れなくなっちゃった

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:32:57

    カツオがバカモーン!て言われる確定演出入った時とか

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:34:05

    名探偵コナンは少年探偵団がキツいこと多い
    紺青のフィストは気楽だったな。あと不思議と天空の難破船はストレス少なかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:34:07

    恋愛ドラマは総じて観れない

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:34:39

    ちびまる子が苦手だった

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:34:55

    なんかこう主人公とかが失敗する前振りってのがありありと分かるくらいに調子乗ってたり成功の兆しとかが見えるのが駄目だ
    その後の展開を想像してしまって見れない

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:35:34

    三平さんいた時の笑点キツかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:35:53

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:36:05

    今では治ったけどこれいきなり来るから防ぎようないんだよな
    テレビからそういうの消せ!ってお気持ちしてたらキリがないし自己責任だなって気がしてくる

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:36:25

    バラエティであれアニメであれドラマであれ、誰かしらが失敗するシーンは観れない

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:37:02

    映画館でも逃げたくなる時ある

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:37:05

    そこまで気合入ってないバラエティでちょっと微妙な感じの芸人が芸を披露してアハハ…ってなるのが一番きつい

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:37:30

    子供が親にすぐバレる嘘吐くシーンがキツい

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:37:49

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:39:18

    真面目系クズとかと同じで何となくのあるあるネタで流せば良いのに毎回誰かがちゃんと定義付けようとして荒れるよねこのネタ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:39:25

    >>18

    この類の光景は会社の歓迎会のダダ滑りがフラッシュバックして脂汗滲むわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:39:37

    学校の先生「レクでダンスやります!これ覚えて!」
    動画が見れない なんか踊らされてる感がえぐい

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:40:47

    ミュージカル系全般がこれで無理だわ
    いやこれ共感性羞恥って言っていいんか分からんけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:41:12

    >>4

    同じくドラえもんとちびまる子ちゃんが見られなかったわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:42:35

    芸が滑った時の芸人見るのがキツい
    その心境考えてしまってキツい

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:44:02

    当たり前のように世間は皆ドッキリ番組を笑って見てるし、誰かが恥をかくシーンがあるドラマも大人気だし なんで皆平気なの?って思ってたけど 意外と同じ感覚の人居るようでほっとした
    漫画とかだと割と平気なんだけど、映像 特に生身の人間だと無理過ぎる なんなんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:54:23

    素人がバラエティに出てるのは見れなくなっちゃったな

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:57:54

    自分は一時期ベジータの楽しいビンゴが無理だった
    聞くだけで辛かったわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:58:07

    >>27

    現実として捉えてるかどうかとかかなあ?

    漫画は動かない・喋らない・平面だから映像程じゃない、みたいな

    絵でも文字でも無理なやつはあるけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:58:35

    >>29

    俺も

    あれマジで辛かった

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:06:01

    ドジキャラ「僕も主人公さんのお役に立ちたいです!」

    あっ……

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:09:58

    笑いものにする為にお出しされた人物 って所に強烈に反応してしまう

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:13:33

    アニメ声の歌が突如として流れてきたときとか絶妙に下手くそな歌い手の歌が流れてきたときとか…

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:14:50

    羞恥心なのか分からんけどこれで半沢直樹観れなかった。

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:16:26

    悪役が説教とか論破されてるシーンが弱ってる時だとだいぶ辛かった

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:27:25

    YouTuberの動画見れない
    画面に向かって挨拶してる時点で目背けたくなるし企画だの何だのは見たことすらない
    ベテランなのであろうヒカキンの動画ですら無理

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:38:11

    >>29

    ベジータの声優の衰えも相まってほんと無理だった

    苦しそうだったし

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:38:12

    ハルヒの消失好きだけど、キョン色々言われるところ怖くて嫌いだから見返したくない

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:41:41

    半沢直樹とかの大声のシーン

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:44:36

    ドキンちゃんが食パンまんのイタイ妄想してるところとか

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:52:57

    ドラマとかで突拍子もない行動取ったりするの無理
    本人は至って真面目にやってるけど周りから戸惑われたり引かれたりしてんの見れない

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:19:15

    ドラえもんもチビまる子ちゃんもアニメはだいたいこれで見れなかった
    コナンもおっちゃんが推理するシーンは廊下へ出た
    でも家族に「どうしたの」と聞かれても上手く感情を説明できなかったからテレビをつけないという選択肢もなかった…
    ネットで共感性羞恥を知って初めて自分の感情を理解したよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:21:59

    >>43

    俺も全く同じ

    水飲み行く振りして逃げてた

    国民的アニメは結構無理なの多いよな

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:22:10
  • 46二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:31:52

    >>26

    この前のは見てないけど女芸人の大会の一回目は家族で見てていたたまれなくなった

    それ以降のは見ないようにしてる

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:52:17

    ミュージカル映画が見れない
    歌を歌う場(ライブハウスとか)が舞台だったら平気なんだけど街中で急に…みたいなのは本当に無理

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:54:20

    >>47

    俺はミュージカルというか『魔法にかけられて』みたいに突然歌うのが普通じゃないっていうのが無理だ

    他のディズニー作品は劇中歌入るのが普通の世界だから気になんないんだけどな

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:36:55

    授業や講習で映画やドラマを見るのが苦手

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:40:03

    この前大学の注意喚起とかでネットリテラシーの映像とか麻薬の危険性の映像とか見たんだが見てられなかった

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:55:10

    このスレで聞くものかも分からんが
    居た堪れないとか見ていられないってのとは別の感覚って事よね?

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:56:50

    このスレもきつくて見れない

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:59:16

    なんで治ったかわからないけど治ることもあると言っておく

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:00:28

    ジャニーズの子が俺ギャガーなんですよってギャグ披露してた時キツすぎた

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 03:44:19

    SNSで中高生くらいの子がイキった感じの言動(過度な性別叩きやナイフ舐め、本気で怒ったら~系)を見ると辛くなってくる

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 04:03:33

    サザエさんでカツオが晒し上げられるシーン全般にキツいわ
    というか本人に全く非がなくて「お前の姉さん〇〇してたでw」みたいなのがマジで可愛そう

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:11:37

    個人的に本人が恥ずかしい思いをするタイプと視聴者がアチャーと思うのは別物だと思う
    前者はちびまる子ちゃんで後者はおいしいヤミーのやつ

    自分は後者は全然平気だけど前者は死亡

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:17:44

    最近漫才とかコントが見れない

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:22:49

    >>57

    誰かが恥ずかしい思いをしているのに共感して自分も恥ずかしくなるのが共感性羞恥だからな

    後者は共感してねえ

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:31:01

    最近だとオモコロの記事でモンゴルナイフと他メンバーが一緒に出てる記事が全部見れない
    すごい頑張ってるんだけど男所帯で女性一人はどうしても面白さの空気感が違くて浮いてしまう

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:31:03

    動画サイトでよく見る全く関係ない自分語り&挙手誘導

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:51:06

    ちょくちょく共感性羞恥とは別なの出てきてる

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:43:20

    わたモテのアニメはキツいシーンが多かったな…もこっち可愛いって一心で見たけど
    ファーストフード店で弟くんだかと居合わせて乗り切るやつ?あれを見た時の焦る感覚は今でも思い出せる 喋りつつ一時停止しまくりながら見たなー

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:10:54

    でもトーマスは普通に見られた
    子供心にこいつら畜生やなと思ってたからだろうか?

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:18:25

    プリズムジャンプ

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:54:25

    厨二設定の多いアニメとか、声優はどう思いながら演技してるのかと気にしすぎて見れなくなった時があったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています