お前を頃すで一番意味不明なのって

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:39:41

    涙を拭われたリリーナが嬉しそうににっこりするところではないか

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:40:30

    全部意味不明だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:43:03

    ・転校生を誕生会に招待→親睦会も兼ねるのかな?
    ・ビリッ→なんか他に断り方無かったんか?
    ・拭う→初対面にするか?
    ・デデン!→草

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:43:48

    この2人でなければ成立しなかったシーン

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:49:09

    手紙を破られる→ひどい…(シクシク)
    涙を拭われる→あっ、優しい///(可愛いとこある♡)
    お 前 を 殺 す→なんなのこの人(おもしれー!!)
    リリーナ様は切り替えがちょっと早いんだ、多分きっと

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:50:48

    リリーナ様は変人扱いされること多いけど人類に兵器を捨てさせた上での完全平和なんて確かに変人じゃないと目指せねえわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:50:54

    >>5

    最終回でやり返したのおもしれー女過ぎる...

    ラクス様はっちゃけたらこんな感じだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:51:59

    このシーンの10分前には大気圏突入しながら戦闘していて、さらにその10分前にはまだこのアニメ始まっていないというスピード感

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:53:49

    「もちろんいらして下さいますよね?」
    まずなんでそんなに高圧的なの

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:54:16

    >>8

    1話で水没自爆未遂に救急車奪って逃走、2話で魚雷にどざえもんとかなりのハイスピードよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:54:47

    第一話に詰め込んで良い内容じゃないんだよ。第一話のほぼ全てが。
    というか3話までの勢いが本当にやばい

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:55:10

    拍手喝采してた周りの人の反応が気になるわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:55:53

    そもそも救急車奪って逃走した人に何で手紙渡したんだてなる

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:55:56

    取り巻き消失バグほんとに何なの

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:55:56

    >>12

    手紙破いてから絶句したまま全く映らないのがじわじわくる

    なによこいつ!くらい出てきそうなのに

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:56:01

    取り巻き消失バグすき

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:57:00

    浜辺でリリーナと出会った時なんか「見たのか!?」→胸の爆弾で自爆未遂だから本当に意味わかんなかった
    今になったら分かるけど初見時はマジで何してんだコイツだった

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:57:15

    これを最初に履修したせいでガンダムのパイロットは自爆しても平気という印象を持ってしまった

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:57:25

    >>12

    「お前を殺す」は多分取り巻きの皆さん聞こえてないと思ってる

    涙拭いで間合い詰めてからの至近距離ウィスパーだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:58:25

    Gガンの後だから何やっても許されるだろうでお出しされたガンダムな気がする

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:58:25

    何なのこの人…と同じくらい
    ヒイロも何だこの女ども…って思ってたと思うんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:58:41

    リリーナの方がヤバいやつであることが見え隠れするようにできてるんだわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:59:04

    ヒイロがリリーナに「おもしれー男」でロックオンされた場面だ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:59:35

    水星ほどじゃないにしろWも大分詰め込まれてるよね
    ゼクスとか49話で1st~逆シャアまでのシャアをやりきったし

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:59:52

    「ヒイロは…星の王子様?」もなかなか…

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:00:09

    大好きなガンダムの主人公になる夢叶えてから第1話の収録時に風邪ひいたまま現場に来たグリリバも相当面白い

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:00:59

    >>14

    この時代の作品だから容量がね

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:02:29

    監督交代がなければどうなってかちょっと見てみたかった

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:03:04

    カトルに向かって言った時はメチャクチャかっこよかったのでセーフ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:03:40

    序盤のWは展開早すぎて変な笑い出てくる

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:03:52

    マジの暗殺対象にわざわざお前を殺すって伝えてる時点でだいぶアレっすよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:04:21

    >>31

    だから生存フラグとか言われる

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:07:11

    えいごをよく知らない頃のぼく
    これがJUST COMMUNICATIONかぁ〜

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:08:39

    >>17

    あの時のヒイロ軽くパニック状態だったろうな

    顔を見られた!

    →A 口封じする

    →B 自害する

    即Bを選択!威力が弱過ぎて(身体が頑丈過ぎて)失敗!目撃者増える!救急車強奪して逃走!

    想定外な展開が任務開始早々押し寄せて来て笑う

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:09:29

    >>30

    登場人物達がノータイムで行動するから圧縮度が高すぎる

    普通なら葛藤するシーンとか入れて良さそうなのに、行動→即対応→さらにノータイムで対応 っていう異常なテンポの良さ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:10:06

    >>31

    殺すってマジ顔で言われて「私を殺しにいらっしゃーい」も大概なんよ

    招待状を目の前で破られて涙を浮かべた女の反応か…?…これが?

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:11:17

    >>31

    言った相手の内訳と普段の言動から判断すると

    多分「お前を殺す」は気合い入れの一種なんだと思うんだ

    ヒイロの中でも(殺せるか……?)という迷いが出る相手に対する

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:11:45

    1話で「よーしOZへのテロ頑張るぞ!」って意気揚々と地球に降りたはいいものの即ゼクスに撃墜されて
    2話で「あーなんか色々見られたし証拠隠滅すっか任務終了」ってガンダムを(何も知らないデスサイズごと)破壊しようとすんだぞ
    誰にも追いつけないスピードすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:12:15

    >>14

    お互いしか目に入っていないという映像的表現…無理があるな

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:14:44

    >>14

    スーファミと同じだ。容量オーバーなんだよ。

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:15:12

    1年アニメの十話でこれを見せられたスポンサーの気持ちを知りたい

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:15:43

    任務了解で自爆を躊躇わないし死ぬ程痛いぞて言われたのに自爆しなければならないとか言ったりで死ぬことに対して恐怖があんまり無さそうだからテンポ良いのかも

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:17:20

    何話か忘れたけどカッチリした軍服まみれの中ひとりだけタンクトップスパッツでブリーフィング受けてるヒイロ見て爆笑した記憶ある

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:17:55

    >>41

    OPでガンダムをボッコボコにした演出家はスポンサーにマジギレされたらしい

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:20:00

    声優の矢島さんがキャラを理解できなくてスタジオに行くのが苦痛だったんだっけ
    この初期のぶっ飛んだキャラのまま最後まで駆け抜けてたらどんな展開になってたんだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:22:20

    この高笑いでクールキャラは無理があるでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:23:53

    リリーナの声優も感情移入しづらいって言ってたみたいだしな……いや、精神性がもう神話の女神かなんかみたいだし正直凄く分かるが

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:25:12

    >>24

    Wの1クール分って各ガンダムの紹介終わってノベンタ殺してOZのクーデターやってWが自爆したぐらいまでか

    ゼクスとの決闘まで入るっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:29:47

    >>38

    見切りつけるの早すぎるしなんだかんだ生き残って作戦続行するからマジでなんなのヒイロ

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:55:31

    ヒイロとリリーナの序盤の独特な絡みはお互いが一目惚れっていう前提知識が無いと(???)ってなるくらいには噛み合ってないからな…

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:57:27

    この人6話目には銃にも動じず普通に会話し始め
    「私は知りすぎたわ、やっぱり殺されるのね」と恋人同士の今夜OKみたいなノリでグイグイ迫り
    遂には何で助けてくれたんですかー殺 すんじゃないんですかー逃げないでくださーいと煽りだすヒロインだ
    魂がもう強者なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:59:42

    やっぱWのキャラは全員イカレてやがるぜ(誉め言葉)

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:01:21

    >>52

    ま、まともな奴だって1人くらい…ひ、1人くら……

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:04:14

    前半の主人公機であるウイングガンダムの活躍がかなり薄かったけどあれ怒られなかったんだろうか・・・
    ロボの販促を目的としたロボットアニメとは思えないほど扱いが悪かったし

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:07:03

    2話のあたりさっきまでヒイロに殺されかけたのデュオが阻止したけどちょうとデュオがやり過ぎたから殺されかけた相手を庇うのがリリーナ様

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:12:01

    儚い女が多いガンダム歴代ヒロインの中だと精神力の強さ胆の太さではマジでリリーナ様がトップかもしれねえと思う
    ヒイロと愛が育めるのは間違いなくこの人しかいねえ

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:16:37

    >>53

    キャスリン?

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:51:43

    (全く関係ないけどサムネでスレ画見たらリリーナの頭がそそり立つアレに見えてしまった)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています