動物のお医者さんを読んだので語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:12:03

    めっちゃくちゃ癒された

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:14:01

    ハムテルの両親初登場の回が印象深くて好き
    あの親にしてこの子ありって感じで

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:15:14

    ハムテル両親回は麻雀の印象が強い

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:15:25

    菱沼さんという「さん」抜きで語れない変人

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:16:23

    >>2

    親父はマトモかと思ったらそうでもなかった

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:16:51

    忘れたころにスレ立つ辺りホント名作よね

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:17:02

    印象に残るセリフが多い漫画だと思う
    いいサイレージはオレンジのにおい好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:17:02

    左のコマ時々見るけどコラじゃなかったんすね…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:17:39

    >>7

    初めて読むのに知ってる語録がいっぱいあった

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:18:23

    お湯かけババア参上!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:18:53

    クールで落ち着いた成績優秀で動物に優しいピアノが弾けるイケメン主人公…
    アニメ化したらハムテルはハジケる!?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:19:50

    実は実写化済という

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:19:59

    >>11

    成長してから読むとハムテルも二階堂も菱沼さんもめちゃくちゃ高スペックだな...ってなる

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:20:06

    >>11

    なお音感は無いもよう

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:20:22

    ←ダチュウ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:20:39

    現在40前後の獣医だと、この漫画の話が通じない人探すのって本当に難しいんだ
    それくらいに獣医の世界に多大なる影響を与えた作品

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:21:22

    >>14

    お、音感は無いけど技術はあるから…

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:21:44

    トスカ回はどんなギャグ漫画より笑ってしまった

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:21:54

    >>13

    作品内だとアホっぽく見える漆原教授や清原だって世間的にはめちゃくちゃ優秀だしね

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:22:06

    >>13

    特に菱沼さんがだいぶヤバイ

    特許クラスの研究を二回だし

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:22:39

    二階堂って顔いいし性格いいし頭もいいけど、付き合っても彼女<ハムテルになりそうとかいう偏見でモテないイメージがある

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:23:25

    怪獣は教授に任せよう

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:24:00

    >>21

    ほぼ間違いなく初デートを物陰からハムテルと菱沼さんあたりが見守って指示出してる

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:24:43

    >>21

    高3になって突如志望を獣医学部に変えた友人に平然とついて行った奴だしな


    ……なんでついていけてるの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:25:23

    実写化で物凄いハスキーブームが来たとか
    知らんかったわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:25:38

    >>24

    まあもともとH大志望だし…頭良いなコイツ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:27:00

    >>18

    ぴょんぴょん矢継ぎ早に飛び降りていくコマで笑いが止まらなかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:28:15

    スナネズミ←いつも幸せそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:28:30

    ぎゅうぎゅうの口の感の狂った短気のデブが〜
    で漆原教授を連想してるの失礼すぎて笑った

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:30:07

    実写化の漆原教授と菱沼さんが余りにも漆原教授と菱沼さん

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:30:25

    >>24

    元々二人ともH大を受けるつもりではあったから

    そこまで無茶苦茶な進路変更ってわけでもないよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:30:55

    殺 お 助 ギ
     さ 婆 け ャ
      れ さ て 〜
       る ん 〜
        〜 に

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:31:34

    なんとなく過去スレ漁ってその中で適当なスレ開いたら

    そこでもトスカやダチュウに触れてたからみんな好きねこのネタ

    動物のお医者さんで特に好きな話|あにまん掲示板トスカ回。もうこのコマ見るだけで笑うbbs.animanch.com
  • 34二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:33:03

    オレはやるぜ
    オレはやるぜ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:33:09

    >>32

    今のは

    ウソ〜

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:33:17

    >>33

    絵面のインパクト強すぎるわ

    ダチュウは後書きのおまけ漫画なのにあそこまで印象強いの凄いな

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:33:24

    昨今のブームにのってアニメ化しないかな~
    ...捨てシベリアンハスキー量産されそうで怖い

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:33:34

    >>34

    そうかやるのか

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:33:34

    この漫画に感化されて獣医を目指したあにまん民もいることだろう
    たいていは夢のまま終わってるだろうが…

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:34:00

    >>38

    やるならやらねば

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:34:03

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:34:59

    菱沼さんあのトロさで入試どうしたんや…って思う時がある

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:35:39

    戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだー!

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:36:14

    >>42

    とても運の良い女性と言えるかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:36:29

    ホネです 退場は王道だけど初見腹抱えて笑った

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:36:31

    >>39

    H大は無理だったのでG大にしたよ

    法律が変わってたので多少改造する必要があったが、国試の時に

    ぎゅうぎゅうの~の語呂合わせで勉強したのは良い思い出だぜ

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:37:09

    >>45

    王道かな…王道かも…

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:37:28

    >>43

    誰だ今ネズミの卵なんて言った奴は

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:37:53

    無敵の漆原教授が翻弄される回好き
    ユリちゃん回とかアフリカの現地ウィッチドクターに利用される話とか

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:38:03

    留年させるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:38:28

    これは何かね中川くん

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:38:37

    私はリス 尻尾の毛を剃られたの

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:38:55

    最初はなんでこの人教授やれてんのと思ってすみませんでした

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:38:57

    でも鼠が嫌いな癖に獣医学部に進んだ二階堂さんサイドにも問題がある
    というか何故当たり前のように進めてるし…

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:39:09

    >>52

    欺瞞だ 自分を騙している

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:39:18

    後でガンスリンガーガールでトスカの話題が出てて、こんな話だったの!?ってなった
    蝋燭立てて弔いの儀式してる絵がなければ絶対わからなかった

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:39:24

    >>48

    留年させるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:39:40

    >>46

    ガチの獣医なん?はえーすっごい

    俺もおつむの出来が良ければなりたかったなあ…

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:39:41

    取材してるから当たり前なんだけど

    犬の予防接種会場が動物のお医者さんの予防接種回まんまで面白かった

    爆笑ワンちゃんたち!予防接種会場のドタバタ劇!!


  • 60二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:40:51

    >>54

    辻さんみたいにアレルギーじゃなくてただの好き嫌いだからまあ

    というか辻さんって進学後にアレルギーになったクチなんかな

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:41:37

    >>59

    ➝だまされた犬

    ➝去年もだまされた犬

    ➝来年こそはと思うが毎回だまされる犬

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:43:16

    菱沼さんのモデルだったという先生が誰なのか未だにわからぬ…
    男性だということしか情報がないんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:43:24

    暴れる犬は危険だからお尻に打つしか無いけどお尻に打つと痛いから来年余計に暴れる悪循環好き
    本職からしたら笑えんのやろうが

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:44:36

    (程度の差はあれどこの漫画おバカな犬ばっかりだな…)

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:45:50

    ニコ動だとやっぱり動物のお医者さんタグあるんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:46:05

    >>64

    その気になれば動かせるのに小さい頃の経験でラジカセを動かせないと思ってる犬好き

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:46:22

    この漫画が始まる前は職場によっては女子トイレすらないくらいに
    男しかいなかった獣医の世界が、漫画連載後には男子学生<女子学生となるくらいに
    女性の獣医志望者が増えたというウソみたいな本当の話

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:46:33

    確かドラマでチョビ役やってた犬もガチでチョビって名前だったんだっけ

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:47:46

    >>67

    菱沼さんて今思えば元祖リケジョだな

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:49:20

    >>63

    尻だとどうしたって筋肉注射になるから痛いんだ

    首なら皮を掴めるから皮下注射でいけるけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:52:38

    九官鳥を拾いました
    名前はキューちゃん
    得意な言葉はクソババア!

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:54:32

    >>71

    ハムテルたちは引いてたけど、限られた文字数でここまでわかりやすい情報伝えられる菱沼さん凄いと思うの

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:54:41

    獣医学部じゃないけど大学の実習でマウス使う時にゲージの上に載せて尻尾引っ張ったらマジで保定できて感動した。ほんとにしがみつくんだな彼ら

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:56:03

    西野公輝という名前を見たら一瞬「だれだ…?」となるキャラクター

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:56:10

    >>72

    僕たちクソジジイだもんね

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:01:57

    この漫画と同じ立ち位置で、人間版なのが研修医なな子っていう印象

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:09:14

    御舟
    后子
    小光
    玉姫
    雪恵
    ハムテルのセンスも割と独特だよね

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:11:40

    激しいアクションは無いとはいえ描くのが難しい動物が多い(写実タッチ)
    第二次ハスキーブームとかになっちゃうと困る

    人気が凄い漫画だけどアニメやらないのはこのあたりかなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:17:23

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:22:21

    結果として予言になった

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:27:01

    ミケの関西弁ほんとすき
    チョビがメスなの忘れそうになるほどチョビ弟ミケ姉御がしっくりくる

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:27:03

    ピーちゃんナルちゃんケメコの回が一番好きだわ
    ナルちゃん何でそんな名前なんだよと思ってたら語源の方かよ

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:28:33

    おしるこコンタミ事件大好き

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:30:42

    >>66

    それに気づいたとき

    ラジカセ犬パフの

    世界は広がる

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:33:53

    >>83

    かつてこれほど漆原教授の人気が落ちたことがあっただろうか――

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:39:50
  • 87二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:56:38

    >>86

    おおありがとう!積年の謎が氷解した

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:01:06

    >>85

    けっこうあった

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:03:59

    >>74

    素のナレーションでも教授からもハムテル呼びになってるの草

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:05:50

    >>81

    うりゃ

    あそんだろか


    関西人に読ませたら、ミケは関西弁の中でも京都弁だそうな

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:17:32

    ヒヨちゃんだけじゃなくてあそこら辺に住んでる鶏全員凶暴なの笑う
    そりゃヒヨちゃんが死んだら3年は影武者を立てとかないとシマを荒らされるよな…

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:18:18

    オレはやるぜ
    オレはやるぜ

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:18:24

    いいのか
    お前を一度は捨てた男だぞ

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:40:36

    懐かしくなって調べてたらヒヨちゃん(大塚明夫)とか出てきてびっくりした

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:53:32

    >>12

    むしろのだめと同じく実写の方が有名な気がする

    漆原教授のキャストよく呼べたな

    あと二階堂がハマりすぎ

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:14:02

    >>42

    でも特許クラスの研究2回も取っているんだぜ?

    ヤベェ才女だよ、パッと見ミステリアスなスーパーウーマン

    肉体も精神もなんかおかしいけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:17:56

    >>91

    ヒヨちゃんと漆原教授の力は互角だった

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:25:11

    動物モノだけど割と動物に対する扱いが雑なところ好き

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 02:41:09

    表紙とタイトルで感動獣医ドラマだと思って買ったら1ミリも涙出なかった読者(女の子)好き

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 03:29:35

    トスカはガチで過去にあったハプニングが元ネタっていうのがびっくり
    トスカの過去のハプニング全部盛り

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 03:32:09

    トスカの回、しぬほど笑ったな
    あの話が一番好きかも

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 03:35:27

    >>12

    アニメもドラマもなんとなく見てたわ…

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 04:48:17

    >>102

    えっ、アニメ化してたの⁉️そんな話し聞いたことないんだけど❗

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:04:05

    >>96

    このシーン、冷静に開腹中の自分のおなか観察してて笑える

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:46:19

    現実でもたまにあの書き文字が見えることがある
    機械がろくに動かん時に「ピピーンもうダメ」とか
    仕事早く切り上げられそうな時に「自習!自習!」とか

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:37:50

    チョビが切り株くっつけて帰ってくる話で毎回泣く

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:42:39

    >>106

    ドラマ版だと最終回の話だったっけ

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:46:48

    これほんと好き 

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:56:51

    クラジミアの件、菱沼のモデルが男性と聞くと普通に納得行くな。
    「最近風俗行った?」って事だったのか。
    どちらにしろデリカシーないけど

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:57:46
  • 111二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:58:52

    なんかこう淡々とした日常の中にあるクソ笑えるところをお出ししてる感じが好き。
    終わり方もぬるっとしてて、この後もあの世界は続いていくんだな、って感じが。

    漆原教授と菱沼さんはすごく好き。すごいのにすごく無さげに見えるところとか本当にすごい。

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:59:11

    >>45

    >>51

    そら対面試験でこんな回答したら即退場食らうわ

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:10:38

    >>112

    上で出てる話見るに、これも多分元になった実話があるんだろうな…

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:27:57

    >>91

    闘鶏とかあるからな

    ハムテルの少年時代に野良犬と闘って勝つ話があったけど基本的に負けた描写は無かったような

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:19:21

    そういえばもう北海道は菱沼さんが埋まってるのかな

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:37:23

    時々コナンの殺人起きない回みたい(謎解きパート?)になるの好き

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:42:45

    漆原教授のやらかしの数々、昔はゲラゲラ笑って読んでたけど大学で生物学やるようになった今読むとかなりヤバいことに気づく
    そして菱沼さんが強すぎる

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:54:28

    おばあさんの若い頃の回想で恐竜が庭に入ってくるのを防ぐために番犬を飼っていたとかいう唐突かつツッコミ無しでそのまま進行されるネタ好き

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:55:36

    >>35

    ほっ

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:18:03

    ケチな文部省がお金をくれたので良い馬を一頭買うのです─の話好きだったな

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:49:25

    気合いの要る治療が得意、判断が早い、タフでよく働く
    漆原教授救急救命向きだな

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:51:57

    やーん

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:42:55

    >>120

    文部省と言えばお金をくれない、お金をくれないと言えば文部省のあの文部省が

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:11:43

    漆原教授に復讐するクルタンの顔好き
    この後自分から病院に来るようになるのも好き

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:14:24

    実写版の二階堂役の要潤がとてつもなく良かった記憶
    あと菱沼さんも中々だったかな?

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:18:02

    雨で職場が暇になるとしるこ爆弾の回を思い出す

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:19:54

    棚の後ろはネズミの卵でいっぱいだー!!
    誰だネズミの卵なんて言った奴は!留年させるぞ!みたいなとこほんと好き

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:43:34

    >>125

    あまり似てるわけではないけどオーラは完全に菱沼さんだった

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 22:41:48

    >>127

    正直、留年させるぞネタ今一意味わかってなかったけど

    哺乳類が卵産まんわなそりゃ

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 22:52:25

    >>129

    一般人が言うならともかく獣医学部の学生の発言だからな

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:15:28

    二階堂の修行回好き
    元衛生兵のおじいさんとか、なぜかみんなで炊き出しするとことか

    命にかかわるんだからお前が手術しろ、とか
    電話でちゃんと指示してくれたりとか
    やっぱ漆原教授、ちゃんと獣医なんだな

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 00:31:12

    >>131

    わかる

    漆原教授の凄さを理解したし、二階堂もちゃんと獣医になってんだなって思った

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 00:58:45

    今 裁判官のきもち
    今 区役所の人のきもち
    今 地元がゴタついているのに国会に出なければいけない議員のきもち

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:00:19

    ハナちゃん(フルネーム:ハナくそハナちゃん)

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:34:46

    電話で手術の指示できる漆原教授も、その指示で手術できる二階堂もやっぱスペック高いわ

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 09:09:49

    咄嗟に取った行動が教授にそっくりで悩むとこ好き

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:00:02

    ハムテルが師事した超低血圧の先生好き
    あの奇行さえなければ非の打ち所がない素敵な先生像だったのに…

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:31:07

    >>137

    教授の知らない人を紹介してください

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:34:16

    >>138

    そんな人は知らん

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:35:23

    やっぱワードセンスが秀逸よな
    このスレに書かれてる語録がどの場面かだいたい思い出せるし

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 17:19:23

    チョビや源さんらの仕草がいちいち犬飼いにとってあるある〜って感じでほんとに可愛い
    自分なら降参しながらついてくる源さん無視できないわw
    チョビの遭難回でハムテルと再会したときにピスピス鼻を鳴らしててめちゃくちゃ撫でてあげたい気持ちになった

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:20:08

    毛刈りの話と停電でラットか何かのケース抱えて二階堂が泣きながら往復してた話好き

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:58:17

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:59:17

    ミス

    漆原教授がアフリカ滞在中に現地の獣医と勝負をしてカンタンな治療で済むじゃないかと高笑いをした直後に広大な土地と膨大な牛を見て途方に暮れていたシーン笑った
    そして若くして教授をやり込めるシャーマン獣医師すげえとも

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 20:46:09

    豚相が悪い・・・

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 20:52:29

    何の菌か調べる試験のエピソード好き

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 20:59:58

    犬の口にはゴムパッキンがついている

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:31:24

    研究のためだ行かせてくれ
    二階堂・・・そんなにたいそうな研究なのか?

    何気にひどくて草

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:33:38

    >>123

    やめたまえ

    返せと言われるぞ

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:33:57

    >>148

    実際卒論なんて教授の手伝いor予算獲得のためにしょーもないとわかっててやる実験だったりすることも少なくないからな…

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:35:51

    >>142

    お肌が焼けちゃうからと漆原教授が壁尻になった回か

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:45:45

    >>151

    あの回菱沼さん埋まってたりで色々盛り沢山だよな

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:50:48

    >>148

    研究のために猫を探して不思議なお爺さんに会う話だっけ?

    日本一の生傷男と日本ニの生傷男

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:54:43

    この漫画の影響で犬ぞりに関連した絵面を拝むたび、例の台詞がチラつくようになった

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:56:37

    二階堂「しゃっ……。煮沸しましょう!!」

    助手の人が煮沸でも消毒できるのねえとか呑気に感心してるの笑う

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:58:03

    <そんな…菱沼さんだって人間ですよ!?
    <もし本当に食中毒なら我々は全員死んでいる!

    菱沼さんを人間扱いしてくれるのハムテルだけでは?

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:00:36

    合宿で民家のお爺さんに食べ物ねだって漆原教授が恥かく回好き
    あんなに大人しい漆原教授は初めて見た

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:50:26

    >>155

    ホイきた!

    得意中の得意よ!

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:00:51

    >>155

    そういえばあれ民間の人に診療やら手術やら手伝ってもらっちゃってたけど大丈夫なんだろうか

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:28:16

    >>157

    教授、合宿先のご飯がマズいのを知ってて自分はお菓子を大量に持って来ててちゃっかりしているな

    と思ったところであの展開だったらから笑える

    一体どれだけヒドいご飯だったんだろうか…

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:37:37

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:43:15

    赤ちゃんにびちびちしばかれたい

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:10:13

    >>162

    やーん、可愛い

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:23:17

    天気チェックしたら、北の方は吹雪がすごいらしいな
    北海道まん民はあったかくしてくれ
    菱沼さんが埋まってたら助けてあげてくれ

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:27:03

    >>159

    高校生時代のハムテル二階堂も教授を手伝ってたし

    あの時直接医療行為をしたのは多分二階堂だけだからセーフ?

    漆原教授の学生時代に比べりゃ見逃してもらえるだろう

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:30:34

    >>131

    サラッと元衛生兵のおじいちゃんが出てくるあたり時代を感じる…

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:31:58

    >>95

    超若手時代の要潤か

    おっしゃる通りあの二階堂はまさにイメージ通り

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:34:23

    >>167

    二階堂の変なシャツも再現されてたのは当時も原作ファンから受けてたな

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:42:45

    >>124

    この子最初は獣医をシェフと勘違いしてておバカ感あるけど、病院に行った後は体が楽になるって気づいてるあたりかなり賢い子よね

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 02:16:19

    現に勝率は6割だった!

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 06:44:56

    破壊神だけど病院の現場じゃ一貫して頼もしい最強戦力な漆原教授の描写が好き

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:36:08

    犬の血じゃん
    言われてみれば確かに
    どうして誰も気付かなかったんだ!

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:39:18

    読者「本物のスナネズミを見ましたが先生の絵より変でした」
    先生「それは絵の方が変なのでは」

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:41:22

    >>75

    あのコマでガーンってなってる女の子のチョビ可愛かったな

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:31:03

    いくない

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:34:24

    細胞は馬が好き

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:12:10

    なんか変な人の集まりだけど皆ハイスペックなんだよなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:24:51

    >>175

    もう一度正しく

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:37:52

    >>178

    よくない

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:26:55

    運動会のハムテルvs漆原教授好き
    もちろんお貸ししますよ。チョビお座り

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:59:59

    動物をさわったら手を洗おう

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 22:03:28

    ハスキーの血が入ったミックス犬飼ってたが、夏に弱いのはガチ

    金魚が調子悪い時に塩を入れると良いのもガチ

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 22:12:42

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 22:43:27

    >>180

    むっ

    いいもんね、だったら力づくでも連れて行くだけだ

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 22:44:48

    お花見のカラスvs獣医学部も好き

    獣医なのに動物にこんなひどい事していいんだろうか

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 22:51:30

    >>159

    動物看護師って名乗らず、ただ手伝ってるだけとか助手ですってことならOKよ

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 23:03:17

    >>185

    カラスエピソードだと漆原教授VS学校内に巣を作ったカラス夫婦も面白かったな

    抗争の影響が広がっていく様が酷くて笑える(褒め言葉)

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 02:05:09

    公衆衛生学講座はびんぼうだった

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 08:23:29

    本当は飲ませちゃいかんのだろうけどスナネズミと晩酌する話好き

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 09:05:23

    温厚で怒ることが苦手なチョビだけどハムテルが他の犬に噛まれたときに本気で怒ったのが良い
    本当にハムテルのことが大好きなんだなと思う

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 09:18:19

    ぎゅうぎゅうのふちのかんの狂った
    たんぴのデブがけつようぴに遊びに出んと
    アフリカのスーダンにこられ
    ペットにヒナを貰った

    当時意味もわからず暗記したな…

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:05:12

    この前、缶詰を温めるときは湯煎でやらないと危ないとニュースか何かで見たが
    真っ先に汁粉爆弾が思い浮かんだ

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:10:23

    スレ画も好きだけど初っ端の頃のサンドイッチくれたら食べても良いよって言われたチョビが二階堂根負けさせるのも好き
    いや冷静に考えたら人の食べもんあげちゃダメなんだろうけどさ

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:21:03

    >>193

    サンドイッチくらいなら大丈夫かな…塩分そこまでないだろうし

    チョビは「くれたら食べてもいい」って言ってるけどまあ二階堂からしたらちょうだいにしか見えないよ

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 22:49:49

    なんかするする読める

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:06:35

    基本おおらかで落ち着いてて優しいハムテルが二階堂と漆原教授に対しては辛辣になるの好き

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:07:23

    ワタシはチョビ...

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:07:58

    覚えてろよ…(二階堂に向けて

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:08:46

    穀物のサイロに閉じ込められる話好き

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:09:15

    俺はやるぜ
    俺はやるぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています