ペイル・テクノロジーはライブ感で動き過ぎじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:55:02

    柔軟な対応ができて素晴らしい会社ですね
    行き当たりばったりで動く会社がよぉ強化人士の事バレてお取りつぶしにでもなれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:57:58

    絵面が強烈過ぎる笑わざるを得んわこんなの

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:59:11

    仮にも様付けで呼んでへりくだった言葉使うような相手に「あなたと似たような性格の悪いのを選びました」なんて面と向かって言える風通しのいい職場だぞ
    他の御三家とは大違いの雰囲気の良さだ
    ベルメリアさんがなんか幸薄い顔してるけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:07:19

    エラン様が氷の君4号と出会って即舌入れキス狙う下半身野郎5号とで板挟みの状況になってるの面白過ぎる
    CEO達も強化人士をソシャゲの衣装違い季節限定キャラみたいなノリでやってるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:12:34

    流れ見てやり口変えたせいで多分最初に作ってた4.5号処分されてるよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:13:55

    計画はガバチャーがいいってシン・セーとジェタークが教えてくれたからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:14:25

    最終的な目標が何処にあるかが凄く気になる
    当面の目標はエアリアルを手に入れることだとして、MSで金儲けしたいならエアリアル入手は回りくどすぎるしデータが欲しいならガンダム(株)とそういう取引すればいいし、エアリアル本体に拘る理由が現時点では不明なんだよね
    もしかしてコイツらエアリアルがそういう厄ネタ積んでるところまで確信して動いてるのか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:22:40

    なんならエアリアルの厄ネタそのものを狙ってるまである
    そもそもGUND技術禁止だぞって言われてる裏でしれっとガンダム作ってた連中だしそれくらいはやる
    GUNDの技術持ってる以上アンチドートを上書きして無効化したエアリアルの異常性に気づいていてもおかしくない
    だからこそ5号抜擢によるスレッタ篭絡なんて手段を使ってきたんだと思う

    当面はとりあえずエアリアルを手の届く所に置いておいて行けそうなら技術拝借、無理そうなら部門ごと切り捨てぐらいの大雑把プランなんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:23:36

    悪辣な部分を見せてはいるけどそれはそれとして面白い部分も十分見せてくれてるから4BBAがそれぞれクソデカMA出して盛大に爆散してくれれば満足だよ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:25:03

    好き勝手出来る能力も権力もあって裏からライブ感で操れるならそりゃ楽しい

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:26:04

    やってる事は間違いなく邪悪なんだけども、会社内だとベルメリアがこいつ等やエラン様と比べて常人寄りでストレス溜まってても、ババアとエラン様はヤベェ連中なのに気安い仲だから面白いんよな。

    なんなら他の御三家はテロしようぜ!なノリだからまだ周りからしたら平和感ある。

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:27:25

    全く本物エミュが出来てない4号!
    性格が悪い5号!
    こいつら本物エランに寄せる気無さ過ぎだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:29:15

    >>12

    チャラン様が影武者エミュするから問題ないぞ

    チャラン様なら5号の下半身でもの考えるチンパンムーブも完璧にこなしてくれるさ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:31:57

    たった一日で苦労人エラン様概念が築かれる事に

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:35:21

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:36:14

    >>12

    学生たちは皆所謂キャリア組だけど、ぶっちゃけ卒業したら同級生や先輩後輩と会うことほぼ無いだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:37:12

    同じベネリットグループなのに…

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:50:43

    オモシロ外道集団ペイルテクノロジー

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:53:50

    >>13

    本物が影武者のエミュをするという本末転倒ぶりよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:04:56

    4号のフリしてる時だけどニューゲンだけを名指し

    >>3

    のシーンでもエラン様と一対一で顔つき合わせてる

    だからニューゲンがCEO達の中のリーダー格なのかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:44:54

    入念だけど一つ取り零したらドミノのように崩れていくガチチャートより
    柔軟に対応できる程度にガバなチャートの方が先の見えない世の中には有効なんですよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 05:09:12

    ペイル社はオーメルの邪悪さとアスピナの倫理感無視とトーラスの変態ぶりが合体した感ある
    (技術的にトップではないけど)

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 05:35:17

    ガバガバなくせにインキュベーションでなんかいい感じに自分達が得するルートに入ったのホンマ草

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 05:44:34

    スレッタがイベントに来たのでオリチャー発動してその場で演出変えてたであろうライブ感よ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:31:42

    策を弄するジェタークたちよりも、このくらいのノリのほうが正解なのかもと思ってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:34:59

    なんかあにまん本家のまとめ記事みたいなスレタイだな

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:25:34

    こいつらならきっとスパロボでニコルが死ぬ時に
    ノリノリでピアノ持ってきてくれる

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:35:30

    カンファレンスでミオリネ出て来てオリチャー発動させた柔軟性の高さ好き
    ジェタークとは大違いですよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:38:18

    >>20

    ベルメリアも4号くんを助けようとしてたとき「ニューゲンCEO」って名指しだった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:32:53

    >>1

    OPで味方が順々に出てきてこっち向く感じのヤツ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:35:41

    >>14

    今度は5号のモノマネをする羽目になるエラン様…

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:21:11

    ヤベーことしかしてないのに楽しそうなのなんなんだよほんと…

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:25:21

    >>28

    審問会でもインキュベーションでも

    本人は何もしてないのに何かいい感じに乗っかれそうだったから乗って情報ちょうだいね♡したり

    何もしてないのに何かミオリネが自分たちの切り捨てるつもりだったしっぽ毎買い取ってGUND実験してくれると言い出して風向き変わったわね♡したりしてるペイル達はほんまなんなん…

    ジェタークは策謀巡らせた結果とんでもないところから毎度横槍が入って止められてグヌヌはわかる

    グラスレーは特に何もしてないから得られてるものも無いのもわかる

    ペイルは何もしてないのに何でいい感じに得たいもの得てるの…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています