- 1二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:06:36
- 2二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:07:41
悲しい過去と真の目的を明らかにする
- 3二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:07:48
無理、散れ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:08:16
ミオリネ庇って死ぬ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:09:29
- 6二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:11:15
- 7二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:13:27
- 8二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:14:23
グッズ売上が断トツ低いらしい
- 9二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:14:59
既に好きなのにここから更に爆アゲされるのか
- 10二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:15:55
シャワーシーンで弱音を吐いてほしい
エナオが - 11二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:16:45
得たいの知れない御曹司枠は昔から大人気と相場が決まっているのが‥
- 12二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:18:05
シャディクはこいつほんま…みたいな感情はこそあれ人間味が感じられて好きだけどガールズは何を考えてシャディクに付いてるのか分からなくて9話で上がった好感度が舞台装置まで格下げされた
- 13二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:18:16
単純にスタートダッシュ遅かった
- 14二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:19:09
- 15二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:20:49
グエルは初速が凄まじかった上にその後も継続的に燃料追加してくれてるから回を重ねるごとに人気が増してるよな
- 16二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:22:38
シャディクもシャディクガールズも今のとこ全然感情移入できない
敵側にまわっても - 17二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:22:50
- 18二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:25:21
- 19二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:26:22
悲しい過去は必要
- 20二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:27:37
シャディクガールズについては、戦闘がない回もまあまああった中でベギルペンデを操縦させるためのキャラ4~5人水増ししたところで絶対持て余すだろとしか
……いや、9話の地球寮総動員で勝つ決闘の流れから逆算して追加されたのか? 結局数合わせではあるが…… - 21二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:32:21
所詮動乱や政変の中核にいない一般市民だからな…
- 22二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:32:57
いつろうそくになるのかだけ楽しみにしとる
- 23二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:34:36
- 24二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:36:02
- 25二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:36:48
- 26二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:37:11
せっかく御三家という括りなんだから最初からジェターク寮と同じくらい寮生も出してれば関係性を描写すればガールズもシャディクも寮で箱推しする人がもっといたかもしれない
実際はグラスレーはシャディク一人でフィックスリリースしつつなんかありそうなムーブで地味な活躍を続けた結果が今の人気です - 27二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:37:42
- 28二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:38:02
- 29二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:38:31
- 30二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:38:52
初回からずっと美味しいポジションにはいるんだけどな
チャラ男からの片想いキャラでギャップもあるし…
ライバル達が強すぎたんだ - 31二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:39:56
今後の汚名はシャディクだけで、ガールズの好感度が下がることはないと思う。かわいいし。
- 32二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:40:04
ま?2話見返すか…
- 33二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:43:05
- 34二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:44:37
グエグエ人気は想定以上と監督も公言しとるからな
- 35二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:44:44
ネームドキャラ全員攻略できるゲーム出してテノヒラクルーさせてくれると信じたいな
決闘もできるギャルゲー……タッグフォース的なアレか、この際ソシャゲの個人ストーリーでもいいが - 36二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:46:54
- 37二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:47:01
今までもテロ側が主役のガンダムがあったし
なんか納得のいく理由でもあれば… - 38二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:48:12
まあガチ殺し合いする敵キャラとして魅力グングン上げてくるかもしれないしな
- 39二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:48:17
なんなら片想いや純情ならシナリオ的にグエルが先駆者だしな。しかもあいつの方が見てて面白いし
- 40二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:48:21
シャディク達は今回明確に加害者側に回り始めたのが多分テノヒラクルーされた原因だろうな
- 41二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:48:21
女ウケはどうか知らないが豪快さやパイロット技術があれば男ウケはしそう
- 42二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:51:09
- 43二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:51:32
シャディクはまあ色々噛み合ってなくて失恋した優男ってことで一定の評価はあったと思う
シャディクガールズは露骨に水増し感あったキャラ達が揃ってシャディクの企てに参加してるので十中八九死ぬために出てきたとわかり、手のひらをセットしてターンエンドする暇すらなかった
- 44二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:51:33
別に現時点で普通に人気あると思うんだが…
- 45二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:52:24
スレッタの存在も本編の道筋も隠されてる中、更に脇役まで行動原理不明な動きされてもな
- 46二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:56:20
脚本インタビュー見るにまだ切り捨てないだろうが
地球勢まで複数人新キャラパイロット投入され主要キャラの目がほぼ全員会社に向いてて
スレッタの貯まった決闘を消化する流れでもなく今決闘やれそうなネームドがラウダくらいしか残ってない
ミオリネも心の拠り所だった学内温室から卒業しつつあると考えると
今は会社所在地が学園にあるくらいしか学園要素残ってなさそうなんだよな
シャディク達は留まってはいるがどうなるんだろ - 47二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:57:21
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:57:26
- 49二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:59:44
- 50二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:01:08
今までのパターンからすると、次回で株上げくるはず
でなきゃ9話で好きになれそうなキャラにした意味がない - 51二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:01:41
褐色キャラだし簡単には死なないだろうがガールズは露骨なろうそくキャラ来たなとしか思えん
- 52二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:10:15
死が輝くのに必要
- 53二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:16:38
やっぱ戦闘で魅せて欲しいわ
スレッタに土つける役かと思いきや一番ショボい闘いしやがって - 54二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:17:44
この子地味にミオリネに似てね?
- 55二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:19:32
まあシャディクガールズの蝋燭になるんやろな感は異常
なんなら9話の決闘でコンポタされそうとか言われてた程度には死亡フラグに近い位置にいると思われ - 56二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:23:33
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:28:39
- 58二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:29:50
対抗馬がグエルくんとエラン4号やぞ?
- 59二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:33:21
てことはお前も…?
- 60二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:35:07
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:36:58
- 62二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:39:43
シャディクは色々疑問符だが他にも意図不明なキャラはいるぞ
- 63二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:41:37
- 64二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:41:39
シャディク決して嫌いじゃないんだが
得体のしれなさが素直に推せない - 65二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:44:38
シャディク一派はお出しされる要素が誰かの二番煎じだからインパクト弱いってのはあるかも
怪しい動きするけどもっと怪しい奴が主人公の身内にいるし、片想いからの失恋ムーヴかましてもインパクト大の先駆者いるし、唯一の独自性が舞台装置感満載のガールズだし - 66二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:45:27
- 67二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:47:01
- 68二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:48:26
- 69二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:50:38
- 70二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:51:31
9話まででシャディクのことを視聴者が勘違いしてるってのが悪い方向だったの草
- 71二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:51:51
真意が掴めないてのが散見されるが大河内脚本は基本そこら辺ガバガバだよ
- 72二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:54:24
このまま地球サイドと合流して地球サイドの主人公勢になればいいんじゃない
- 73二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:55:40
エランは何号派とかでその内細分化されてそのうちこいつが勝つやろ
知らんけど - 74二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:57:09
番組名を機動戦士ミカエリスに変える気概で大立ち回りする
流石にビットの雨掻い潜れとは言わんけど9話の決闘もうちょい頑張ってほしかった - 75二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:57:28
急なミオリネdis
- 76二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:00:27
少なくともシーズン1はエアリアルやべーつえーで一貫すると思うからそこにガンダムメタ持ち出した時点でしょうがない
活躍はシーズン2だな 戦争の場になればシャディクとガールズの集団戦術はより活きてくるはず
- 77二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:00:38
単純に主人公に敵対してると好感度稼ぎにくいってだけじゃないの
グエルも4号エランも決闘相手にはなったけど
会社関係なく個人としてはスレッタの味方側っぽい動きしてる
シャディクは敵陣営として魅力出るところまではまだ吹っ切れてないって印象 - 78二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:05:26
スレチだがエラン推しのメンタル気になる
- 79二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:05:46
結果によっては更に下がる必要がある
余程お辛い過去か理由がなくちゃ手のひら返しされるのもキツい - 80二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:06:16
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:06:38
- 82二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:08:05
まだ思惑は分からないままだけど視野も思想も狭いの辺りを見る感じ普通に今の大人達よりも自分たちの方が上手くいくと思ってやってそうなのが……
- 83二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:09:23
- 84二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:10:52
- 85二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:12:00
- 86二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:12:30
ミッチルートにはラウダが進むから…
- 87二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:13:18
いくらなんでも対抗馬が強過ぎたとしか言いようがない
グエル一家とチームタケモトピアノとか個性強過ぎ
女の子カワイイだけじゃパンチが足りない - 88二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:14:21
まだコンポタージュになる可能性は残ってる
- 89二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:14:31
全てを失って挫折だとグエルと被るから
シャディクには周りの大人達の操り人形でしかないお飾りになってもらいたいな
全て手に入れたのに何にも手が届かない
そういうのが似合いそうだ - 90二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:15:14
- 91二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:17:06
- 92二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:19:46
- 93二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:21:05
グエルよりシャディクの方が好きです(ブチ切れ)
- 94二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:23:34
- 95二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:24:39
実はアーシアンで地位向上のために頑張っていたとか言われたら掌返す(手段がアレなことには目を瞑る)
- 96二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:25:08
タケモトピアノは自分等もエラン複数パターン用意できるのも面白くてほんとズルい
- 97二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:25:43
- 98二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:27:02
なんやかんやあって最終的には味方になることを期待してるよ
エアリアルダリルバルデファラクトミカエリスの共闘まだ諦めてないから - 99二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:28:13
- 100二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:41:36
それも面白そう
- 101二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:50:31
見たいけどダリルバルデに乗ってるのがボブだったらお辛すぎる
- 102二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:53:38
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:55:04
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:56:23
対立煽りは置いといて
現時点で結局こいつは(ミオリネ以外に)何のために動いてるのかよく分からないからそこが分かれば好感度上がると思う - 105二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:57:57
子供世代ってどうしても描写もキャラデザも大人たちと違ってそこまで悪役らしい描き方をされてないんだよね
だからシャディクとその一行もまだなんか嫌いにはなれない
5人もいるしいっそ各勢力に散らしてみる……は流石に無理か - 106二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:58:57
- 107二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:59:00
別にそこまで好感度下がってないから俺はこのままでいいよ
- 108二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:02:15
恋愛ヘタレのままだと空気になってただろうからこの路線いいと思うんだけどな
- 109二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:02:41
- 110二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:07:08
実は学園のみんなを救うためとかだったら許す
企業がこのままなら卒業後学園のみんなが戦争に行くことになるからみたいな - 111二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:08:57
- 112二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:10:21
- 113二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:12:24
- 114二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:13:27
気にしてるの君と対立煽り気味なコメント書いてる人だけだよ
- 115二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:14:54
敵味方関係なく人気者にはなれるぞ
敵対勢力が主役食ってしまったパターンも腐る程ある
こいつの軸が今のとこウジウジ片想いだけしか見えてこないから単純に響かないだけ
キャラ造形失敗したのか今後敵として魅力発揮するのかは来週を待てとしか - 116二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:16:33
シャディクはミオグエエラみたいに大人達の身勝手で奪われるよりも大人達の身勝手で誰かの大切を奪う側になってしまう方がおいたわしやポイント高いと思う
- 117二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:17:52
- 118二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:19:59
ミオミオ欠損説あるけどその攻撃当てちゃうのがシャディクとか
- 119二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:22:14
今のところ他キャラのヘイト管理はすごくうまい脚本だなと思ってるから、まだシャディクはこれから敵側としてやってくんだろうなとわからやすいと思った
有利な条件で決闘して割りと惨敗しといてすまし顔で決闘には重きをおいていないって言ってるの、その通りだとしてもちょっと笑ったからな… - 120二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:26:51
- 121二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:30:21
とりあえずグエルとエラン4号のことどう思ってたのか教えて欲しい
- 122二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:35:06
御三家に訪れてる不幸を見るとスレミオちゃんたちにも相当の厄が襲ってくるように見えて不安しかないよ
みんな幸せになってほしい…… - 123二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:40:18
シャディクがミオリネの自由のためにデリング暗殺を企ててるんだとしたら計画が成功した時にミオリネに笑顔でこれで自由だよミオリネ!とか言ってほしい
惚れた女のために身を投じる思いで計画を実行した結果惚れた女に恨まれる結果となる
最高に美しい展開じゃないか - 124二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:46:31
これからが本番のキャラ達なのに早漏過ぎない?
- 125二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:47:09
むしろいかにも敵に回りそうなキャラだと思ってたから手のひらクルクルされてるのが意外だった
- 126二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:52:15
俺はむしろ10話で好感度上がったな
9話で本命童貞という親しみやすい部分を見せて次の話でいきなり革命まで振り切るとは思わなかったからロボアニメ好きとしても単純にテンションが上がった
ガールズもただの女子会じゃなくてシャディクの革命同志というバックボーンが追加されたのがとても良い、多分何人か死ぬと思うけど個性豊かだから散り際にも期待してる
グエルもエランもミクロで話を動かしてきたキャラだけどここ終盤でシャディクがマクロで話を動かしてくるタイプのキャラになったからストーリーが一気に加速してたまらんのだ
ガールズ含めて出自や過去もまだ開示されてないこれからなキャラだから今評価を下すにはまだ早いかな - 127二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 11:05:24
- 128二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:29:29
あの覚悟の決まりようだったから、何かしらただならぬ理由があるな…って見た時思ったから、視聴者からの好感度ゴリゴリ下がってることが意外だったわ
- 129二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:55:24
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:00:02
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:05:02
好感度高い=話題にあがるだと思ってる?
- 132二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:05:16
- 133二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:05:58
- 134二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:06:00
多かれ少なかれ3話かけて絆されてった二人と違ってスタート遅い上に負けたから決闘なんてお遊びだから〜みたいな態度だからね
ご都合主義でも暴走しだす大人たちと同じ土俵で渡り合える数少ない味方になって欲しかった声も9話後には結構あったからそれが無いのが残念だったねって話
どちらかと言うとサリウスが今のシャディクみたいな役柄だと見られてたし - 135二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:06:04
シャディクガールズは10秒ぐらいで雑に処理されそうな雰囲気がすごくてな…
よくあるデスゲーム漫画の冒頭であっさり殺されて悲惨な世界観ですよって説明に使われるキャラみたい - 136二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:08:58
今でこそ批判されてても最後まで己貫いてれば好きって層
どんどん増えてくよ
キャラブレが1番あかん - 137二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:10:28
ガンダムの世界観にピッタリな蝋燭過ぎるんだよな…
- 138二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:24:03
ガールズは令和のシュラク隊なのか?!→これは学園のゲームですよ違うよヤッター!→やはりシュラク隊だった!(戦場で散る…)
の脚本も客の反応を想定していただろう返し技が見事だわ - 139二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:42:18
魅力的なキャラを作るのにはキャラにビスケットでも良いからなにかを欲しがらせろって昔読んだ事がある
シャディクは他の人気キャラに比べてそれが薄い気がするんだよな
家庭環境が擦れて親の愛を欲してるわけでもない、差別を受けてるわけでもない、ミオリネ関係にしたって自分から決闘を申し込んで欲しがった訳でもない
シャディクが好かれてる要因は最後のミオリネを欲しがったけど手に入れられなかったシーンありきだし
これで負けてもなおミオリネを手に入れるために手段を選ばないとかなら人気出たと思うけどそれすら放棄してる - 140二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:58:55
- 141二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:02:47
- 142二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:07:04
- 143二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:07:13
破壊者好きなのでテロリストバレしただけで私は好きになった
戦災孤児がフレーバーテキストじゃなくてよかったというか - 144二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:12:41
70円は草
- 145二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:16:19
- 146二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:22:25
- 147二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:25:21
2期で本格的な戦争が始まったときに新兵器の威力とか戦争の悲惨さを出すために殺されるネームド って感じが強くて…
みんな好きだけどまだ出たばっかりでキャラ掴みきれてないし - 148二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:27:52
シャディクは底が見えないからこそ
微妙にキャラが掴みづらいのもあると思う
ミオリネが好きでそこを主題にフラれたあとの
傷心とかをしっかり描写されれば
分かりやすかっただろうけど、意外とすぐ立ち直ってベネリットグループ解体に移行したのとかはどうしてもミオリネに対する想いが軽いように見えてしまうなって - 149二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:34:47
- 150二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:36:32
- 151二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:45:33
- 152二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:47:57
ガンダム詳しくないけどエアリアル以外低く感じるがこんなもん?
戦闘シーン少ないらしいが活躍バランスも若干狂ってんじゃないの? - 153二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:49:29
バックボーンがまだ語られなさすぎてなぁ…
現時点でならテロリストと共謀してるのが極端な話カミルでもフェルシーでも物語的には大して変わらない
ここから過去が語られて初めてキャラとしての完成が見えてくる物だと思うよシャディクとシャディクガールズは
パッケージしか見せてない商品と中身まで見せた商品の人気を比べるのは公平じゃない - 154二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:52:19
言うほど失恋即革命か?
決闘から2ヶ月空いてるうえ暗殺計画もジェタークのに乗っかる形だし
描写からして暗殺も手段として考慮しつつ本当はもう少し準備を整えてから行動予定だったと思うんだけど
大人の世界での立ち回りを覚えつつも何処か焦りや不安みたいなものを滲ませてたり、意地を見せようとしたところとか好きだけどねシャディク
ガールズも一蓮托生とか献身的な存在が好きだから期待してる。勝者になっても、報いを受けても、内通者がいるパターンでも良し! - 155二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:00:25
70円御三家
- 156二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:01:21
- 157二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:25:43
まだ決闘しかやってないからプラモは仕方ないね
これから戦争になって出番が増えれば必然的に需要はどんどん増えるよ
B社「ありがとうシャディク!」 - 158二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:50:55
- 159二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:54:05
それ言ったらもうみんな死ぬしかないじゃない…!
- 160二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:27:37
「タヒねば価値が高く見える」って二次元限定で割と真理だよな
- 161二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:32:50
- 162二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:13:40
描写密度が全然違うだろうが