- 1二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:35:44
- 2二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:40:40
ちなみにスレ主は連載中、黒死牟は始まりの剣士(縁壱)の闇堕ちだと思ってました
- 3二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 11:43:34
- 4二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:08:27
謝花兄妹が梅毒モチーフだったから他の上弦ズも病気モチーフ説されてたな
玉壺さん→アメーバ赤痢
儂→忘れた
猗窩座殿→コレラor麻疹
童磨殿→結核
兄上→ペスト
とか - 5二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:04:10
隊士が干支説とかあったな
禰豆子→子
冨岡さん→丑
煉獄さん→寅
しのぶさん→卯
時透くん→辰
…
みたいなの - 6二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:40:21
- 7二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:54:13
空席でも新上弦の伍にしてもらえないカイガク君…
- 8二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:19:49
空席とはいえ新人が伍はさすがに無理でしょ…陸が相応
- 9二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:59:36
同期は五感が発達してるっていうのは的中した考察だったなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:39:16
鬼になって屋敷襲うんじゃとか言われてたな
- 11二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:21:23
竈門家が青い彼岸花に関しての一族でだから禰豆子も特殊な鬼になったみたいな考察もあった気がする
結局その辺よく分からないまま終わったけど - 12二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:24:45
ヒノカミ神楽と日の呼吸は割と初期から言われてたよね
- 13二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:34:52
各キャラの出身地の設定が細かいんだよね
だから善逸の出身地は遊郭の隣の区域、とか色々考察があって面白かった - 14二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:40:26
悲鳴嶼さんがやってた反復動作とか鬼殺隊に呼吸が無かった時代の技術っていう考察もあったね
- 15二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:37:14
獪岳の日輪刀は黒
読み書きができないから手紙の返事ができない - 16二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:16:53
原作もたぶんミスリード狙ってたよね