へっ 何が日本一ソフトウェアや

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:38:58

    幼女虐めてるゲームばっかり話題になる癖に

    待てよ ディスガイアは名作中の名作なんだぜ

    しかし…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:39:31

    掲げてる社名が欺瞞に満ちている会社やん 元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:40:56

    ゲーム内容に値段が1.5倍くらい高いゲーム会社やん
    元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:41:37

    許せなかった

    >>1が流行り神を上げないだなんて


    真・流行り神の話はするな

    ワシは今滅茶苦茶機嫌が(ry

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:42:11

    ラストリベリオンがク○ゲーオブザイヤー取った時に下から日本一とかいう蔑称付けられた会社じゃん 元気しとる?

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:42:14

    上から日本一になったり
    下から日本一になったりする会社やん
    元気しとん

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:42:20

    ゲーム自体は面白いと思う反面内容が値段に釣り合っていないという衝動に駆られる!ぶっちゃけプレイ時間短すぎるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:43:08

    3000円くらいかな?ってゲームが多いよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:43:59

    ストーリーはいいのにボリューム足りないから値段が高く感じるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:44:37

    あの……自分ディスガイアは初代しかやったことがないんスよ
    以降のナンバリングでおすすめを教えてもらっていいスか
    天使兵が好きなんで使えると助かるんスけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:44:51

    間違われやすいゲーム会社としてお墨付きをいただいている

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:45:33

    >>10

    5を買え……

    鬼龍のように

    中古で半額なら6でもいいよ

    定価で6は絶対に買うな

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:45:55

    全体的にボリューム不足な上に3回に一回はクソ、ゲーが練り歩く会社やん?元気しとん?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:46:29

    紹介しよう 文句無しのクンゲー"じんるいのみなさまへ"だ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:47:23

    このご時世に新規IPで勝負するチャレンジ精神には好感が持てる
    待てよ続編連発するほどの根強いIPが少ないだけなんだぜ
    しかし…

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:48:49

    どうして
    思考の神ゲーの夜廻と
    クソゴ ミカスハゲーの人類のみなさまへが
    同じ会社から出てくるの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:50:56

    >>15

    魔女と…百騎兵…

    表現規制で数少ない長所である露悪的なストーリーが出せなくなって潰れるんじゃないかと心配してるのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 11:02:09

    >>12

    あざーす(ガシッ) 

    なにっ Steamでもプレイできる

    ハッピーハッピーやんケ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 11:03:43

    俺はさぁ 結構経験が豊富なんだけど初めて見たんだよ
    「あなたは世界を救うために育てられたんですよ」って言われて「はいっクズ確定この世界ぶっ滅ぼします」を実践した奴

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:37:54

    >>17

    百騎兵2なんて出てない、いいね?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:39:43

    >>20

    リカルドダメだろ勝手にニンジャソウル解放したら

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:40:52

    かなりベテランのゲーム会社なのに出すゲームがインディゲームの賞をもらうのはおかしいと言ったんですよ日本一ソフトウェア先生

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:40:53

    日本一と言えば黎明期の訳のわからんゲーム群だよね
    社長も当時は趣味で変なゲームを作っていたと自負しているんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:41:19

    >>3

    このご時世にホラーを出してくれる会社が少ないから本当に仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:41:20

    そういえば魔女百2はあまり良い評判を聞かないっスねなんでなんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:42:08

    >>14

    このゲームプレイヤーを楽しませることはできないが

    前評判で百合好きに期待させることに関しては天才的

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:42:21

    新規IPだからボリューム不足やクオリティの低さに目を瞑ってる面があるのにいつまで経っても新規IPしか出さないんだから話になんねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:44:48

    でも俺MAD RAT DEAD大好きなんだよね、曲もゲーム性もシナリオもキャラデザも最高でしょう

    知らなくても是非一度はPV見てほしいよねパパ

    『MAD RAT DEAD(マッドラットデッド)』プロモーションムービー


  • 29二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:52:27

    新規IPを積極的に立ち上げていく挑戦心には好感しか持てない

    しゃあけど基本的に値段に対してボリューム不足を感じてしまうわっ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:56:58

    日本一って言葉は日本一ソフトウェアのためにない

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:57:35

    日本一を騙るこの企業
    値段に見合ったゲームを作る能力はないが
    半分くらいクリエイターの性癖じゃなくて「こういうのがいいんだろ?」というウケ狙い含んでそうなレベルまで執拗に幼女を虐待しすることとミドルプライスのゲームをフルプライスで売りつけることにおいては天才的

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:03:12

    何が日本一ソフトウェアや
    ホンマつっかえんわ……はーつっかえ!

    何が日本一ソフトウェアや
    世界一やお前

    の両方の時があるよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:17:35

    >>31

    待てよ幼女虐待じゃないとスタッフの集まりが悪いという噂もあるんだぜ

    もちろんソースはツイッター

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:33:44

    >>32

    なんだかんだ日本一しか作らないようなゲームをいくつも出してくれるから+-で言えば圧倒的+なんだよねパパ

    しゃぁけど…ダメな時はほんとダメやわ!

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:59:48

    ガレリアはストーリーはいいよね
    ストーリーはね

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:03:05

    >>28

    はーっ半分くらいの値段だったら流行ってたかもしれんのになァ

    やっぱ新規IPにフルプライス出すのはハードル高いよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:12:13

    許せなかった…今年1月に出た新規IPの話題が無いなんて…!
    待てよ 虫食ってゲロ吐く以外に特に語るところのない薄味のローグライトなんだぜ
    話題が無いのは仕方がない本当に仕方がない

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:34:00

    >>25

    はっきり言って魔女百2はめちゃくちゃ蛇足

    無印で百騎兵とメタリカの絆を完璧に描いたのに続編では百騎兵が道具として扱われっぱなしじゃやる気が全く出ねーよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:39:39

    待てよ、日本一どころかギネスも取ってるんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:44:29

    >>14

    待てよ、俺はこのゲーム好きなんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:45:54

    >>40

    どこが好きなのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:48:00

    >>28

    おもしろそっ でも…たけーよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:48:04

    >>41

    キャラクターが好きなのん

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:49:39

    >>36

    ぶっちゃけリズムゲーにフルプライス出すのはかなりのもの好きの部類に入る

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:51:24

    じんみなもこちははも別に言うほど酷いゲームじゃないっスよ
    まあシンプル2000並みの薄さなんスけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:52:19

    日本一作品のお祭り格ゲーを出して欲しいんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:59:46

    絵本のシリーズが好きなのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:03:18

    >>38

    初代で成長したラハールが2でエトナごと星破壊する蛆虫になってて本気で落ち込んだのは俺なんだよね この前作の成長リセットする猿展開は…?まぁD2のラハールはちゃんと成長してたからいいんやけどなブヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています