このおっさん……

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:05:29

    もしかしてプロローグでの皆殺しはこの人の命令じゃなく別の人間のもので
    その人間が復讐を恐れたから全部デリングがやったって事にしたのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:06:08

    流石に無理ない…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:08:34

    異常デリング愛者…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:12:56

    実際プロローグで施設ごと虐殺までした人間にしては㈱ガンダムの設立認めてたり金まで出してたりと行動が噛み合わないんだよな
    10話で真面目に経営にアドバイスもしてるし
    娘に甘いだけでそこまで許容できるもんかとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:20:04

    スレ主の意見には賛同出来ないけどアーシアンに対する認識が周りの他とは違うから何か背景あるんだろなとは思う 母親アーシアン説あるしミオリネも差別に全く染まってないし、完全にアーシアン憎しでやってるわけでは無さそう ほんとに地球人が嫌いなら学園に地球寮なんざ作らんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:23:05

    ガンダムへの投資とグラスレーのガチガンダム嫌いで容疑者がグラスレーに移った、と思ったらグラスレーは実力行使に消極的っぽいのでやるんならデリングか…? でもプロスペラはデリングと接触してるし…?ってガチで惑わせにかかってるからな

    俺は「完全に現場の暴走なのでデリングが責任を引き受けており、プロスペラの復讐相手は軍過激派」にオジェロの魂を開けよう

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:30:30

    大穴でジェタークってことないかな
    あのポンコツぶりは世を忍ぶ仮の姿

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:31:47

    小説でデリングがやったって確定してるんじゃないの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:33:34

    >>6

    プロローグでデリングが演説してるときグラスレーが耳打ちされてハッとなるシーンの意味が未だにわかんなくて、グラスレー側はまさか虐殺の件知らんかったんか?と思ってたけど、アンチドート持ってたのはグラスレーなんだよな〜 情報の出し方がうまいわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:33:57

    行動がかみ合わないという人がいるけどそこも含めてダブルスタンダードなんじゃないかとも思う
    もしそうだったら真正のクソヤローだけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:34:57

    小説でデリングの意思で確定ってどういう文だったの?調べる気ないけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:36:33

    >>9

    あれは虐殺に驚いたんじゃなくて、ベルメリアみたいな一部脱出した人間がいるのを聞いて(しまった、逃した!!)みたいな方向の驚きかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 15:58:18

    今までの描写で
    デリング ガンダムの呪いを知っているがアンチガンダムではない 頭が固い
    サリウス アンチガンダム 頭は柔らかい
    がわかってるからデリングがやったと言われてもサリウスがやったと言われてもしっくりこない
    デリングが踏み出すほどの超ド級呪いがあったと言われれば納得できるかも

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:03:43

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:05:43

    >>11

    意思と言うか当時艦長に電話で指示を出してたのは記者会見前のデリングだよ。地の文でも「それは明確な攻撃命令だ」と書かれてる

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:06:40

    >>15

    ちなみにゆりかごの星じゃなくてガンダムエースの小説ね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:07:42

    >>16

    ありがとう、電子版ないから読めなかったんで助こる

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:13:44

    プロローグでデリングの指示があったのはラジャンが乗るユリシーズで、ここはフォールクヴァングとその周辺宙域の封鎖、ルブリス撃墜をやってる。
    で、虐殺やったのは輸送船ベガベントの部隊。ルブリス起動時の生命無力化と爆破を指示する通信はユリシーズのものと声が違ってたりするからこの部隊がデリングの指示で動いていたのかはわかってないんだよな。

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:18:51

    21年もあれば考えは変わるだろうけど、だとしても何があったんだろってレベルだよな母親の何か説が割と出回ってるっぽいがまだ何も分からん

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:12:05

    あの世界情勢でアーシアンがガンダム持ったら世界大戦待ったなしだから強引に止めた説が俺内で有力

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:22:19

    虐殺(別勢力)と制圧(デリング)のタイミングが重なった可能性が在るのか
    その場合ヴァナディース側が制圧部隊に先制攻撃浴びせた形になる
    かなり混沌とした状態になるな

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:44:15

    プロローグに描かれてたヴァナディース事変で襲撃されたのはヴァナディースの開発部門なんだろうけど、こんだけ名前が出てきてるのに肝心のオックスアースがどういう事業しててどうなったのかが全然出てこないんだよな
    開発急がせてたみたいだし地球編が来たら地球側の事情が明かされて見え方変わってきそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:46:16

    >>6

    実力行使にしり込みと言っても立場弱い余所者やるのと身内のトップやるのではリスクも影響もかなり違うからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:49:00

    >>13

    なんかまだ視聴者に明かされてない重要な前提が欠けてる感あるよね

    再来週プロスペラとの対談?でこの辺の答えが来そう

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:50:08

    >>6

    むしろ過去のヴァナディース事件知っていながらドミニコス隊を何故出さないと言っていたのに怪しくない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:53:32

    オックスアース社に対しても同時襲撃してたみたいだけどそっちの状況が分かれば何かわかるんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:55:17

    ミオリネがベルメリアさんとの会話でも言ってたけど
    「問題があるなら改善すれば良い、それすら認めなかったのはなぜか」
    っていうのが今のところ大きな疑問として立ちはだかってるわよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています