お気持ち:流行ったり有名になったりする曲で

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:38:49

    歌ってる人だけが話題になって作詞した人や作曲した人にスポットライトが当たらないのが悲しい
    正直頑張り具合じゃvoよりそっちの人間のほうが上じゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:40:13

    気持ちはわからんでもない

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:40:34

    まぁわかる

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:41:41

    歌うことは誰にでもやろうと思えばやることはできるけど作ることに関しては誰でもできるってわけじゃないからな……

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:42:10

    でもUNISON SQUARE GARDENは田淵が1番有名じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:44:22

    最近?だとうっせぇわでsyudouじゃなくてAdoが目立ってるみたいな感じ?なら分かる分かる

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:45:02

    そのためのシンガーソングライター

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:46:10

    人気商売において"華"や"オーラ"って絶対的な価値があるからなぁ
    一番大切まである

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:47:10

    どんなメディアでも必ず肩書きが「作詞家」の男

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:47:44

    作詞作曲までチェックする人って大抵がオタクに分類される人達だもんなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:48:54

    ヒャダインみたいにどんどん表に出てきてくれればいいんだけど作詞作曲家も別に目立ちたくねぇだろ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:49:58

    亀田誠二は?

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:51:36

    ボカロ界隈だと特に顕著
    その問題に囚われ過ぎて辞めちゃった方達いっぱいいるからなぁ、トキヲ・ファンカ作った人とか
    1からものを作ってそれを宣伝することの仕事量は1人だと尚更無理ゲーだよ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 08:57:02

    これはわかる

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 08:58:06

    自分で歌詞作って歌ってる人って凄いんやなって

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:00:28

    漫画も作画が語られるし映画も監督が語られる
    そういうものなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:02:16

    >>16

    けどよぉ…悲しいじゃねぇか

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:33:15

    滅多に表立って歌わないけど仮歌が評価されてそのまま歌うことになった作曲者(JAM ProjectのGONGみたいな代表曲は大体担当してる人)


    【FULL】キン肉マンII世 OP 「HUSTLE MUSCLE」


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています