【閲覧注意】やたらとエリアゼロに行くハルトだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:59:26

    実は高濃度のテラスタルエネルギーによる心身汚染を受けて無意識にエリアゼロの環境を求めているのが理由な世界
    汚染が進むとエリアゼロ以外では生活できなくなってしまう

    最近よくエリアゼロに単独でこもるハルトくんが見受けられたのでなんか理由あったら面白そうだなと

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:00:05

    ペパー君の胃を返してあげて

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:00:40

    確かAとHの努力値振りが楽なんだよ
    それで入り浸ってるうちに汚染されたんやろな

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:05:45

    Cも最深部がキラフロルだらけだから相当楽だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:10:49

    >>4

    そうだわCだ間違えた

    キラフロルとサケブシッポ乱獲で努力値やってたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:11:44

    スパイスでなんとかテラスタルエネルギー抜けねえかな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:13:02

    博士達も同じく汚染されてたみたいな理由付けがされそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:19:31

    今作虹彩凄い色にできるし、初期症状が目から出てくると良いかもしれない
    本人は身嗜み気にする暇もないくらいエリアゼロに入り浸っていてたまには皆に顔見せなくちゃってあったら「オマエその目……どうしたんだよ!」ってなってそこで自分の異変に気がついてほしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:28:31

    パラドックスみたいにどんどん狂暴化していくんだよね…
    最終的にはGルートみたいにこう…

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:29:53

    テラスタルオーブが馴染んできそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:31:17

    空ろな目をしながらキラフロルに話しかけてそう
    ミラコラは心配して周囲をウロウロしている

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:24:55

    >>8

    「……見つけたっ!ハルト!」


    勢いよく後ろからぼくの肩を掴まれてびっくりしたけど、声の主がペパーだと分かって僕はホッとした。


    「はぁ、はぁ……ハルト、どこに居たの?私たち心配で……」

    「ウチが言うのもアレだけどさ、一週間も連絡なしはちょっとキツいよ」


    後から追いかけてきたのか、ネモとボタンの声も聞こえた。いきなりペパーが僕の所に走ってきたから、ネモは追いかけるのに疲れたみたいだ。相変わらずだなあ。

    久しぶりにみんなの顔を見ようと振り向くと、ペパーもネモもボタンの安心した顔が見えた……のは一瞬で、すぐにおどろいた表情になった。


    「ハルト、その目、どうして……」

    「ちょっ、何が……?」


    僕の目がどうかしたのかな? スマホロトムの自撮りモードを起動してカメラに顔を映してみると、僕の目はまるでテラスタルのようにキラキラと輝くようになっていた。

    あはは、やっぱりエリアゼロにはまだまだ不思議な事があるんだ! おなかが空いたからひさびさにチャンプルタウンへ出てきたけど、またあそこへ戻らないと。

    考えが自然と口に出てしまった僕のつぶやきを聞いて、ペパーはさっきよりも強くぼくの肩を掴むと、初めて会ったあのときよりもいっとう怖い顔でぼくにこう言った。


    「ハルト、もうあそこには行かないでくれ。俺は…俺は…」

    「エリアゼロってやっぱ危険な場所なんだよ。ハルト、もうやめよ?これ以上ハルトに何かあったら…」

    「ね、ハルト!部屋に帰って休んで、治ったらさ、また学校のみんなとポケモン勝負しようよ!すっごい楽しいと思うな!だから、ほら、ね…?」


    ボタンの怖がるような心配するような顔が、ネモのいっしょうけんめいな顔が、僕を見つめる。

    みんななんて変な顔をするんだろう? ぼくはおかしくなって笑ってしまった。

    エリアゼロにはまだみつかっていない不思議なポケモンたちが居るというのに。大穴の底にはまだ誰も辿り着いていないというのに。不思議に満ちた世界よりも楽しい事なんてないというのに。


    「大丈夫だよ、みんな」

    「エリアゼロには、まだまだ謎がいっぱいあるんだ」

    「きっと僕はそれを解き明かして――」

    「―― 楽園 にたどりついてみせるんだ」

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 07:54:04

    あかん(あかん)

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 08:51:36

    汚染が進んで目がおかしくなったり、本編のAI博士みたく手足が結晶化したりするんだけど
    もうその段階で自分の体がおかしくなるより、それが他人にバレてエリアゼロに行けなくなる方が怖くなってるんだ
    厚い手袋つけたりカラコンつけたりして誤魔化すから、周りからは「オモダカさんに憧れてオシャレ始めたのかな」としか思われないんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 08:52:34

    SV2で、シロガネ山に篭るレッド的なポジになるのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 08:56:40

    >>15

    レッドだってグリーンとパシオやアローラに行くくらいはするし…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 09:00:49

    なんかキャラメイクにキラキラのカラコンあったよな
    剣盾のだっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 09:00:51

    消息を経って暫くしたのち捜索隊が発見したものはエリアゼロの最奥部にて結晶と同化する主人公だった……

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 09:13:08

    胃がキュッとなった

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 09:52:25

    ミラコラが結晶化した主人公の近くでずっと守ってくれてると嬉しい

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:22:08

    >>15

    次回作でラスボス後に出てくるテラスタルハルト…

    その前にネモあたりと戦って「君ならもしかしたら…」みたいになってハルトを託されるんですね

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:27:06

    あのキラキラした細かい結晶が呼吸とかで取り込まれて体内に蓄積して行くんだろうな


    >>14

    手足の結晶化の前は酷く痛みそうだな

    風か吹いても痛くなりそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 11:38:54

    >>12

    これここの考察部の人たちとかこんな感じなのかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 12:10:51

    ムゲン団といい主人公は次回作闇落ちラスボスポジションから抜け出せないのか

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 12:49:12

    どうして誰も理解してくれないんだろう。

    「あの場所にはまだまだわからないことがたっくさんあるんだ」
    「わからない問題をほったらかしにするのはダメって学校でもよく言われるじゃん」

    この子達はなぜあの本に載ってるのか、仮称■■■ってなんなのか。
    なんであの石板に打たれた点は主要都市と一致するのか、あのミステリーサークルは何を表すのか。

    「でもそれ以上はハルトが…!」
    「そうだよ!もしもうハルト会えない、なんてことになったら…私…!」
    「もう母さん/父さんみたいな真似はよしてくれよ、頼むからさ……!」

    謎解きはとことん考えるから面白いのに。

    「俺はもう…大切な人を失いたくないんだ」
    「何言ってるの?」
    「…は?」

    あれだけヒントもらっちゃったら、解きたくなっちゃうじゃん。

    「僕はあれが楽園だなんて思ってないよ」
    「じゃあ…!」
    「僕はただね、」

    答えを知りたいだけなんだ。

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:25:20

    >>7

    実際博士(本物)はエリアゼロから出られるはずなんだからたまに出てきてもよかったんだよな

    人がいなくて忙しいっつっても年1くらい戻れたろうに

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:58:53

    憧れは止められねぇんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:06:23

    アークナイツかな?

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:06:58

    >>27

    お前は止まれ定期

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:17:55

    目が完全にテラスタル汚染されて目に映る全ての物が宝石に見えてしまい「エリアゼロの財宝はこれだったんだ!」ってそこらへんの石を見て歓喜してるハルト

    どうしたらいいのか分からない3人…エリアゼロって恐ろしいな

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:37:51

    最終的にルザミーネみたくポケモンと合体するんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 17:10:44

    「こちらが今日から○○さんのお部屋になります! ゆっくり休んで明日からの授業に備えてくださいね!」

    ……

    おや?机の中に古い日記がある…… 読みますか?
    ▶はい

    ハルトの エリアゼロ探検日記

    11月28日
    あの事件からしばらく経って 僕はもう一度ここに戻ってきた
    僕の考えが正しければ このエリアゼロには さらなる秘密があるに違いない

    12月1日
    大発見!! 研■所の近くを探したら ■■の中にある さらに奥へと進む道を発見した!
    このことはまだ 誰にも言っていない ペパーや先生たちは きっと調べるのに反対だろう
    心細いけれど ここから先は 一人で行くしかなさそうだ

    12月■日
    やっ■り ■■■■■■ブックに描か■ていた ■■■は本当に■たんだ!
    ■■■は テ■■■ルの力を使って 僕を■■■■■■■くれた
    見た■の■い■■■■を生み出す ■■■■■の力 これが本■の■だったんだ

    ■月■日
    ■■■は エ■アゼロから外に出る事が出来ない
    僕も エリアゼロの外に居ると 体の調子が悪くなるようになった
    もしも…… パルデアの全部が 外の世界がみんな
    エリアゼロと同じようになったら どれだけすばらしいんだろう?

    ……この先のページは、破れてしまって読めない!

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 17:16:34

    >>32

    なんかその読んだ人が何だこれ?ってなってとりあえず空気入れ替えるかって窓開けたらエリアゼロみたいにテラスタルに侵食された世界が映し出されそう。その子はそれが当たり前の風景だから気にも留めない。

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:57:55

    ハルトが何かしてパルデア全土がエリアゼロ化してしまった世界、
    校長は間違いなく責任取って辞めてるだろうし、下手したらまた教職員総入れ替えしてそう

  • 35二次元好きな匿名さん22/12/16(金) 07:56:21

    >>14

    真相発覚したらパルデア中が曇る曇る‥

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:19:51

    エリアゼロ自体に魅入られて入り浸るようになったっていうのもいいけど、自分の身体の結晶化っていう異変に気づいて、誰にも相談出来ずに自分で解決しようとエリアゼロの探索をしてたら、いつの間にかもう取り返しのつかないところまで侵食されてエリアゼロから出るに出られなくなったっていうハルトもいいよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:49:27

    単にハルトが堕ちてってチャンチャン、だとキツイんで何とか救い出す話にしたいな
    次回作主人公を待たずともネモ筆頭に頑張れるキャラは揃ってそうだし

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:10:28

    >>37

    エリアゼロの謎に対する探究心が異常になってるだけで、ネモボタンペパーに対する友情は全く変わってないと、なおいいよね

    ハルトにとっては知りたくて知りたくて仕方がないのに、大事な友人たちが身を挺してでも止めに来るんだ。大好きなみんなが自分のことを分かってくれない絶望感とエリアゼロに対する依存が混ざり合ってぐちゃぐちゃになってるところで、ミラコラもハルトのことを怯えた眼で見上げる。心配そうな御三家に無理やりテラステルさせてネモやボタンの顔に傷をつけてしまったら・・・

    ペパーは傷つけない。代わりにマフィティフに重症を負ってもらおう。

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:24:01

    結論から言えば、わたしたちは甘すぎたんだ。

    「……オレのせいだ」

    開け放たれた寮室の窓の無効を眺めながらペパーがこぼした言葉は、きっとここにいる全員の頭の中を同じように駆け巡っているに違いない。

    「オレが……あんなところにアイツを連れてっちまったから……!!」

    「違うよ。ペパーのせいじゃない。わたしだって、何にもわかってなかった」

    「……ウチだって、ハルトがどこにいるか、ちゃんとわかってたハズなのに……」

    昨日ハルトが久々に顔を見せたことに安心できていたのは、彼が振り向くまでのたった数秒間だけだった。
    1週間以上は帰っていないことが察せられるほどに汚れた制服。それを感じさせない異常なほどに溌溂とした声。……初めて会った時とは明らかに違う、比喩表現でなく『光り輝く』目。
    ハルトがエリアゼロに行く頻度がどんどんと上がり、そのたびに滞在期間が長くなっていることと、無関係とは到底思えなかった。

    もうエリアゼロには──誰かがそう言いかけた瞬間、ハルトの放つ空気が変わったのはきっと気のせいじゃない。
    冷たく、深く……その先の言葉を発した瞬間、もう二度と彼の視界に入れなくなりそうな悪寒。

    結局、直接的な言葉をかけることは出来ず、心身の療養として何とか一旦寮に戻るよう説得した。
    そして起きたら、久々に新しい授業を受けよう。ペパーと一緒に取り損ねている単位を取るための協力課題をやろう。──その後、わたしとめいいっぱいバトルしよう。

    そして、最後にミモザ先生の出張のお手伝い……と称して、お医者様に診てもらう。
    自分の体に起こっている現象について客観的な言葉を貰えれば、ハルトだってわかってくれるはずだから。

    だから、まずは明日──

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:26:09

    ──今のハルトに、一晩の猶予を与えること自体が誤りだなんて。

    分かっていなかった。信じたくなかった。……目を、逸らしてしまっていた。
    「明日の予定」という、たとえ小さなことでも、ハルトがわたしたちとの約束を破るなんて想定したくなかった。
    窓からポケモンを連れて飛び立った形跡を目の当たりにしながら、わたしたち3人は昨日の楽観的な自分を呪っていた。

    「これは……なんということだ……」

    もぬけの殻になったハルトの寮室で立ち尽くすわたしたちのもとに、話を聞きつけた校長先生が現れる。

    「校長先生、わたしたち──」

    「…皆様の責ではありません。これは、大人として、教育者として……学園としての失態です。リーグとも掛け合い、早急に対応策を練ります。……御三方も、ツラいでしょうが、ご協力をお願いします。」

    「…………」

    立ち尽くすことしかできていなかったわたしたちをよそに、校長先生は冷静だった。耳には聞こえていても、頭には入ってこない──




    ──カタリ、と音がした。窓から入った風で、机の上の写真立てが倒れたんだ。

    映っているのは、ハルトと、相棒のあの子と──


    自然と、3人の視線が集まる。ボタンが大きく息を吸う。ペパーが拳を握り締める。
    二人とも、わたしと同じ気持ちみたいだった。

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:28:13

    「……ちなみに、協力ってどんなん?」

    「……彼と近しく接していた間柄として、近々の彼の様子と足跡についてヒアリングを。調査隊は並行して組織します」

    「オレたちも、調査隊に含まれるのか?」

    「いいえ。調査隊はリーグの大人で対処します。当然、ネモさん以外のチャンピオンランク資格者を含めますので、ご心配は不要です」

    「わかりました」

    「……あなた方の思いは、決して無駄にはしません。まずはオモダカ殿を招集しますので、このまま待機をお願いいたします」

    言い残して、校長先生が部屋を出ていく。すこし不思議そうだったのは、わたしたちがやけに聞き分けが良かったからだろう。
    ……色々経験して、わたしたちも少しだけ強かになったのかもしれない。

    「──まーた怒られるんだろうなぁ……」

    「それは言いっこなし、でしょ?もっともっと怒られなきゃいけない人がいるんだから」

    「ん。怒られるときは、みんな一緒。……まずは、ソイツをふんじばってでも連れて帰ってこんとね」

    わたしたちが行く、なんて言ったらきっと止められるのは分かっていた。
    ハルトでさえ取り込まれたエリアゼロの魔性……これ以上子どもたちを巻き込めない、と大人たちは考えるだろうから。

    でも、わたしたちじゃなきゃダメなんだ。

    ハルトを除けば、パルデア地方に、わたしよりも強いトレーナーはいない。
    ボタンほど機械の知識があって、なおかつエリアゼロのマシンを触ったことがある人もいない。
    ペパーほど、エリアゼロに詳しい人間はいない。
    それ以外にも……言葉では説明できないけど、たぶん、ハルトはわたしたちじゃないと止められないから。

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:29:19

    自分の手持ちのポケモンを確認。ボックスの子たちも、今一度。ハルトは多分、もっと強くなってる。
    それに、もし戦うのであれば……勝っても負けても握手してもう一度なんて、さわやかな勝負じゃないんだろう。

    「タクシーは?」

    「もう呼んだ。校長が話してる間に、ノールックでスマホ弄ったし」

    「うぉ、流石ちゃんだな」

    「アカデミー校舎の前に付けるから、その段階で怪しまれることは無いと思う」

    「……でも、どうやって乗りに行こう?流石に廊下から出たら見つかっちゃうよね」

    「んなもん、決まってんだろ」

    ペパーの視線の先には、開け放たれた窓。
    ……まったく、あとから転入してきて、追いついたと思ったらあっという間に追い越して、こんなところから飛び出してっちゃうんだから。

    「──アイツと同じところから、だよ!」

    逃げて行った宝物を、捕まえる──これは、3人の2度目の宝探し。
    今度は、わたしたちがハルトを追いかけるんだ。

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:46:45

    シンプルに物語としてクオリティ高いのが出てきて草

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:52:41

    お前もうスレ立てろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:22:55

    続きをテラスタル待機

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:34:25

    もし完全に対立して戦うってなったら、ハルトの手持ちがはらだいこ使ってくるテツノカイナみたいな対レイド用構成だったりしてるとウッってなるからうれしい
    エリアゼロの開拓にはもっと適任いるかもだけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:48:55

    ハルトがもし全力でパラドックスポケモンを使役して(させられて)パルデア地方を飲み込もうとしてしまったらこのスレと絡んで壮大な二次創作になりそう


    パルデアにガチめの悪の組織が来た時に見てぇ…|あにまん掲示板あの頼りになるジムリーダーや教師やリーグ関係者が平和を乱す連中に対して怒りを露わにする姿が見てぇ…bbs.animanch.com

    相手がその辺の悪の組織とかはぐれ研究者じゃなくて皆んな大好きなチャンピオンだから悲しい戦いにはなってしまうんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:14:32

    かつての仲間を取り戻すために、ネモを首魁に、ボタンが技術屋、ペパーが参謀の組織が出来上がりそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:56:11

    「」ルト概念スレはここですか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:03:41

    闇堕ちってよりただただ好奇心に駆られた子供が駄々こねてる構図に近いのがまたいいよね
    3人はただハルトに1度帰路についてほしいだけなんだ……

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:11:30

    AI博士がまともで本物博士が狂ってしまった理由ってそういう…

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:14:24

    とりあえず、星を押す。最高の概念だ

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:22:01

    誰よりもママが一番曇るだろ!!

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:51:04

    ほんで大穴にハルトがいるとして具体的に何してんだろうな
    ただ単に最下層でトリップ気味に過ごしてるのか、ラボやタイムマシンに取り憑かれてんのか
    はたまたまだ見ぬ最下層に突っ込んでんのか

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:43:51

    >>54

    どれもいいけど......まだみぬ最下層目指して穴掘ってるかもしれない

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:44:00

    >>50

    ザ・ホームウェイってそういう…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています