完璧超人始祖たちの関係性を見るのが好き

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:27:50

    だけどサイコマン、いくらなんでも還っても安心するためにシルバーの部屋をあのままに残しておくのはちょっと重すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:28:44

    片付けてる方が嫌じゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:30:34

    >>2

    文脈から考えるとホコリをかぶったまま放置してるわけじゃないよね……

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:31:54

    文脈からするとゴールドマンの方の部屋は更地になってそう

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:32:30

    >>2

    多分サイコの言ってあのままの状態ってのは、ボロボロにならない様に掃除してあるって事じゃないかな

    ほんとに何もしなかったら何千年も埃やらなんやらで汚れててとんでもない事になってるだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:32:48

    というかシルバーマンの部屋がどんな感じなのか知りたい
    普段どんな部屋でどう過ごしてるのか全く想像できない

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:35:15

    >>6

    なんとなくなんだけど殺風景なイメージある

    トレーニング器具と生きる為に最低限必要な物しか置いてなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:37:44

    >>7

    生きる為じゃなくて生活する為にか

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:38:07

    >>6

    真銀閣寺作ったのシルバーマンだし辺り一面銀色なんじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:40:58

    >>9

    目に悪そうな部屋だな…

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 10:52:10

    サイコマンはファンシーな部屋だったらしいけど何故ファンシーなんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:03:46

    作者がそうしたという意味なら
    変わり者という表現として少女趣味
    執着心の強さとして所持品の多さ
    これを合わせてファンシーな部屋になったとか?

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:04:58

    サイコマンとシルバーマンの関係性は百合の文脈に近い

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:10:04

    サイコマンとシルバーマンの話ばかりになっているけれど
    ペインマンのゴールドマンへの感情も好き

    ここから悪魔騎士との対戦になったけれど
    ゴールドマン本人と直接戦っても
    あんな風に満足して逝けなかったんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:12:07

    >>14

    ペインさんは始祖随一の人格者だからな

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:12:19

    拾式…これでよかったんだよな?

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:13:55

    >>16

    ダメです。

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:14:13

    ガンマンとサイコマンの関係も好き
    ガンマンの方は心底嫌ってんだろうけどサイコマンの方はからかいつつも同じ始祖として仲間だと思ってたんだろうな…っていう勝手な想像

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:16:38

    ジャスティスマンは始祖全員の死を見て知ってそれでもあそこまで高潔に後に続く超人のために戦えるのカッコいいよ

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:17:48

    >>18

    ガンマンは相手の抑え込んでる力を真眼で見抜けるからな、サイコマンが友情パワーを発揮できるのにそれを押し殺してるから嫌いなんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:20:16

    今回の話で出てきた設定踏まえると金も銀も決意がおもすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:20:22

    >>18

    ガンマンも嫌ってはいるが始祖以外がバカにしたらキレるだろう

    まぁその場にサイコがいたらお前下等超人にあんなこと言われてるぞみたいな絡みになるだろうが

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:21:00

    ………

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:22:33

    >>23

    お前はお前でペットの名付け理由が重いんだよ!

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:23:34

    >>23

    見た目ならミラージュと並んでぶっちぎりで好き

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:26:28

    >>23

    あんたはあんたでゴールドマンとの関わり合いが良かっただろ!

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:09:17

    ネメシスを完璧超人に迎え入れた時にミラージュマンが今日からお前も家族と言ってくれるの好き
    アビスマンとは別の方向で面倒見が良いんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:14:59

    これだけ人数いて全員が全員、マンや他の奴らにすげー重たい矢印持ってるのちゃんと分かるよう描いてるのすげーわ。

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:18:18

    このコマはガンマンとサイコマンとアビスマンの関係性が見えて好き

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:56:38

    >>29

    普段のマグネットパワーへのヘイトをここで果たしてそう

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 15:10:27

    >>29

    まあ真っ先に切り込むのはこいつらだろうな……感


    逆にガンマンと仲の良いシングは一歩下がって周り見るタイプっぽいよね

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 15:52:38

    >>29

    何億年と一緒にいて結局殺し合ってないってことはそういうことよ

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 17:00:06

    しょっちゅう喧嘩してるけど許されざる大樹が現代に出現した時の
    サイコマン「いつ見ても壮観ですね、最後に見たのは数億年前ですが」
    ガンマン「審判の日だな!あれは痛快だった!」
    って波長が合ってる時はとことん合ってるのすこ

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 17:05:07

    始祖のそれぞれの部屋ってどんなんだろうな。サイコマン以外あんまり部屋に物置いてなさそうなイメージがある。カラスマンはネバー、モアの止まり木とかありそう

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 19:46:17

    みんなで焚き火囲んで座ってるの好き

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 20:54:11

    サイコマンが消えかけている時のガンマン辺りに~のくだり好き
    お前絶対そんなこと考えていないだろってのと仲良い喧嘩相手だったんだな…って寂寥感

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:21:18

    多分ペインとゴールドの関係性と一緒だったんだろうなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:43:38

    >>35

    焚き火を囲んで自分の目指す理想の未来を語り合ってるのが円卓で世界の運営を会議して最後はザ・マンだけ上座とも言える席に座ってるのいいよね良くない

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 03:10:55

    これ見てると完璧超人始祖編のアニメ版見たくなるわ。みたいシーンが山ほどある


  • 40二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 03:13:33

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 03:27:21

    サイコマンはシルバー大好きなのは当然として、結局は始祖みんな大好き末っ子マンだからな…
    他の始祖達もそれぞれ考え方や取り組み方の違いがあるのを理解した上でお互いを尊重してる
    そしてマン大好きの集いでもある…だからこそあんな悲劇的なことになるというお辛さ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 03:45:50

    サイコマンはハイライトの有無で本心かどうかわかるの好き
    そしてそれで見るにガンマンを犠牲になってもらおうかとも〜って消滅間際の軽口は嘘ってのもわかる

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 04:20:29

    >>28

    三年かけて描写に描写を積み重ねてきたからね

    しかも一度に多く出すのではなく、時系列も状況もバラバラのを小出しにしてくるから、全体を掴むのに時間がかかる代わりに読者も関係性が分かりやすい

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 06:19:08

    >>18

    サイコマン

    「一つガンマンさ.んに犠牲になってもらおうかとも思ったんですが、

    さすがにできませんでした。

    かわいそうですからね。ニャガ、ニャガ」


    これが全てを物語ってると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています