清水家語録には猿先生っぽさが足りないという風潮は撤回された

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:44:44

    こういうシーンもあるんだよね


  • 2二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:45:53

    調子にのるな!

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:46:19

    不思議やな
    殴る描写に無駄に気合いが入ってるように見える

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:46:52

    タフカテで流行る2年前に清水家ネタを把握してるなんて…この人やっぱガチを超えたガチ勢なんスね〜

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:46:55

    >>2

    ふん、えらそうに…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:24:56

    なにっ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:34:30

    一見猿要素皆無なのによく見ると所々に猿が滲んでる感じが醍醐味だと思うんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:35:21

    不思議やな 同じ清水家ネタでもこの人が用いると受け入れられる

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:36:18

    この語録を使えば釘を打ち込んで穴をあけれるしな(ヌッ)

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:37:18

    なにっ 2020年
    こんなに早く発掘されてたのかあっ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:45:22

    待てよ 2018年時点でも発掘されてるんだぜ

    2018年にもマネモブって単語あったんスね

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:46:32

    よく見る謎のデュエマキャラアイコンの人やん
    元気しとん?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:58:37

    >>11

    なにっ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 00:01:46

    こ…こんなことが

    こんなことが許されて良いのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 00:04:46

    >>14

    しゃあけど、面白科学クイズの絵柄のタフはなんか違うから結果的にこれでええわ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 07:01:05

    >>9

    「炎を打ち込みますッ」があんまり使われてないからちょっと厳しそうなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 07:12:58

    >>11

    一刷絶版面白科学漫画最高価格四千五百円

    が面白すぎるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:27:41

    さて どうかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:28:18

    ◇なぜこのキャラをアイコンに…!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています