キャラを語ってる時に同人誌の話をしないで♡

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:10:32

    公式にしか興味ないから同人誌とかどうでもいいの♡
    キャラの話をするたびに特定の同人誌の話をする人は猛省して♡

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:57:29

    (胎盤クラリスの話しちゃ)いかんのか?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:58:18

    >>2

    一番ダメなやつだろうが!!

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:00:40

    アンテあるあるだわ
    二次創作の話とか知らないの♡

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:01:20

    ジョジョあるあるだわ❤️

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:02:25

    二次創作人気あるジャンルだとよく見る光景
    好きなんだね♡その気持ちは分かるよ♡自重して♡♡

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:07:36

    東方もだよ♡
    ロストワードの話とか出されても知らないよ♡

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:08:47

    (二次創作と原作どっちの話だったかわからなくなってる俺)

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:10:32

    >>7

    東方は二次創作ネタ一切禁止で語るの無理じゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:11:44

    スッ
    とか言って二次創作とか作家とか貼り付ける奴も反省してくれ、お前の独りよがりだってわかってくれ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:11:54

    >>9

    無理なことないでしょ

    ZUN監修の話どれだけあると思ってるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:13:05

    でもよぉZUN監修だと文と椛は仲が悪いんだろ?

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:13:31

    朝凪メスドラフとかいう何で生きてるかわからん謎生命体とグラブルの女性ドラフを一緒にしてはいけない

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:13:54

    わかった♥️

    今後はネットミーム汚染の話を>>1には振るよ♥️♥️♥️

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:14:08

    >>11

    無理なことはないけど純粋に原作要素のみで語れるのはなかなかのファンだと思う……

    俺は二次創作の知識が混ざりすぎて無理だ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:14:09

    東方は二次創作抜きだと話すことないじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:15:07

    子供に優しい寺子屋のけーね先生は二次創作
    原作は人間牧場肯定派

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:15:26

    >>16

    楽゛曲゛があ゛る゛よ゛

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:15:44

    そのキャラといえばあの同人誌って思うのは自由だけどよぉ、キャラを語ってる場で同人誌のタイトル挙げるのはどうかと思うぜ

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:16:40

    二次創作の話するなとは言ってないでしょ
    住み分けろってこと

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:16:51

    >>12

    というかほとんどのキャラクターギスギスしてない?

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:18:19

    >>21

    そこが好き

    一応仲良いキャラはちゃんと仲良いし

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:18:39

    (トリ子とケルヌンノスネタは行けるか……?)

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:19:04

    ガルパンスレ建つたびシュバってくる家元キャッキャと蛸壺age

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:19:48

    普通に大好きなキャラ語ろうとしても二次創作ネタが浸透してるから当然のようにその二次ネタが速攻で出されるし周りも乗っかるのつらい

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:20:04

    >>24

    家元をプッシュする公式サイドにも問題がある

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:20:34

    >>16

    本編だけでもテキスト量かなりあるし

    ZUN監修の書籍大量にあるし

    充分では?

    あと原作の話してるところに入って来なければどうでもいいよ

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:21:24

    プリコネのツムギ関連の話題だとよく同人誌のタイトル挙げるのいる気がする
    同人誌が素晴らしいのは分かるけど自重しようねって思う

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:22:56

    東方ならむしろ原作こそ語ることあるだろ
    難しいから未プレイでもかまわんが原作の話に混ざりたいならプレイするなり公式の書籍くらい読んでくれや
    昔と違ってとんでもなく敷居低くなったんだから

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:23:31

    >>13

    ドラフの話になると

    朝凪の謎の生命体の話が入り混んでくるのは笑う

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:23:48

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:25:37

    >>16

    黄昏含めて30作近くの原作ゲームに加えて30巻以上の公式書籍がある東方で二次創作しか語ることないっていうのはありえないでしょ 単に本人が知らないだけ Twitterいけばいくらでも原作だけでも語れる もちろん自分は二次創作も原作も大好きだけどね!

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:25:47

    東方の原作に語ることがないわけないだろ
    二次創作が多すぎていかにも原作にありそうな二次創作ネタが大量にあるから切り離しが事実上不可能だって言ってんの♡

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:25:50

    >>16

    むしろ二次創作のほうが薄くないか?

    エロの話で延々と話すなら別かも知れんが

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:28:23

    >>35

    あやっていう天狗…?は新聞とってもらうためにエッチな事をするしか知らない人とかいそう

  • 37ゆかりんかっわいいよ!21/11/02(火) 12:28:56

    >>34

    原作全部少しずつやってけば良くない? 好きなものならいくらでも憶えていけるし、この描写でああいう二次創作が生まれたのかぁ〜ってなるのも楽しいよ! 特にゲームする気力がない時は書籍を、癒しを求める時は黄昏作品で推しを眺めるのは最高に有意義だしね!

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:30:40

    >>36

    そりゃあ原作知らないレベルなら原作の話とか出来ないんじゃないの

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:31:40

    クロコダインの話してる時に例の同人誌の話しないで♡

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:32:32

    >>39

    ボラホーンとパワー比べして圧勝したが不意打ちしたところをヒュンケルに助けられた名シーンが語れないのか!?

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:33:20

    >>38

    そもそも東方の原作…?ってなってるのが俺なんだよね

    あれシューティング以外にあるの?

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:34:34

    過度なキャラ付けやめて❤️
    そのキャラAは確かに原作でB好きって言ったけどあくまでも振る舞いを見ただけで、Aを変態化していい理由にはならないと思うの❤️

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:36:49

    段々と二次創作と同人誌に対する愚痴になっていってる…

  • 44ゆかりんかっわいいよ!21/11/02(火) 12:37:29

    >>41

    黄昏フロンティアが出してる格ゲーとかつい最近出た剛欲異聞って言う横スクロールアクションとかキャラがめちゃくちゃかわいい公式書籍とか原作の時点ですっごい広くて深い愛されてるコンテンツだよ! マジでQOL上がる!

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:37:30

    公式カップルがNTRて非公式カップル成立する同人誌貼って
    公式語る場で公式でもこうなれば良いのにとか言って来ないで♡
    その非公式カップル嫌いになっちゃうから♡

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:38:13

    そんなに同人誌でしか語りたくないなら自分でスレ建てようね♥️

  • 47ゆかりんかっわいいよ!21/11/02(火) 12:38:57

    >>12

    仲悪い(なんだかんだ宴会はみんなで楽しむ憎まれ口を叩くけど放って置けない)みたいなキャラばっかだし...本当にかわいいよ...

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:41:31

    >>41

    東方に関しては何が原作なのか分からなくなってくる。弾幕シューティングが原作なのは分かる。じゃあ鈴奈庵や三妖精は?非想天則や憑依華はどうなるの?

    ZUNが改修してたら原作に含めていいの?

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:42:28

    本編ではそんな台詞言ってないし性格的にも絶対言わないでしょ♡
    こっちは普通に楽しく会話してるんだからそういうのは自分の会話でやって♡

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:42:45

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:43:39

    >>24

    家元は本筋の台詞ろくにないのにプッシュされるからね♥️

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:44:26

    まぁ同人誌の話題ダメならスレ立ての時に書いといた方が良いな

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:44:29

    >>48

    二次創作じゃないからスレのテーマ的には書籍もセーフじゃね

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:44:41

    このシチュが見たいでその同人誌あるでよするのはセーフですよね?

  • 55ゆかりんかっわいいよ!21/11/02(火) 12:47:21

    >>48

    三妖精?三月精のこと?基本的に公式書籍はZUNさんが描写や物語の流れを指示してるわけだから原作として扱われてるでしょ 東方のこと知りたいなら原作STG攻略やりつつ公式書籍のあれやこれかわいいっていうのをTwitterでやるのが一番色々語れて知れる上に楽しいと思う

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:52:01

    明示的に同人誌の話題禁止されてる場じゃないなら、タイトルくらいはある程度出てくるの許容せにゃならんと思うのだが
    同人誌の設定を公式情報みたいに語るのはまた別として

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:52:06

    ♡付けてれば平和になると思ってるの?可愛いね♡

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:53:53

    コテハンやめな?

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:54:40

    >>56

    あんまり浮気してない家元は公式だし連盟にお願いしてる家元も公式だからな

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:55:19

    オ レ ン ジ リ ス ト バ ン ド

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:55:48

    同人誌とかそういう文化に触れずに生きてきたから公式の話に当たり前のように非公式が混ざるのはびっくりした

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:55:49

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:56:35

    ぶっちゃけ自分が知らない二次創作を好きなやつならさも知っていて当然のように話題に出された上に大して原作しらねぇなこいつ...ってなると内輪ネタに巻き込まれたような不快感とにわかに対する侮蔑で最悪なのはわかるよ

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:58:00

    東方の芋とか非とかの性能の話していいですか!
    3ライン制のは最初の作品が操作性ピンと来なかったんだよね…見た目は好きなんだけど

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:58:15

    でもよぉ…虹ネタを公式に入れるとこだってあるだろ?

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:58:46

    >>55

    すいません三月精でした。監修してたら原作扱いでいいんですね。ありがとうございます

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:58:51

    >>12

    藍様は別にちぇんの事を溺愛してないし

    チルノとレティも仲悪いんだっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:59:55

    >>65

    二次設定であることを公式が把握してなくて作品に入れちゃった例とか見たことあるけどあまりにイレギュラーでは?

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:00:00

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:00:46

    東方に関しては原作を入手する手段も限られてるし今時はパソコンを持ってない人も増えてるからねぇ…

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:03:07

    東方って原作基準だとゆかりんとか幽々子様とか大体のキャラの外見上は少女になるんやが
    そう言うキャラをお色気お姉さんキャラとして語るのもアウトになるか?
    あとパチェの乳サイズ論争

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:04:31

    >>71

    えっその辺お姉さんじゃなかったの…?

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:04:54

    >>67

    でも同じ面のボスと中ボスの関係だったりお前が橙を倒したやつだな?ってムッとした顔でいうとことかそう言う二次創作が生まれる土壌は確かにあるのがいいんすよ....

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:05:41

    >>70

    今はsteamでもAmazonでも手に入るし

    限られてるってことはないと思う

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:06:43

    >>64

    こういう唐突に語り出すやつって一部の作品しかやったことない上にSTGの方は動画だけ見てやった気になってそう(偏見)

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:08:02

    >>74

    大体こういうやりたい理由じゃなくてやりにくい理由とか言い出すやつってそもそも優先順位つけてるわけで大して好きでもないのが事実だよね

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:08:33

    二次創作の話題禁止とか前置きしてそれを破ったらジェノサイドでいいんじゃないですかね…

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:09:49

    >>72

    幽々子は身長比較ならやや高めくらいではあるが

    東方キャラは基本少女達の戯れやで

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:11:34

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:14:21

    >>71

    正直公式書籍の時点でかわいいが過ぎて大好きだからからそこから過度に外れたものはあんまそのキャラって認識できない、したくないってとこはある

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:15:47

    非公式の人気投票ネタやクッソ寒い二次ボーカル曲ネタ擦られてウンザリすることはまぁある

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:17:09

    >>81

    わかる そういう奴に限って原作全く知らないから他に語ることができないようなのばっかだし

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:19:25

    あとまぁ二次系しか語らないやつって二次ですら情報古いとかない?
    例が東方ばかりで申し訳ないのだけれどいまだに中国の頭にナイフをさすPAD長、みたいなのが結構いるような…偏見かなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:19:33

    >>71

    ロリだけど大人っぽいってギャップが好きだからなあ…

    ドラえもん原作スレで爆乳しずちゃんの話するようなもんだと思ってる

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:20:47

    >>71

    二次創作の中でも特に性的なものには一定の線引きをするのがマナーだとは思う

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:24:10

    でも浅くしか知らない作品だからこそ愛もないから罪悪感なくネタ擦って楽しめるとこあるよな

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:25:11

    >>83

    ワード全部懐かしすぎて泣いた 今でも現役なんだ

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:27:00

    >>86

    だからそういう楽しみ方したい人はそういうスレに行ってねって話だゾ♥️

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:27:51

    >>87

    こう言ったけどむしろ「テンプレ化したにわかの表現として使われる」と言う感じだから実際のガチモンはいないかもしれんすまん

  • 90二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:28:07

    >>88

    それに怒るガチ勢見るとこまで娯楽として楽しんでる節あるぞ あいつら

  • 91二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:28:25

    だからキャラスレで非公式CPの話しないで❤BLや百合じゃないからよくない?じゃないよ❤きめえんだよ❤

  • 92二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:30:11

    こち亀の話をしてる時に両津と左近寺がひたすらホモセックスしてる同人の画像貼らないで♡

  • 93二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:31:05

    私は...ゆかりんのことをBB○などと言う無知で愚かな輩は消えた方がいいと思いますが

  • 94二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:34:19

    >>93

    うーん…じゃやっぱ(二次創作に毒されてる奴は)殺すしかねーな

  • 95二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:34:58

    >>93

    輪くすさがさんとかの挿絵だとむしろロリっぽさすごいよねゆかりん

    黄昏系だと若干お姉さん成分増してるけど

  • 96二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:35:29

    >>93

    ゆかりんに限らずBB〇呼びは許さん

  • 97二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:36:12

    >>95

    唖采弦二さんの描く幻想少女達良いよね...

  • 98二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:37:42

    >>94

    助けてチェンソーマン(切実)

  • 99二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:40:26

    >>91

    俺は性格が悪いから一人でシコシコ楽しんでろってなっちゃうぜ〜!

  • 100二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:40:27

    >>97

    いいよね、絵柄がフリルとかの小物と相性良いし

    公式スピンオフの絵としては1番好きかも

  • 101二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:41:41

    >>100

    いっぱいちゅき♡ かわいさと幻想的な雰囲気の共存が最高だよね...

  • 102二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:47:26

    脈絡なく二次創作の話を振ってくる者をこれから二次創作脳と呼ぼう

  • 103二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:52:51

    >>1

    スレ主はコミュニケーションの問題じゃなくて二次創作の話題を自分がすること自体が嫌なの? 例えば自分の解釈と近い相手がこの二次創作解釈一致で良いよね〜って振ってくるのもダメな感じ?

  • 104二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:52:58

    特定のどの本がとかの二次創作物の話じゃなく
    例えばヒロアカのホークスみたいな同性激重感情マンの呼称がホモになる系列の話はどうなんやろ?
    マジでそこでホモカプ話みたいになるわけじゃないし原作の要素を追う流れでもまぁ結構あるようなイメージ

  • 105二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:30:27

    これがあるから伊東ライフと朝凪は信者もろとも嫌いだよ❤

  • 106二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:39:49

    本田さん?

  • 107二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:53:48

    >>104

    原作から膨らんだイメージをスレで共有していくのと誰かの作った二次創作を基準にするのはまったく意味が違ってくるだろ

  • 108二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:55:28

    古い東方民としては原作知らないと言える風潮とそれを許してもらえる流れに感動すら覚えるよ
    昔はそんなこと言ったら袋叩きどころか戦争だったもん

  • 109二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:58:46

    >>9

    最初から原作の話をしたいと振っておけば余裕で何とかなる

    伊達に歴史が蓄積されてる訳じゃない

    逆に言うとそういう前置きしなかった場合まず無理

    剛欲ラスボスさんなんて既に性癖的な意味でのオモチャだぞ

  • 110二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 15:01:09

    >>108

    遊ぶハードルが普通のゲームに比べて高すぎるよなあ

    めちゃっくちゃ布教しにくい

  • 111二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 15:03:29

    なんかスレを乗っ取りかけるまで喋るように馴れたの時代を感じる
    東方って昔はどこのサイト行っても荒らされるか信者とそれ以外の抗争でえんがちょ扱いになったりサイトごと潰れたりしたし
    ここのデッドコピー元のふたばも掲示板分けても荒れたりしてここ2~3年前からようやく普通に話せるようになったし

  • 112二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 15:05:44

    >>111

    15年近くパブリックエネミーみたいな扱いだったからな……

  • 113二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 15:06:27

    袋叩きにする風潮自体がだいぶ後発だった気がするんだがな東方の場合だと

    オッサンのうろ覚えだから信用はしないでくれ

  • 114二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 15:09:11

    ニコニコmugenから知った層だったけど
    この子らなんでこんな罵倒されてんの…?って恐怖を覚えるくらいだった

  • 115二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 15:11:12

    ボカロ東方アイマスが御三家とされてた時期もあったけど個人的に東方→ボカロ→アイマスって時代が移り変わってった気がする

  • 116二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 15:17:56

    00年代前半は型月ひぐらし東方の同人御三家で戦争やって00年代後半はアイマスボカロ東方でニコニコ御三家でまた戦争やってたからな
    艦これが大ブームになって同人作家の移動が起きてようやく少し落ち着いたと記憶している
    そのあとはSNSとソシャゲの台頭でヤバい奴が散っていったから半ば忘れ去られる形で平和になっていったはず

  • 117二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 18:24:53

    >>91

    同性愛だからじゃなくて公式で恋愛感情明言されてないのに、声がでかいから嫌ってわかってない人いるよね…

  • 118二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 18:29:37

    >>117

    「じゃあ頭にレッテル貼り付けんなそれがお前の本音と見做すぞ」で堂々巡りを起こすんだよな

  • 119二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 18:34:14

    私「ねぇ、◯◯(アニメとか漫画)見た!?まさかあんな展開になるなんてね!」

    友「やばかったよね!続きが気になるよね!ところでさ、今回の◯◯の話を△△先生(同人作家)が××の漫画のキャラでやるってパロ漫画だしてて~!見て見て!凄い面白くない!?他にもこんな漫画を~」←関係ない二次創作の話に変わってく

    私「」

    好きな作家さんの話したいのは分かるよ?でもさ、この作品進めたの君よ?本当は興味なかったのかな?

  • 120二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 18:39:35

    >>68

    先に二次ネタが出て被っちゃった♡

    にしてはピンポイント過ぎて公式が二次ネタ逆輸入しているところはあるっちゃある

    それならイレギュラーじゃなくてレギュラーになっちゃうかな♡

    あれホントやめて♡

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています