- 1二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:07:41
- 2二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:09:36
15〜30前くらいかなぁ
それより前だと子供感がかなり強くなるしそれ以上だとおっさん感出るから - 3二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:10:29
20歳前半
- 4二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:10:45
創作カテにファンアート意識で12歳以下の子供にしてるって人いたな
みんな多分子供描くの好きだろうって謎理論だったし小説だとその理論通じないだろってツッコまれてたけど - 5二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:10:58
誤字20代だわ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:11:23
作風にもよるけど十五前後くらいが好き
- 7二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:15:22
21ぐらい。
酒が飲める、運転も出来る、就活がそこまでピリピリしてない。学生としての甘さも残ってる。けど、自分の可能性や将来性をそろそろ感じだす頃。
総じて自由度が高いから。 - 8二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:18:02
27歳 若すぎずかといってそこまで行ってない
経験も若さもある - 9二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:20:42
10代後半の青臭くてもいいし、成長させてもいい感が好き
時間経過の対応もし易いし
その反面30代前半のしょぼくれるには若すぎる、夢を見るにはちょっと辛いか
くらいの落ち着いた大人もいい - 10二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:22:29
ショタコン僕、15歳以下を所望
- 11二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:26:00
16~30弱ぐらいかな転生主人公だとその限りではないが
この年齢が良いというより中学生以下の場合に多い未熟さを全面に見せる構成が苦手だからってのが大きい - 12二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:37:34
- 13二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:40:41
の、野猿は過ごしてきた人生がだいぶ野生動物よりだったから・・・
- 14二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:49:51
- 15二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 00:00:11