- 1二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:42:33
- 2二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:43:56
スレ立て感謝する!
- 3二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:46:34
- 4二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:47:01
いきなりオアズーケ王か
コロコロ本誌は第一部で一旦終了で、1月からウェブで第二部だったな - 5二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:48:27
王能力は恐ろしいがやる事が子供っぽいな…
- 6二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:49:15
王は傀儡で側近のライオネスが黒幕説ある?
- 7二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:49:52
マカロンのアレ凄いな
児童書だからって舐めてたわ
スゲー演出だった - 8二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:50:14
菓子力(りょく)じゃなくて菓子カ(か)なんね
カってなんだ(哲学) - 9二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:51:12
BBチョコカッコいい
新技いいね - 10二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:52:29
ぽた子さん再登場やったぜ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:55:19
読み返したらオアズーケ王、「こんなウマくて''危険''なものを、やすやすと民に与えるワケがなかろう」って言ってる
菓子を徴収してるのは何か理由がある気がする、意図的にヘイト稼いでる? - 12二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:55:39
QRコードまであるのすごいな…
すげえ凝ってるわ - 13二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:59:15
500万円で食べかけのポッキー1本とかあんまりだ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 11:04:01
チョコバードの箱、携帯電話と同じ機能があるとか何の素材で出来てるんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 11:05:42
菓子カの流れになって「人を数値ではかるな!」って正論で返すの好き
- 16二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 11:12:48
オアズーケ王がやってること、転売厨と同じなんじゃ…?
- 17二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 11:14:47
盗品だから転売厨より酷い
- 18二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 11:15:35
噛木くんも放送見てるね
- 19二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 11:18:01
オアズーケ王が最初の菓子能力者か
菓子能力に目覚める条件が気になってきたな - 20二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 11:21:05
ザクノスケさんのハンマーコーンのデザイン好き、助けてあげたいなあ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 12:08:25
このあたりで打ち切り(週コロへの左遷)が決まったのか、今回から始まるスーパー編は展開がめっちゃ駆け足
- 22二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 12:12:39
引っ張るかと思ったらわりと早めに顔出ししたんね王様
- 23二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 12:13:06
菓子取団や、レジスタンス入隊試験のチンピラ達を見るに、少なくとも気高い精神とか高潔さとかは関係無さそう?
- 24二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 12:35:56
以前チャーリーやチョコがいた施設はオアズーケ城とは全然別の場所だったってことか
- 25二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:01:32
菓子マスターとか能力者いるしお菓子が危険な存在であるという見方もまあ分かる
500万円払ってお菓子が手に入るなら安いとか一生こき使われてもお菓子食べられるなら構わないと考える人も大勢いるなら、あの世界のお菓子の存在ってデカいからそれも含めて危険と言われたらまあ危険だよね
- 26二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:14:00
菓子カは可視化とかかってるのか
- 27二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:35:27
なるほど天才か
- 28二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:36:51
直営店、営業時間外(しかも深夜)も勤務してなきゃいけないとかなかなかブラックだな…
- 29二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:42:02
オアズーケ城どこだろうね、見つけられないって事は異世界にでもあるのかな
- 30二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:44:35
確かに村人総出でお金かき集めてお菓子のために頭下げるってそこまでする……?って思ったけど
もし禁止されたのが漫画とかネットなら俺もするかも知れない
娯楽って大事よね、特に食べるものだし - 31二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:48:30
王様極悪非道だけどカリスマは感じないな…純粋に暴力と菓子独占のおすそ分けで支配してるタイプか?
でも四天王は「すべてはオアズーケ王のために」とか言ってて忠誠心ありそうなんだよな、掘り下げに期待 - 32二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:59:58
- 33二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:05:18
西遊記の名前呼ばれると吸い込まれるひょうたんみたいね
能力発動にも対応するお菓子が必要とか? - 34二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:18:53
「えっまさか食うの?コロコロでカニバ???」とビビったが流石にそこまでしなかったか…
- 35二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:43:32
思ったけどこの世界ポテトフライとかはあるのかな
食感は違えどポテトチップスとほぼ素材同じだから抜け道みたいな感じで
嗜まれてそう - 36二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:57:28
ポップンが隠れてポップコーン作ってたみたいに、菓子取団に目をつけられないように色々やってる人はいそうだよね
菓子取団側も梅こんぶとかよっちゃんイカとかは駄菓子屋にあるから菓子だ!って主張して菓子の範疇を広げてきそう - 37二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:59:14
- 38二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:06:29
じわじわレモネドへの愛着が湧いてきた
チョコポップンと3人でわちゃわちゃやってるの楽しい - 39二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:07:54
この作者さん伏線仕込むの上手いからちょっとした描写でも伏線か?と思ってしまう
最初のポップンだけ被弾してボロボロになってる描写とか - 40二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:19:20
レジスタンスの名前とかは出てこないけど
ぽた子さんところとも普通に連携取ってたんだな - 41二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:31:22
ひょっとしてお菓子のために金集めてるのとカシマスターがいる村ってこと知って見せしめに使った?と思うくらい周到な流れ
- 42二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 19:31:52
レジスタンス思ったより規模大きいんだな
おばちゃんみたいな非戦闘員の協力者もたくさんいそう - 43二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 19:49:17
食べかけってのが最高に悪辣
大金支払って手にしたたった一本のお菓子すら自分のものではないと駄目押ししてくるかのよう - 44二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 19:56:07
- 45二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 20:04:06
ポップンとレモネドが勝手にチョコとぽた子さんくっつけようと暴走するドタバタ回あってもいいのよ!!
- 46二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 20:11:12
チョコ君今までが今までだから知らない事が多くて、
「○○ってなんだ?」ってなってポップンとレモネドが教えてあげる流れが出来てるの微笑ましくて好き
チョコだけに限らずマジでこの世界の人達王国から解放されて幸せになってくれ……と思った回だわ - 47二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 20:17:43
- 48二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 20:30:41
服従すればお菓子をやる!じゃなくて服従すればお菓子を買う権利をやる!なのが徹底的に搾取してやろうって魂胆しか見えなくて最悪過ぎる…
- 49二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:28:09
王はなんの菓子マスターなんだろ?
- 50二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:44:55
今まではモチーフになった菓子の要素を活かして戦うキャラばかりだったから、王の能力は異質すぎてまるで分からん
他の菓子能力者と色々と違うのかも、一人で複数の菓子能力を使えたりとか - 51二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:47:15
これまで駄菓子やスナック菓子が扱われてきたけど、マカロンが出てきたってことは
洋菓子や和菓子の菓子能力者も出てくるのかな? - 52二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:09:03
チョコの菓子カ590ってゴクオーからとってる?
- 53二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:27:00
オアズーケ王は世界で最初のカシマスターって言うからには対応するお菓子も世界最古のお菓子なんじゃと思ってググってみたがセアダスっていうイタリアのお菓子が出てきた
多分違うな… - 54二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:40:36
世界一〇〇なお菓子で調べたらポッキーが売上一位って出てきて「お?」ってなったけど能力とは関係無さそう
この作者の事だから直前に能力に対応したお菓子食べてるかもと思って見返したらポッキーを最初に食べてるしそういう伏線かと思った
他にそれっぽいお菓子はマカロンぐらいしか無いけどそっちも多分違うよな
普通に毎日食べてるお菓子のストック使っただけかしら - 55二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 06:42:06
なんか空飛んでたりマカロンを異様に積み上げてたのは菓子能力とは関係ないんか…?
- 56二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 06:44:35
知育菓子のカシマスターとか?
- 57二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:48:08
菓子という概念そのもののカシマスターかもしれない
- 58二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:29:14
オアズーケ王の能力ビックリした
完全に生殺与奪の権を握られてる状態じゃん
この漫画、今後ひょっとしたら死人が出るんじゃないか……? - 59二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:41:05
コロコロってどこまでアリなんだっけか
ベイブレードのアニメ版は敵幹部の死人出してたけど - 60二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:16:15
じーさんなら毎回死んでる
- 61二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:52:56
ちょっと一週間遅いけど、発掘恐竜チョコ買ったよ〜
- 62二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 16:57:54
web連載になったらQRコードどうすんだろう
- 63二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:08:48
戦闘力を可視化
- 64二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:33:52
空飛んでたのはライオネスの力かもしれんとは思った
- 65二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:35:16
袋に入れられてシャカシャカされるシーン、あれ最初人間バターになるのでは…?と恐怖した
流石にコロコロでそこまでしなかった - 66二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:06:38
例の絵本読んだことないんだよな
虎がバターになるんだっけ - 67二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:16:35
今のところ王の能力でわかってるのは名前が『キングオブプロデュース』ってぐらいだよな………
プロデュースは日本では『クリエイティブな作業、企画、制作』って意味で、英語の本来の意味では『農作物の生産』や『工業物の制作』って意味らしい
何かを『作る』もしくは何かを『売る』ことが能力の根幹になるのかな - 68二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:56:50
ライオネス…ライオンと関係するお菓子…?
なんか元ネタがピンと来ないな、ライオンだと真っ先に歯磨き粉とか作ってる会社が思い浮かぶ……
たべっこ動物とか…? - 69二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:03:40
- 70二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:11:14
- 71二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:15:56
- 72二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 07:22:52
- 73二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 08:54:16
前作でもそうだったけど邪悪を描くのが上手いよね吉もと先生
- 74二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:35:02
- 75二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:45:05
- 76二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:45:36
- 77二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:46:08
- 78二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:46:53
- 79二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:47:18
- 80二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:47:39
- 81二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:48:00
- 82二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 14:31:50
ラスボスとはいえ文字通り桁違いだな
- 83二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 14:54:11
- 84二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:11:45
- 85二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:16:03
オアズーケ王、多様タイプじゃなくて一点突破タイプなのか……ますます分からん……何かに特化した能力なんだろうけど
あとライオネスの能力の飴細工がバトル映えしそうで楽しみ - 86二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:04:22
妹にラムネちゃんとかいてオアズーケに人質に取られてるとかいう路線かも
- 87二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:14:06
王の能力、恐ろしい能力ではあるけど戦闘で強いのかと言われると…カラクリというか、攻略法見つけたら脆そうな気がしないでもないな
- 88二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:45:27
四天王?の上にさらに三糖士がいるって認識でいいのだろうか?
それとも3人の強い菓子マスターへの敬称で、3人全員がオアズーケ側というわけでもないのかな? - 89二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:21:57
- 90二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:22:31
- 91二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:27:23
マスカット味で身構えてたけどちゃんと美味しかったです(現実逃避)
発掘の結果?画像がないことから察してくれ() - 92二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:27:08
近所のスーパーでポケモンverの発掘チョコ見つけたわ
いろいろあんだな - 93二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:53:41
- 94二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 07:20:48
ポケモンバージョンもあるなら買ってみようかな
Twitterでカシバトルの影響で買いましたとかツイートしたら少しは宣伝に貢献できるかな? - 95二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:52:10
- 96二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:04:11
「陽気な下衆」の描き方が見事だよね。ぱっと見明るくユーモラスな雰囲気の中に傲慢さや悪趣味さを含んでいる悪党を描くのが上手い
- 97二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:49:17
- 98二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:03:39
ギスギスすんなよ誰もそんな事言ってないだろ
じゃあ俺の考察を落とすけどチューイン軍曹も噛むお菓子だったし噛木一族と何か関わりがあるんじゃないかと思ってる
軍曹と話してた謎の人物が噛木関係者だったりしてね
個人的に噛木一族はレジスタンスでも王国でもない第三勢力だと思ってるが
- 99二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:07:30
四天王が会議してる時にチョコの事を「カカオの能力者」として警戒してたのと
噛木がチョコレート使いを憎んでることから
チョコレートの菓子能力者は特別な何かがあるのかもね
単にどこかのチョコレート使いが何かした結果チョコレート使いが目をつけられてるだけかもしれんが - 100二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:11:29
敵にも王のような吐き気を催す邪悪や、男爵のような愛嬌のある敵、ホワイ・Tやシュマロのような底の知れない不気味な敵みたいに
色んなバリエーションの敵がいるのがいいよね - 101二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:18:19
- 102二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:32:50
チャーリーがなんかでかいことやって同系統の能力警戒されてるとか?
- 103二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:29:26
あの同じ場所にいた3人組はいつ出てくんのかね
機械頭の敬語さんが気になる - 104二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:56:58
恐らくチョコ達とは別の任務をこなしてるんだろうな