- 1二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:58:49
- 2二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 11:10:08
平野の趣味…は置いといて人間の技術の結晶みたいだからじゃない
- 3二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 11:22:32
テンション上がるとステゴロに走るしね
- 4二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 12:04:09
必要な事とやりたい事は違うんやなって
- 5二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 12:12:32
知らんけど、初期はガンアクション主体で展開していくつもりだったんじゃない?
物語が進行するにつれて、「あ、これ銃使ってたら纏まらないわ」みたいに何処かで悟ったみたいな… - 6二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 12:14:30
俺たちは作中の戦いしか知らんが、旦那は日夜化け物関連で戦ってるだろうしそのほとんどは興の乗らない雑魚、有象無象ばっかだろうから無言無表情で撃ち殺して回ってるのが日常なんじゃない
- 7二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:13:01
カテゴリーA以上の化け物じゃないと拘束制御術式解除しちゃいけないっぽいし
なおカテゴリー認定は旦那自身の判断でして良いものとする
なおガバガバ認定しても特にペナルティはないものとする - 8二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:16:37
殴った方が強いとはいえ銃で十分な相手には銃のが便利なのでは
玉の材料であるウィンチェスター大聖堂の銀十字は畑で取れるものとする - 9二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:25:51
強制クソチートでうんざりしてるんだから使用武器縛りぐらいしないとやってらんないんだろ
その割にはエンジョイしてる? それはそう - 10二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:21:22
ちなみに、昔のインタビューで同じ雑誌にジオブリーダーズとトライガンがあるから差別化を意識して描いてるとは言ってた
決めポーズとかで違うものにしようとする感じ - 11二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:27:34
- 12二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:29:18
- 13二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:32:34
- 14二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:34:25
サングラス
拳銃
真っ赤なコート
まあ同時期に同じ雑誌にいたらネタにされますわ
人類大好きなとこまでお揃いだしな - 15二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:36:10
- 16二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:39:36
- 17二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:41:06
2丁拳銃は趣味だし化け物になるのも趣味だしメガネも趣味だぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:44:22
- 19二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 19:12:50
手袋率もほぼ100%だぞ