デリング総裁の暗殺計画か…困ったことになったな…

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 12:57:56

    ミオリネに話したところで「なんで私に言うのよ?あのクソ親父が暗殺されようと関係ないんだけど?
    むしろ殺してくれるなら清々するわ」ぐらい言いそうだからなミオリネは…
    ここはやはり俺たちが独自に動いて暗殺計画を阻止するしかないか…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:00:25

    ミオリネのことは理解してないけど結果ミオリネのためには最適解
    うーむ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:04:19

    本人は今決行するのが最適解って言ってなかった?

    他の御三家がホルダーの時に暗殺すると株の総量で自動的に後継者になるけど
    スレッタの会社ならデリングが死んでも過半数超えないから問題ないとかなんとか

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:32:52

    ミオリネの将来継承する株式とシンセーの現在の保有数は分からんけど
    他の御三家が寝返ったり、シンセーが大量買い付けしたり(出来る量かは分からん)したらひっくり返る気もするが…
    株や株主意識が強いデリングが何も対策してないとは考え難いんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:41:23

    デリングの持株=ミオリネが相続する株なら今総裁やってるデリングがその辺意識しないはずないしね
    あの世界の相続の仕組みは分からないけどレンブラン親子って他に親類いそうな感じもないし

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:45:57

    どうなんだろう あんだけ独裁やっているデリングが過半数持っていないのもあれだし
    部下や腹心あたりも少しは持っててそれで過半数いってるのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:47:16

    シャディクがサリウスに語った表向きの理由は「今やれば御三家の誰かがトップになることもないし、デリング総裁の代わりに新たな総裁が生まれるわけでもないので目の上のたんこぶが消える」で
    サビーナ達に語った本当の理由は「総裁を殺すことで波風起こしてベネリットグループを解体させる」なので
    デリング総裁の暗殺自体は止める気無いんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています