- 1二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:10:43
- 2二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:11:38
- 3二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:13:18
い…息絶えたキリストの脇を突いたら血が出たとかいう事実の方が怖いのん…
まだ生活反応ありとかルールで禁止スよね? - 4二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:14:21
- 5二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:15:22
ぶっちゃけキリストの処刑に使われたから伝説的な価値が付いただけで別に神話の武器とかとも違うのん
- 6二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:43:01
それだけで聖遺物になるキリストすごいよねって話やん…
- 7二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:44:37
- 8二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:47:39
しゃあっ!対をなすカシウスの槍!
しゃあけどガイウス・カッシウス・ロンギヌスはローマ帝国の政治家で聖ロンギヌスとは別人やわっ
◇ではカシウスさんは…? - 9二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:48:08
- 10二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:48:44
何よりもキリストが触れたという事実が大事なんだ
ぶっちゃけどんな物なのかとかどうでもいいんだ
キリストが触れさえしていればなぁ - 11二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:48:48
- 12二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:49:24
そもそも福音書にロンギヌスさんもいなし、聖別化された槍なんて一文しか出ないんだ
教祖の偶像化もいいところなんだ - 13二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:50:04
槍じゃないけど聖釘とか磔刑に使われた十字架の木片とかメチャクチャあるらしいッスね
- 14二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:51:21
死後に無限増殖する釈迦の骨やアダムのシャツに比べればまだ甘いと思われるが……
- 15二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:51:55
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:00:19
元はと言えば、ヤマタノオロチの尻尾から出てきたものだからマイ・ペンライ
- 17二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:01:33
神の子の死を確定させた槍って書けばなんか強そうじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:02:03
- 19二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:03:18
一応アーサー王物語の蛮人バリンが使ってなかったスか?
ひとたび振るえば一つの国が滅び後は地域一体が汚染される”嘆きの一撃”とかいうカッコいいネーミングで - 20二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:05:36
へっ 何が聖遺物や
放射線炭素年代測定で嘘がバレるくせに - 21二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:05:48
- 22二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:06:44
- 23二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:22:21
- 24二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:24:56
仮にボブさんが刺してたらボブの槍になったかもしれないなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:20:50
ロンギヌスさんがオマンティウスとかそういう名前じゃなくて本当に良かったのん
- 26二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:38:19
キリスト愛用のコップが聖遺物になるんやで
直に血を浴びたロンギヌスの槍ももうちっとリスペクトしてくれや - 27二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:16:18
"しげきてき"の"げき"を同音の漢字による書きかえ以前の武器を意味する"戟"にする傲慢さには好感が持てる