よく主人公の旅路やラスボスの計画がRTAに例えられるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:18:13

    1番RTAっぽいのってどの作品だろう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:22:16

    ワンピース

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:23:44

    作中3ヶ月しかたっていないダイの大冒険

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:24:23

    ジョジョ5部、ジョルノがボスになるまで大体2週間ぐらいのはず

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:26:24

    1週試走してから本走で走るって意味ではドラクエ11とかRTAっぽいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:26:32

    >>3

    >>4

    期間だとジョジョ五部ヤバいけど、戦いの規模を考えるとダイ大も捨て難いな

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:23:46

    >>2

    これ系で落とし所が分からないまだ終わってない作品が上がるの違和感ある

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:25:49

    まちカドまぞく
    本筋を進めるのに不必要な回がほぼない

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:30:34

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:31:59

    >>7

    ロジャーと比較するとめっちゃ効率よくラフテルに向かってるからでは

    一週目のゴールで気付く情報を一週目の半ばで入手してたり

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:32:21

    鬼滅
    ただラスボスはbiim兄貴がやってる

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:43:33

    任意コード実行みたいなやつ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:46:55

    >>12

    ソードマスターヤマトはRTAっていうかTASだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:07:30

    >>13

    進行フラグをブン投げてるからな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:08:23
  • 16二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:45:41

    ワンパンマンはどっちかというとTASっぽいかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています