- 1二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:40:04
- 2二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:41:47
前者は普通にクソだし、後者はただの逆張りだよね
- 3二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:43:12
その展開をやってどうバトル物として成立させるかが理解不能なのね
- 4二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:43:45
そうですね
その気持ちわかります - 5二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:43:50
ムフッ 相棒の女の子に守ってもらおうね
- 6二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:44:09
弱くてもポジティブだったり工夫を凝らす主人公は入れていいよ 後ろ向きでネガティブなだけのは絶対に入れるな
- 7二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:45:17
自ら戦わなくてもその存在が勝つために必要不可欠ならいいよ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:45:25
ロッ…クマン…X6…
- 9二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:45:58
- 10二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:46:12
呪術が後者に片足突っ込んでる気がしてならないのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:46:25
- 12二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:47:06
ワシ主人公がロクな戦わない作品なんてゾット帝国しか知らんで?
- 13二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:47:28
それはここんとこずっと戦ってない龍星のことを言うとんのかいっ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:47:55
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:48:05
問題ないだけで面白く無いですよね
- 16二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:48:15
- 17二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:48:39
- 18二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:49:14
ウム…主人公を天才軍師にすると大体作者の知能が追い付かなくなるんだなァ…
- 19二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:50:08
- 20二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:50:54
だからマサルダイモンにするんだろっ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:51:43
ルルーシュ…
- 22二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:52:38
- 23二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:52:49
- 24二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:53:07
主人公の担当がバトルじゃなければええやん
交渉だとか後方支援だとかなんでもありなんだよね
しゃあけどバトルメインというよりはバトルモノの世界観を使ってるだけだからジャンルは別やわっ - 25二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:53:56
まど…マギ…
- 26二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:53:59
戦略面では相対的に凡人ですよね
- 27二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:54:02
- 28二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:54:09
- 29二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:54:30
人間がいなきゃデジモンは進化できないからマインペンライ!
- 30二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:54:40
- 31二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:54:54
ウム…ほむらの方が主人公っぽいんだなァ…
- 32二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:54:58
◇鉄血の主人公はオルガ…?
- 33二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:55:22
戯言シリーズがそれに当てはまるか悩む
それがボクです
一応ジャンルはミステリーなはずだから主人公が戦闘する必要はないはずなんスけどね - 34二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:55:40
- 35二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:55:49
- 36二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:55:55
うむ、作者の知能がとんでもなく高いから弱者のままでも強者に一矢向く事が面白く描かれてるんだなぁ
- 37二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:56:39
- 38二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:56:52
- 39二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:57:21
- 40二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:57:36
- 41二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:58:08
- 42二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:58:34
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:59:10
そもそもメガネは弱いけど実際に自分で戦うし現場でも足手纏いになってないどころかキッチリ仕事するから当てはまらないんじゃないスか?
- 44二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:00:06
ウム…やっぱりワールドトリガーは余りにも完璧な漫画なんだナァ
- 45二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:00:11
- 46二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:00:35
オッサムは相対的に弱いけど弱いなりに考えて結果を出してんだから不要には入んねーよ
- 47二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:00:55
この作者の体調は…?
- 48二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:02:41
もしかしてどんな設定もそれを扱う作者しだいなんじゃないすか?
- 49二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:03:42
おいおいオッサムはこちらが見えていないはずの東さんに遠くから壁を抜かれてスナイプ(壁抜いた衝撃で弾丸の軌道がズレるはず)されることを予測できなかった足手まといでしょうが
◇この東さんは…? - 50二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:03:47
- 51二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:05:54
- 52二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:19:59
女の子からも前に出ず下がっててと言われたりしたんだよね、悲しくない?
まあアニメでもしっかり稽古をしたり、そもそもきしくんの頑張りがあったからこそ今までやれてるしみんな協力してくれてるんやけどなブヘヘヘヘ
- 53二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:23:13
確かにガッシュ一人で戦った方が良かった
- 54二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:49:40
でも俺ブリーチって嫌いなんだよね
主人公がイマイチ活躍しないでしょう - 55二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:53:10
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:54:14
- 57二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:56:41
しっかり脳に栞植え付けられとるやん
- 58二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:58:17
- 59二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:58:42
呪術の虎杖は後半じゃないスか?
弱くないけど…弱くはないけど… - 60二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 15:58:59
なんでって…ポケモンは伝説級以外は人間が指示した方が明らかに強いからやん
- 61二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:02:49
- 62二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:04:42
ぶっちゃけいうと雑魚狩り専門主人公なんスよね
- 63二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:05:15
- 64二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:05:25
- 65二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:05:49
SVの主人公もまだまだ子供なのに御三家の4kg,6kg,10kgを肘に乗せられるくらいだからな…こっちの人間とは能力が違いすぎる
- 66二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:34:32
お前はアホほど攻撃に参加してる異常者だろうがよ えーっ
- 67二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:53:37
しゃあけど…デジモンと合体→デジモンに変身→デジモンと生身でやりあう、と段階は踏んでるわっ