「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」好きな人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 17:46:35

    あにまんでの評判や感想はどんなもんなのかなと
    因みにスレ主はLINE漫画でちょっと読んだ程度です

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 17:52:26

    何故か味方ポジに入ったアカリには乾いた苦笑いが出た
    お前殺人未遂やらかした女やんけ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 17:56:23

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 17:58:21

    こういう事言ったらなんだけどティアラローズの方が本来悪役なのに何か主人公っぽい見た目だよね(主人公だけど)

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:09:09

    >>4

    一応悪役令嬢モノの主人公だもんね

    キャラデザには気合いが入るでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:14:40

    ゲームプレイ時には嬉々としてハルトナイツを寝取りにいってたのにいざティアラに転生して冷たくされたら勝手に冷めてるのは草も生えない
    そりゃゲームと現実は違うけどさあ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:18:48

    あにまんだとはめフラ程の人気はないか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:25:27

    >>7

    はめフラは男女問わず楽しめるけどこっちは完全に女向けだからどうしてもね

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:39:36

    転生ヒロイン・ざまぁ展開のある乙女ゲーム系悪役令嬢もののテンプレートとしてはかなり楽しめる

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:49:58

    まぁはめフラ共々悪役令嬢系スターターセットみたいな感じよね
    内容は大分違う方向性だけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 19:12:23

    >>10

    悪役令嬢モノをだいぶ大雑把に二分化させるとはめフラ系か隣国溺愛系に分けられるよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:28:08

    二部ヒロインに関して流石に不味いと思ったのか軌道修正したよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:08:32

    よく話続くよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:55:57

    アイシラが可哀想

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:50:52

    アイシラが不憫過ぎて読むのやめちゃった

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:56:41

    >>10

    本来の客層である女性向けならそうかも知れないけど男ヲタ想定ならティアムーン現代社会がスターターセットじゃないの?



  • 17二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:59:44

    結婚妊娠出産まできちんとやってくれるからキャラに思い入れがある読者はシリーズを負ってる人が多いよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 07:45:37

    アイシラってその後報われたりしたっけ?
    それともずっと不憫なまま?

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:30:32

    最近この人の作品味がくどいなって思うようになってきた

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:37:02

    明らかに害意有るアカリは味方ポジ化、やらかしちゃったが心情的に流された感あるアイシラは不憫枠、コレガワカラナイ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:01:39

    前あにまんのスレで見たときも何でこうしたんだ、って展開の惜しさが目立つ悪役令嬢ものって感じだったな。

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:29:34

    この原作者の作品なんか全体的に正ヒロインはお邪魔虫!主人公総受け!主人公総age!お手軽ざまあ&溺愛!て感じだよね
    最初は主人公とヒーローのラブラブが多いからわりと面白く読めるんだけど、どんどん主人公に都合の良い人が出て来て都合の良い展開になるから途中で胸焼けしてくる
    溺愛ものの作風なのは分かるんだけどそんな過剰に正ヒロインsageしなくても……と思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 02:39:38

    >>20

    前にどっかで

    アカリを味方ポジ化したのはティアラの手を一切汚させずにアイシラをDANZAIするためなんじゃないかって言われてたな

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 08:22:12

    ひたすら溺愛&ザマァが見たい人にオススメ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:18:22

    これって小説と漫画で内容違ったりする?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:55:46

    >>8

    言うてはめふらも百合展開あるからな……

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 13:17:06

    >>18

    やっつけ気味に執事と婚約だったか結婚だったかしたけど…

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 13:17:50

    ひたすら主人公陣営が持ち上げられるお話って感じ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 13:26:07

    良くも悪くなろう系と言う感じ
    はめフラと比較している人がいたけど世間的な評価で勝つのは相当厳しいかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 13:31:13

    ファンスレが無くてアンチスレが続いてる作品っていうか作者だと聞いた
    この作者が書いてる他の悪役令嬢系も、ゲーム世界じゃないのよって説教しながらゲームシステムの好感度書き換えて攻略対象を手駒にしてふんぞり返ったり、
    隣国も婚約破棄では主人公がどんなに有能かって説明してたけど、結局なんも有能面発揮しないでメソメソウジウジしたり、自分からイベント見たさに勝手に動いて迷惑かけてもお咎めなしっていう
    主人公が常に正しくて可愛がられる、すごい都合の良い夢小説の見本のような作品ばかりだよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 17:48:46

    アイシラ様ゲームの強制力&拗らせた精霊王だかのそそのかしのダブルパンチでヒーローに媚薬もった悪女のような扱いされて本来のヒロインなのに世界が厳しすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:46:51

    >>31

    そういう世界なのがこの作者の作風なので…

    回復職の方もどうなることやら

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 06:54:23

    ティアラローズのキャラデザはあらゆる令嬢の中でもトップクラスに好きだよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:54:11

    まさにピンク髪でふわふわで常にない問いドレス着ててヒドインって感じのデザインで良いよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:56:41

    >>31

    理不尽な目に合うのが好きな人にはアイシラを主人公として読むと良いって思ってるくらい

    天然理不尽ドアマットヒロインだよね

    アイシラのような悪役令嬢のせいで人生狂わされた子がちゃんとしたヒーローに救済される話が読みたくなる

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:57:12

    >>34

    ごめん、ナイトドレスの打ち間違い

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:08:10

    全話読んだ訳じゃないが言うほどティアラのせいで人生狂ったか?とは思う
    鼻血令嬢とのあれこれ→アクアがティアラに惚れる→くっつく→帰国→アイシラ横恋慕で卒業未遂+薬盛りって流れじゃなかったっけ

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 14:44:46

    >>37

    上にも挙がってるけどアカリに責任押し付けてる言い方になるし自覚もあるけど、

    アイツが「押すなよ!絶対に押すなよ!」的に煽ったのと精霊王のせいだよな…と思うんだよなぁ

    アイシラも被害者だしティアラも被害者…

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:19:40

    >>6

    一応ゲームのティアラは結構意地悪だったんじゃなかったっけ。

    んで前世の記憶を思い出したけどあれゲームほどやらかしてなくない?みたいなシーンがあったと思った。

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:35:53

    悪役令嬢モノのダメな見本として紹介される作品じゃん

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:37:40

    ざっと読んだ感じティアラよりアカリの方が好感が持てた

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:25:34

    途中までしか読んでなくて続きっぽいのを広告で見たけど
    「続編の悪役令嬢!?」って声に出して言ってるシーンがまるっきり痛い転生ヒロインでなあ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:49:42

    >>41

    アカリがいっそ突き抜けててあんまり不快感ないのはわかる

    「アクア様のことは好きだけどハルトナイツ様のことも好きです」がなんか好きなセリフなんだよね(webで読んだから書籍版にあるのかは知らないけど)

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 07:10:55

    漫画から入ったが原作を見に行ってよくあそこまで話が続くと思った、ものっそい長いのよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:02:09

    >>34

    作画の人の趣味かわからんけどだいたい肩と腕丸出しのドレスだよね せめて手袋とかないの?

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:19:32

    正直嫌いじゃないんだけど穏便に語れる所は少なそうだなって。

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:10:16

    広告の分で十分かな

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:08:19

    保守

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:37:53

    内容賛否両論有ったりやたら長いけど、まあその分読み応えは有る
    これを読み切るころには他の悪役令嬢物も楽しめるようになっている事でしょう(遠い目)

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:44:53

    アイシラは結婚して幸せになった筈なのになんかスッキリしない

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:20:49

    はめふらは無自覚とはいえもともとのゲームのヒロインも救うからなあ
    あれが悪役令嬢もののテンプレかと思ったら意外とゲームのヒロインが敵に回る作品が多いんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:27:22

    >>40

    そうなん?

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 11:12:22

    この作者、展開がひどくて唐突に続きは書籍で!とかやって、そのために感想欄でも非難轟々になるけど、ちょっとでも気に食わない意見来ると感想閉めたりして、あまり良い印象がない
    アイシラ可愛そうって意見が多かったからか、書籍版ではアイシラ更にいじめたり、他の作品では知恵遅れのような振る舞いさせたりで、性格悪いんだなって思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています