- 1二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:23:00
- 2二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:24:12
スレ画の朝昇が努力系の頂点だと考えられる
- 3二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:25:44
ガンビーノの部下制圧してるとことか親友っぽくて好きなんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:27:43
ほう…思想が出ていますね… まあ俺も勇次郎嫌いになってきたんだけど
- 5二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:28:42
昔はクソ賢いけどチンピラにボコられるサラリーマンのおっさんだったのになぁ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:29:02
やっぱり見た目と振る舞い方は重要だよね パパ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:29:23
学歴を捨てて自分を馬鹿にした奴らを見返す為に武道の道に進んだ朝昇をワシめっちゃ尊敬するで!
- 8二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:29:40
- 9二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:30:05
朝昇くんは頭も良いし強いし格闘技道場成功してるしでタフくん勝ってるの強さぐらいしかないよね
- 10二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:30:06
- 11二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:30:57
- 12二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:31:05
- 13二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:31:09
まあ今の勇次郎がクソなのだけは同意するわブヘヘヘヘ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:31:33
でもあれ鬼龍がツンツンして解放してなかったスか?
- 15二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:32:13
- 16二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:32:17
>>10ガルシアが強いのは作られたのもあるけど子供の時から殺人マシーンとして無茶させられたからでしょ その上バーストハートだとか寿命短いとか 強くても文句言えないっス
- 17二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:33:37
- 18二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:34:49
明さんとかめちゃくちゃ強いけどめちゃくちゃ悲しいんだよね
- 19二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:36:03
- 20二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:37:07
>>18彼岸島は先生ェの天然ポイントに目を瞑ると結構辛い展開が多くて…辛いんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:37:23
待てよ、あの世界は横やりさえなければガッツに勝っていただろうボスコーン将軍しかり他にも化物がいるんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:37:48
- 23二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:38:12
ウム…凡人の努力は手探りで未開の荒野を進むようなもので何一つ保証されたものがないからこそ尊く感じるんだなァ
- 24二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:38:32
- 25二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:39:06
- 26二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:41:30
- 27二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:41:44
>>17ガキの頃から大人に混じって剣を振ってるし 銀貨三枚で売られた事件や義父殺しと地獄を見ることも多かったからね
- 28二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:42:24
- 29二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:44:15
- 30二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:44:32
みんなNEO坊が好きなのはこれまでのタフを読んだからなんだ。 シマキンと戦った頃から尊鷹や覚吾に勝利するまでのキー坊の成長を見てきたマネモブからするとあれくらい強キャラだと嬉しいんだ。
- 31二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:47:58
まあその画像の龍星は魅力も無かったんやけどなブヘヘヘヘ
- 32二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:49:51
あれ?クズ知らないのか
今でこそある程度受け入れられてる幽玄死天王だって「しゃあけど…こんな奴らに灘の奴らが苦戦したり負けたりするなんて説得力が足りんわっ」扱いされてたんだぜ - 33二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:51:25
- 34二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:54:33
>>33不思議やな タフはともかくヴァッシュを利用と言われるとちょっと罪悪感を感じるのはなんでや?