Twitterやってる特撮カテゴリあにまん民いる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:22:01

    いたら良ければ
    今の界隈について思うことを書いていってほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:32:19

    正直荒れてる勢はずっと荒れてるけど「ずっと言い争いしてる奴ら」で固まってくれたから前より落ち着いた?印象がある
    トレンドクリックした時に論争が目に入ることはあるけどそれだけで済んでるからまだマシ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:38:25

    特撮見るまで自分の好きな物が沢山の人にいろいろ言われてるみたいな状況がなかったから慣れるまでしんどかった
    今もしんどいけどブロックしたらもう目に入ることないなと思って自分と考えが合いそうだなと思った人のツイートだけ追ってる

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:56:19

    そうだよな・・・あそこの描写やっぱりおかしかったよな・・・ってなった

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:00:25

    素晴らしい二次創作をたくさんしった。もっとキャラを好きになったり新しい見方をできるようになった。
    そんな捜索を作ってくれる人でも人間としては…みたいなことがあると知った。ショックだった。

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:01:44

    特オタならそれなりに知ってる感じの有名な人がヘラ気味になったけどめちゃくちゃヤバくなった訳ではないから嫌なことが重なったのかな…って個人的に

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:08:33

    中高生は小学生に笑われそうなレベルで幼いし、おっさんはどこか怖いし、週一ペースで誰か晒しあげられて叩かれる地獄だから辞めた

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:10:49

    ぶっちゃけ怖いからTwitterはやってるけど特撮関連の話題は見ないようにしてるかな
    つかれる

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:20:35

    ファンアートとか描写の考察とかあって楽しいけど愚痴ばっか呟いてるやつもまあ多いね
    基本的に
    ・作品名のハッシュタグ
    ・ハッシュタグ無しで作品名や登場人物の画像検索("話題のツイート"や"最新"の項目は見ない)
    をすれば荒れてるやつを目にしにくいからオススメ もし見かけたらブロックでOK
    「こいつなんでそんな尖った考えしてんだ この1回だけじゃないだろ」とかいってアカウント見に行くのは精神衛生的にNG

    あと玩具の見本写真だと分かり辛い光沢具合とか大きさを調べたりするのにも便利
    オニシスターロボタロウとDXキラメイジンを並べてたツイートがバズってたりもした

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:29:17

    ちょっとした批判すら許されない全肯定空間だから距離取ってる

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:31:21

    自分で棲み分けしようにも中々上手く行かなくてな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:33:31

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:34:20

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:39:55

    >>10

    俺の知ってるTwitterと真逆だ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:43:33

    どっかで聞いた感想コピペしてたんかなってくらい似たような感想流れて来たから嫌になって抜けたわ
    フォロワー多い特撮垢の意見を盾に大手振って叩くか全肯定だからしんどいんよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:47:48

    面倒くさそうだからかなり人選んでフォローしていってる

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:53:18

    >>6

    あれはTwitterなどのSNSやってる発言力のある絵師さん

    必ずと言っていいほど陥る現象だからなぁ

    何気ないネタ系の呟きが自作のイラストより見てもらえることが多いわけだし、ゆえに下みたいな気持ちになりやすい

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:56:09

    やるわけねえだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:58:46

    セイバーの批判に対して敏感すぎてこわい

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:04:31

    リバイス以外ちょっとでも批判すると「スタッフが一生懸命作った作品を○作とか言うな!!」ってリンチされるぞ
    特にゼロワンセイバーの批判すると殺されるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:04:51

    なんというかどっちにも踏み込み過ぎな人はいるから
    評価関連のツイート見るのが少し躊躇あるわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:06:01

    >>21

    純粋に聞きたいんだけどさ

    なんで他人の評価がそんなに気になるの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:08:17

    ライダーの話ね
    正直自分もRCFやべぇ!欲しい!ってなったしぶっちゃけ今年は装動勝てねえわコレって思ったけどそれだけでプラゴミ呼ばわりは殺伐としすぎだと思った
    まあ年齢層の低さがそのまま界隈の流動性?だからガキばっかなのは悪いことばかりではない…バズ

  • 242122/12/15(木) 23:10:15

    >>22

    使い始めてからいつの間にかそういうのが当たり前に目に入る様になってたからダメージ受けようが自然に見ようとしちゃうんだよね…

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:13:19

    杜撰な箇所にツッコミ入れたら考察という名の妄想をガンガン引リツされたからガンガンツッコミ入れた
    なんか急にミュート宣言された

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:14:30

    >>24

    それはもうTwitterから離れた方がいいんじゃ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:18:53

    >>23

    知恵付けただけのガキがネットやってるだけってことでしょ?害悪でしかないわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:20:49

    直近の作品だと互いにポツポツ被害者アピールが続いてるのが無限ループみを感じる

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:48:54

    棲み分けが完全にはできない都合上
    アンチがファンの会話に凸ってくることがたまにある
    というかわりとある

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:50:28

    こういうことわざわざ聞いて何がしたいの?

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:52:11

    なんというか、同じ作品のファンとは絡まずに自分からの発信はしないで後は「トレンドに入ってるからタグ覗いてみるかぁ」って距離感の方が良い
    そして検索欄にワード入れるときはサジェストを見ないように頑張って視線を調整する

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:54:35

    ちょっと全体的にネチネチしてて怖いから特撮垢とかやらずに遠巻きに見てる。最近だとヴィジョンドライバーの発売で「嘘ついたな!」って異常にキレてるのいて子どもかよ...ってなった。

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:58:09

    ライダー関連の公式垢と俳優だけしかフォローしてないから、このスレを見てビックリしてる

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:03:08

    とりあえずプロフィールに中高、ついでに大学生って書いてある特撮ファンはフォローしない方がいいな

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:02:37

    感想系は見ないようにしてる
    二次創作見るためにやってる

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:18:11

    >>30

    最近のライダー叩いてるツイッタラー叩きに持ってきたいんじゃね?

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 05:38:39

    ド偏見でモノを言うけど女性の特オタたちの方が治安は良いと思う
    妄想キツいかもしんないけどキャラに対する考察とか結構凄いのも多いぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:21:45

    男の特オタと特に内容が変わらないのに女性の特オタが呟くとめっちゃリプとかの反応がされてて少し怖いと思う時がある

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:26:08

    リツイートで回ってきた公式系と真面目な考察だけ見てる
    他は視界に入れると精神的にしんどい

    特撮ネタでウザ絡みしてるやつは論外

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:32:55

    ネットリテラシーついてないようなキッズより老害化しかけてる30代以上のオタクの方がキツいなぁと思い始めてきた

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:36:47

    次郎も最近見ないし
    特定個人が騒ぎまくってんなぁって

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:49:16

    俺はアーツとかのグッズ晒したりしてるけど
    フォローしてるのは特撮関連自分の好きなのを隠さずに全力で好きと言ってるような人達かな
    グッズ、キャラ、ストーリー、スーアクと各々の好きな事を教えてくれるからそれ踏まえて作品見直すと新しい発見もあるし何より呟き見ててこちらも微笑ましい気分になる

    逆に愚痴とか不満ばっかりのアカウントは見てて滅入るからミュートとか酷いのだとブロックして目に入らないようにしてる

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:51:11

    ミュート機能あるのはマジでありがたい

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:54:43

    特にTwitterの特撮オタクは一般の人と比べてもかなりマッチョで同性愛嫌悪がキツい傾向がある気がする
    そういう『本物の男らしさ』が好きな悪く言えば時代錯誤なクラスタに特撮がウケてんのかなと思うことはある

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:56:06

    >>10

    まだそういう手合いいるのかよ

    まかべとかも健在なのか…?

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:12:45

    パンダの被り物の人見てオタサーの姫ってこんな感じなのかなと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:58:59

    >>40

    時代は回るなって

    昭和vs平成が平成vs令和になってるだけというね

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 10:56:07

    >>37

    わかる

    過激そうなのを外していったら残ったのが女性とTwitterを5年以上やってる男性になった

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:05:27

    >>20

    言うてゼロワンセイバーのことちょっとでも擁護すると異常者扱いされてたの覚えてるからな

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:09:17

    むしろ全否定ツイばっかでどんな肯定すらdisられる印象あるよ てかそれでやめたし

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:19:52

    >>20

    ○作とか大っぴらに言ってる時点でちょっとした批判じゃないだろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:21:49

    ここにもたまに居るけどセクハラの件で被害者側が悪いと「断定」するようなやつが多すぎてこえーんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:27:33

    >>52

    労働問題絡みのセクハラのことを言ってるなら

    あれは確かにあのAPさんは被害者だと思う


    けど加害者をはっきりさせずに望月Pが悪い、東映が悪い、なんとかしろみたいに言ってるやつら

    こいつらも被害者が悪いと断定してるやつと同じぐらいどうかと思うよ、個人的には

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:41:04

    >>36

    フォロワー一万人超えの人らは大体ライダー叩いてるからな

    低評価を受け入れられないライダーオタクさん…

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:56:12

    >>54

    話題にしなくなった の方が正しいだろ

    軒並みいなくなってくれて正直ありがたい

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:03:10

    スレチかもしれないけど某パンダのTwitter運営と脚本手掛けてるのおっさんだと思うんだよな
    女性論が特に

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:24:14

    何ここ某害オタスレ?

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:26:34

    >>51

    言うてもつまらんとかでも「雑叩き!」って言われるし理由つけても「じゃあ見るな!」って言われるぞ

    異様に言論統制が厳しい

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:00:07

    言論統制っていっても何の権限もないユーザー同士の小競り合いだしなあ
    ミュートするなりブロックするなりして無視すれば解決

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:17:52

    Twitter有料化+本名必須化説が本当になったら面白そうだな〜

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:45:38

    Twitter特撮界隈、TL構築失敗すると最悪になるのでオススメしない

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:17:13

    >>54

    えっ 知らんかった

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:17:54

    この人合わないな、不快だなって思ったらブロックかミュートしてる
    検索さえしなければ出てこないので気が楽

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:33:22

    別界隈にいつつたまに特撮の感想を呟く程度にして必要以上に絡まないようにはしてる

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:28:59

    >>54

    そういう大手って大体平成一期に脳焼かれた人じゃん

    楽しめないのも批判もいいとして楽しんでる方を叩く材料にされるのは困るわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:14:29

    >>54

    ライダー叩くのはいいとして殆どがそれ平成の時に言っとけよ…みたいな意見なのはモヤる

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:17:22

    >>55

    未だにネチネチ叩いてるのは大手だと1人くらいしか知らんな

    ゼロワン〜リバイスの流れでだいぶ人減ったし

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:23:25

    ギーツってヒでも結構好評なイメージだったけどそうでもないんだな

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:09:00

    公式配信の感想見漁る分にはなかなか良質だと思う

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:27:45

    昨日上がってた意図せずゼロワン上げてセイバー下げるツイートにリバイス下げてる人がセイバー下げるな!って言ってるの凄いカオス…
    ガハハ、なんやかんや言うてみんな自分の好きな作品は上げて嫌いな作品は下げたいのは変わらんってことやな!

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:45:24

    とりあえずでるたさん周りだけフォローしてわかるよ…してる全然ツイートしてない

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:48:18

    >>68

    俺の見てるTwitterの人たちは楽しんでるけど

    まだ序盤だから竜頭蛇尾にならないよな…って心配してる人は結構いる

    …ライダーって毎回不安になる人一定数いる気がするな

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:50:50

    鍵にして実況せず知り合いと俳優、公式だけフォローしてる
    非常に快適

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:51:16

    >>68

    リバイスをボコボコに貶してた人らは逆にギーツをベタ褒めしてるのを多いよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:58:27

    なんかキッズの中で平成1期好きな俺カッケーみたいなのあるのキモい

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 22:01:39

    大手はみんなドンブラの話しかしてないな
    盛り上がるのはいいんだけど次回作で反動来そうでちょっと怖い

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 22:02:29

    >>71

    名前は出さないほうが…

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 22:09:38

    >>68

    賛否両論ある

    今の所感想のバランスが良い

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 22:11:53

    リバイスの木下さんが感想をRTしてた桐沢たえって人は何者なの?
    木下さんは結構個人の感想やファンアート(例を挙げるとカービィアイコンの絵師の人とか)いいねしてたけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 22:13:06

    >>79

    迅が好きな女オタク

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 22:14:06

    射命丸アイコンの万垢がいっつもネガキャンしてるイメージがある

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 22:15:30

    >>69

    ドンブラもギーツもYou Tubeの龍騎も盛り上がってるし今期はTLが楽しい

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 23:00:41

    >>80

    リバイスだとアギレラとさくら推しらしくてアギさく回の33話の時に木下さんが感想RTしてた

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 23:01:42

    復コア関連は怨念渦巻いてるというか愚痴垢みたいなのよく見る

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 23:07:21

    >>44

    リバイスの女性ライダーの件でちょっとミソジニーっぽいの感じたわ

    女性主人公のライダーとかやったら賛否両論になりそうというか

    ホモネタが受けてて某ニリンソウみたいな百合というか女の友情が批判されてたし(ただニリンソウみたいな奴じゃなきゃライダーで百合みたいという人も結構いたけど)

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 23:24:40

    他ジャンルから来たけど、そこと比べて特撮治安ヤバそうと感じたし、試しに同じライダー好きな人フォローしたら突然攻撃されたので以降特撮の話題は1人で楽しんでる

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 23:41:51

    >>67

    復コア肯定派の人かな

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 23:43:22

    最近フォローした人みんなライダーやドンブラ実況してるのほんと好き。

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 23:48:28

    >>74

    ギーツが中盤以降失速していった場合同じことをギーツにしてそうですね

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 00:14:07

    >>44

    ゼンカイジャーの時、ヒロインが榊原郁恵ってことに文句言ってるヤツがいたってマジ?


    というか令和どころか平成一期ライダーにすら文句言ってる奴らってなんでまだ特撮見てるの?

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:55:24

    ライダー界隈の民度の悪さの数割を1コミュニティで引き受けてる
    その名もリバイスレクイエム界隈

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 09:34:28

    >>89

    なのでいつ反転するか楽しみに待ってる

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:17:48

    普通に和気あいあいとしてる
    表向きにはキャプ画転載しない徹底された界隈にいるわ

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:27:14

    俺のFFはアーツとかグッズ集めて晒してる人多いからアーツの発売日とかプレバン品の到着日には開けて飾ったらポーズつけて見せてくれる人多いから見てて楽しい

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:24:35

    アンチツイートは基本外すし無視、ただたまにどういうアンチ意見が出回ってるのか検索してる感じ

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 13:05:32

    (アニメの感想を特撮キャプすれば面白いと思ってるツイート)

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 13:28:55

    アニメで例えるとガンダムや放送されてた時のグリッドマンとかとだいたい同じような感じ
    民度も含めて

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 17:23:46

    >>96

    >>91も言ってる界隈の悪口は面白いけどやめたれ

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 17:30:33

    >>20

    それはリバイスと言うか仮面ライダーのみならず、という事例でもある

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 17:32:34

    ニチアサは実況ツイートしていたけど、最近ではめんどくさくなってただ見るだけに留めている
    おまけに、以前例の何故野郎に絡まれたこともあったからそれを防ぐ意味でも実況はやらなくなった

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 19:13:15

    特定の連中というか特定のアンチやその場のノリタイプのアルファツイッタラーがめちゃくちゃ界隈の印象悪くしてる印象

    この場合のアルファツイッタラーはフォロワー数は少ないけど
    いいねやリツイートをよくもらってるツイッタラーも含めてね

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:00:24

    感情的になりやすい人が多いように思える

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:13:21

    >>94

    アーツとかのフィギュアをめっちゃかっこよく撮る人いっぱいいて凄いよな

    ポージングとか撮り方とかどうやったらそんなの思いつくんだって思うし編集もプロが映画のポスターでも作ってるんかって思うし

    グッズの投稿ならコレクション系のアイテムをずらーっと並べてる画像とか歴代のベルトをフィギュアと一緒に順番に並べてたりするのとか結構好き

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:30:49

    >>103

    センスのいいって言っても色々なのがあるから面白いやよね

    ポージングの上手い人、フォトスペースで特写みたいに撮る人、スモーク焚いて格好良く撮る人、ケースに綺麗に並べて撮る人もいるし

    割と女性に多いと思うけど小物とかたくさんあるのに可愛くオシャレに撮る人もいるし見てて飽きないね

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:14:00

    >>101

    仮面ライダーを褒めることは簡単にふぁぼリツを稼げるコンテンツだからな

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:17:00

    >>105

    簡単に大げさに貶すのも同じくらいもらえるよ、時期次第じゃ

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:02:04

    一時期変なbotが大量に湧いてたよね
    もう1,2年くらい前の話だけど

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:10:07

    これは他界隈でも言えることなんだけどツイートよくする人は設定で自分がフォローしてないアカウントからの通知切った方が良い

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:22:39

    Twitterはワールドワイド掲示板みたいなもんなんだなと
    よく感じてるよ

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 04:22:12

    >>107

    そうなん?

    初耳

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:01:58

    ニチアサ時に伸びるツイートが多い

    あと頻繁にライダー系のツイートを投稿するやつはバズり狙いかと思うことがちょくちょくある

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:04:36

    やるんなら別の界隈である程度身内固めてその中の知ってる奴らで実況するぐらいでしょ
    特撮界隈は信用ならん

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:10:18

    ぶっちゃけTwitterは公式と役者だけフォローしといて、議論したけりゃここかヒーローNEWSに行くのが1番いい
    あんな界隈にずっと浸ってたらこっちもおかしくなるで

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 14:18:59

    >>113

    これはマジ

    個人的にはヒーローNEWSと、あと仮面ライダー遅報もおすすめ

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:32:21

    今なら「装動 プラゴミ」で調べて出たアカウントブロックした方がいいかも

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:35:00

    深い所だと昔の作品の管理とかリマスターのやり加減に関して東映にぶつぶつ言ってる人もいるのよね…

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:39:48

    >>115

    あれそこまで害ありそうには思えんかったが

    かなり少数派だし

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:49:36

    >>117

    正直声のデカいキッズが騒いでるだけだしそこまで害はないけどそれはそれとして関わりたくない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています