- 1二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:02:52
- 2122/12/15(木) 22:04:55
疑ったりはするけど根っこがどうしても素直すぎるところが好き
ハーリーの大嘘に引っかかるところでもわかるんだけどムサシとのケムッソ取り違え事件で両方いただいちゃうもんねーをされたのにコジロウとタマゴとマネネを普通に交換しちゃうところ警戒心なさすぎて不安になるぐらい可愛くて好き - 3122/12/15(木) 22:05:51
普段はしっかり女の子口調なのにバトルをしてる時気の強さが時々でちゃうのが好き
頑張って!負けないで!の時の方が多いけどふとした瞬間に「負けるなワカシャモ!」「いけアゲハント!」が出るとドキッとしちゃって好き - 4二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:08:04
ステージオン!いいよね…
- 5二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:08:22
可愛いよねハルカ
殆どの記憶は風化してしまったけどマナフィ映画でスカーフが外れた時の髪の揺れはよく覚えてるわ - 6122/12/15(木) 22:08:27
本編でしっかり成長してるのがバキッとわかるのが好き
フシギダネデビュー戦でステージやお客さんに怯えて実力発揮できなかったのをきちんと反省してゴンベやイーブイみたいな新入りさんにバトルを見せたり一緒にステージを下見しに行ったり観客席で観戦させたりするの好き - 7122/12/15(木) 22:08:46
め……っちゃ好き
- 8122/12/15(木) 22:09:27
ラストの「平気じゃないけど、もう大丈夫」が好きすぎる
- 9二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:10:18
- 10二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:11:07
KAORI.の声がかわいすぎるよ
- 11122/12/15(木) 22:11:34
ギターかっこよすぎて好きだし真っ直ぐ目標に一直線って感じがして大好き
- 12二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:12:54
名前に1とかつけてたけどハルカの好きなところみんなで言ってねなスレだよ…ほんとに可愛くてかっこよくて大好き…手持ちばしばし進化させるところも好き…
- 13二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:13:15
普段は抜けてるところもあって弟のマサトの方がしっかりしてそうなのにジラーチ映画みたいないざという時には弟をしっかり守る頼れるお姉ちゃんなの本当に良い
- 14二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:15:17
アブソルに襲われたマサトを助けるためにサトシより先にポケモン出してるとこほんとに好き。その頃アニメはまだ30話あたりでバトルにも全然慣れてないのにあの行動をとったのかと思うとほんと好きになる
- 15二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:16:22
新無印にセリフなしとはいえ出てきてくれて嬉しかった
もう立派なトップコーディネーターなんだなぁ - 16二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:20:11
ポケモン苦手だったハルカが「私はともかく私のポケモンを馬鹿にするのは許さないわよ!」って言ってるの好きすぎる。もう30話とかいう序盤で好きにさせてくる
- 17二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:20:41
シュウとのフラグもニヤニヤみてたよ
- 18二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:22:10
可愛いしかっこいいがほんとにわかる
- 19二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:25:20
前に立ってたスレでも可愛いがあるが男らしさがある子だよねって言われてた覚えがある。
- 20二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:27:02
アチャモ進化させたのほんま最高。最終進化まで育ったの、ハルカと一緒に立派になったって感じがして好き
- 21二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:28:14
普通だったらアチャモのままとかありえる(という歴代ヒロインで最終進化まで行ってる子が少ない)のにバシャーモにしてなおコンテストで使っていくってしてるのいいよね。
- 22二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:40:12
バシャーモっていうバチバチの戦闘タイプいいよね…ブレイズキック、オーバーヒート、ほのおのうず、スカイアッパー。技が絶対に倒すぞという気持ちが溢れてる感じが好き
- 23二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:43:35
ワカシャモも可愛いんだ…さっきまでバチバチに戦ってたのに終わった瞬間褒めて!ってハルカに駆け寄ってくるの、アチャモの頃と変わらず甘えん坊なところがあるんだなっていう…
- 24二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:47:05
マサトが旅に同行してるからか母性が強調されてる気がする。チルットの回とかマサトと喧嘩する回とか映画とか。10歳っていう年相応に調子にのりやすかったりするところもあるけどお姉ちゃんだなぁってシーンが際立っていい
- 25二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:47:29
ヒロインでありながらもヒーローって感じ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:48:54
滝から落下して気絶するシュウ、シュウを抱えては泳げない!と言いつつもシュウを抱えるハルカ。どっちがヒロインかわかんねぇな…
- 27二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:08:59
シュウハル勢が脳破壊されてて草生えた
- 28二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:13:58
セレナと人脈出来てたの嬉しかった
サトシと再会こそしなかったけど、サトシの旅の裏でシリーズを超えた友情を育んでるのが作品の歴史を感じる - 29二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:26:18
再登場諦めてたけど声こそ無かったけどマサト共々出てきて感動したよ
- 30二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:31:12
シュウ、ハーリーさん、ワカナとかと独自のライバル関係築いてるのがもう1人の主人公って感じですごく好きだ
ホウエンコンテスト組すこすこ - 31二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:34:20
既存キャラによく弟生やしたよね
結果お姉ちゃん属性追加されて魅力マシマシになった - 32二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:25:48
ハルカってかわいいのに、エロ画像少ないよな
- 33二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 10:00:16
指で四角作ってカメラのジェスチャーするやつ真似してた記憶ある
- 34二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:46:08
もし手持ち全部最終進化にするとしてもパワータイプとスピードタイプが上手くバラけてそうでいい。パワーはフシギバナ、カメックス(甲羅での移動があるのでスピードと兼用出来そう)、カビゴンがいて、スピードタイプにバシャーモ、エネコロロ、グレイシア、アゲハントって感じで
- 35二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:18:45
序盤がダメダメだからこそ終盤のかっこよさが光る…
アチャモ→バシャーモの進化ほんとハルカの成長とリンクしてるんだよな
正直アニポケのレギュラーで一番成長したキャラだと思ってる - 36二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:55:09
ハルカと対面したことのあるヒロインとの関係性もエモなんだよな…
ハルカとヒカリ
ヒカリの声優さんがハルカがコーディネーターを目指すきっかけになったコーディネーター役をしていた(メグミ)。あの時はメグミに憧れていたハルカが今度はヒカリに憧れる側に立つ
ハルカとセレナ
ジムリーダーの娘だからと立派なポケモントレーナーになるんじゃないかと期待サレテイタハルカ、サイホーンレーサーの娘だからと立派なレーサーになることを親に期待されていたセレナ。どちらも旅の中で自分の本当にやりたいことを見つける
いいよなぁ… - 37二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:05:53
ホウエンGFでは笑顔でお辞儀してたのがカントーGFでは唇噛み締めてお辞儀→仲間の前で大泣きなのめっちゃいい。ホウエンではまだコンテストってこんなに楽しいんだ!私もトップコーディネーターになりたい!っていう夢を見つける所までなんだけどカントーではその夢を叶えられなかった悔しさで泣いちゃうのいい