ここだけスレッタにパイロット科の友達が出来た世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:22:47

    なお、友達は上の3人(全員2年でパイロット科) 

    3話のシャディクがサリウスに娘を探るように言われたために同じ学年と学科の彼女達にシャディクが頼んで、スレッタを探るために友達になったものとする

    (スレッタは純粋な友達だと思っているし、ミオリネは彼女達がスレッタの友達になっていることは知らない)

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:32:38

    メイジーあたりとは普通に仲良くなってそうだから9話での戦いでお互いに辛くなりそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:34:33

    お辛いやつ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:36:52

    レネへの所感が気になる。少なくとも最初のうちはキープくんめちゃくちゃいることにおったまげてそうだけど交友するうちにそこら辺の気持ちがどうなったかとか。

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:39:39

    後々辛くなる奴だな
    スレッタ良い子だから最初は命令だったガールズも次第に本心で仲良くなって欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:42:35

    >>4

    レネが「へぇ、水星ってお堅いんだね。こっちじゃあ、全然ありだよ」と言って納得しそう

    何人の男と普通に付き合って上手くいっているレネに「恋愛マスター」とか思いそう


    なんなら、エランとのデートの時に相談しそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:48:29

    レネには恋愛関係の話を聞いて、メイジーとは一緒に運動したりランチを一緒にしてそう、イリーシャとはぬいぐるみを作り方を聞いて作ってそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:56:10

    スレッタなら9話後に3人に話しかけて「もう1度、友達になりましょう」とか言うだろう
    1度は「友達じゃない」って言われたあとなのに

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:05:18

    ミオリネはあんまり他人のプライベートとか気にしないからスレッタにグラスレーの魔の手が来ていても気がつかなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:23:48

    >>6

    恋愛マスターレネ概念いいな。恋愛経験値多い人に聞きに行けることでウキウキしてるスレッタの様子とか想像したらほんわかする。

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:27:13

    水星での話を聞いて何か秘密でもあるかと思って聞くと普通にお辛いことで、同情してしまう3人
    なお、スレッタはなんだ同情されたのか分からない模様

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 06:52:04

    キープくん40号…お付き合いしている人がそんなに……

    凄い……

    そうかなー?会ったら必ず挨拶して、目が合ったら笑いかけて、適当な理由つけて連絡先交換して、メッセージにはすぐに返信して、かっこいいとか頼りになるとか褒めて、チャンスがあったらボディタッチして、遊びやご飯や勉強に誘って、困ってる時には相談に乗ってあげればいいだけだし

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:26:33

    >>12

    40人にそれ出来るなら、それはもう仙人の域なのよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:33:06

    >>12

    地球寮男子もこうなってそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:23:36

    なんだかんだでスレッタに諭されて9話で戦う前に躊躇するシャディクガールズ2年がみたい

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:25:06

    第一話に登場していたあのモブ娘3人組をスレ画に変えればタイミング的にも良さそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:05:23

    >>16

    しなくても4話以降に絡んだ設定で行けそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:49:17

    もし自分を探るために友達として近寄ってきたと知ったらスレッタはどう思うんだろう?

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:18:39

    >>18

    リストに付けた印を消していく

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:20:33

    >>19

    あっ、別に「本当の友達になりましょう」みたいな展開じゃないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:11:35

    でもエランの反応を見るとスレッタは9話の決闘後に「あ、あの!また……友達になってくれますか……?」というと思うけど……
    夢見すぎ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 05:58:22

    スレッタのことだからミオリネに名前だして話しそうだが、ミオリネはシャディクの取り巻きの名前を覚えていないからスルーしそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:56:33

    9話の決闘での影響は出るの?
    スレッタに精神ダメージは行きそうだが

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 22:19:36

    イリーシャ「そういえば、スレッタちゃんって水星に住んでいたんだよね?……水星での生活ってどうだったの?」

    レネ(おっ!イリーシャ、いい質問じゃん!こいつのモビルスーツの性能とかを水星での生活を交えて聞き出そうっていう算段か)

    メイジー(それに住んでいたところについて聞くのは普通のことだし、怪しまれないよね)

    メイジー「そうそう!前に救助活動をして言って言っていたけど、具体的にどんな?」

    スレッタ「えっ、水星での生活ですか?……そうですね、あれは私が11歳の頃の話で――――」

    ――水星での救助活動を話し中―― ※詳しくは公式小説「ゆりかごの星」を読んでください

    スレッタ「――――ということでお母さんと去年とあわせて二年分のパーティをやったんですよ!楽しかったなー!!……って、あれ?どうしたんですか?皆さん、深刻そうな顔をして?」

    イリーシャ(思った以上、水星の環境が過酷すぎた……スレッタに体に傷がないのが不思議なくらい)

    メイジー(というか住んでいる人もあれだよね。助けられたのにお礼の1つもないって……) 

    レネ(そもそもそんな所に独りぼっちで置き去りにしているって虐待じゃね?その母親、ろくでもねぇよ……)

    イリーシャ「スレッタ……もっと学園生活楽しもう?私ができることあれば何でもやるから……」

    メイジー「そうだよ!ここは快適なんだし、何かあったら相談してよ!!」

    レネ「そうそう。アンタ確か『やりたいことリスト』とかあったよね?私達でそれを埋めていこうじゃん!」

    スレッタ「え、ええっ……ありがとうございます」

    スレッタ(どうしたんだろう……?水星での話をしたら皆、急に優しくなり出して……私、なんか言ったかな?)

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 22:49:11

    2年のシャディクガールズって悪いではなさそうだからスレッタの話を聞いたら心を痛めそうなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 06:52:28

    同じ学科の友達だったと思ったら、実は自分を探るためのスパイだったとか知ったら目の色が失われてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています