- 1二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:01:33
- 2二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:02:59
恐らく音便の一種だと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:03:45
- 4二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:04:05
音便ってなんやワシは知らんで!
音便は,もとの音の一部が発音しやすいように変化することです。 五段活用の動詞の連用形が「て(で)」「た(だ)」などに続くときや,形容詞の連用形が「ございます」などに続くときに,変化します。 「~ます」に続くときの連用形は「歩き(ます)」です。
ほぉ~… - 5二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:04:51
あーっあーっあーっあーっあーっあーっあーっあーっなんて読むのかわかんねえよ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:04:58
ここはマネモブの巣窟っスね
- 7二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:04:58
そうか!君は!
かあいそ… - 8二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:05:19
それは検索してはいけない言葉について言っとんのかい
- 9二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:05:38
- 10二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:07:11
ウム…『かあいそう』よりも『かわいそう』の方が発音しやすいから自然とそうなったんだなア…
- 11二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:17:41
カア…イ…ソウ…
- 12二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:18:29
いいんですか?ミユキカアイソウカアイソウの話をしてしまっても
- 13二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:18:57
- 14二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:19:01
ヘルメスとエルメス みたいなもんスか?
- 15二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:19:29
日本語マジックよ 字の構成で読み方を変える文字が無数にある
- 16二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:20:58
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:22:17
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:24:03
何故か変換できないんだ 不思議なんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:51:42
外国人「殺す…」
- 20二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:52:39
いまだに重複をじゅうふくって読んじゃうんだよね
- 21二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:52:46
ハッキリ言って日本語はメチャクチャ読みがおかしい
放出って書いてハナテンとか話になんねーよ