- 1二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:02:50
- 2二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:04:14
結果不要っ!
この真実に向かおうとする意思さえあれば良いっ! - 3二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:04:33
娘よりエロ同人の数が多いおっさんやん
元気しとん? - 4二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:05:41
お前の父親はクソ淫売!!
- 5二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:06:07
↓この辺にエピタフスレ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:06:20
このセクシーな下着は…!?
- 7二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:06:27
避妊という過程を消し飛ばした結果、着床という結果が残ったんだよね 怖くない?
- 8二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:10:05
- 9二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:13:20
こいつのキンクリって文字通り結果に向かって世界を消し飛ばす時と、単に回りの意識を外れて動いてる時となんか能力がばらついてるっスね、忌憚の無い意見ってやつっス
- 10二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:13:48
◇この服装は…?
- 11二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:15:10
はっきり言ってキング・クリムゾンの能力はメチャクチャ難解
- 12二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:22:10
- 13二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:23:56
キン・クリの弱点をエピタフが補いエピタフの弱点をキン・クリが補う…ある意味"最強だ"
- 14二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:29:14
- 15二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:30:59
アニメ化のときにかなりの枚数の説明書が用意されたって本当なんスかね
- 16二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:32:46
あわわお前のスタンドはGERでも「発動しなかった事にした」じゃないと破れないインチキ能力!
- 17二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:33:36
- 18二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:36:40
異
常
ジ
ョ
ジ
ョ
愛
者
の集まりであるアニメスタッフが丸1日会議室で話し合ってもキング・クリムゾンの能力は理解できなかったんだから諦めるべきだよねパパ
ひょっとして荒木先生もよく分かってないんじゃないスか? - 19二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:36:52
- 20二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:37:24
わかりづれーよ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:37:29
◇このお洒落な網を引っ掛けてるだけの変態ファッションは…?
- 22二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:37:41
串刺しナランチャは「ボス自身が時飛ばしに対応するかどうか選べる」で解決すると思ってるのは俺なんだよね
自分も意識が飛ぶ代わりに気付かれていない状態からなら不意打ちが100%成功する技になるのん - 23二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:37:59
なかったことにできなかったらそのまま敗北してたんだよね ヤバくない?
- 24二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:43:14
- 25二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:49:31
ナランチャの弾避けは「ディアボロの体だけすり抜けた」
ポルナレフへの血の目潰しは「ディアボロの血だけ付着した」
もしかしてキングクリムゾン中の物体の透過は"ディアボロの身体"のみに適応されるんじゃないんスか?
"DIOの有名なナイフ投げて承太郎の目の前で止まるやつ"も「DIOがナイフを投げて手から離れたから時間停止が効くようになった」から止まったのであり、
"ディアボロの目潰し"も「ディアボロが血を投げて手から離れたから時飛ばしによる物体透過が効かなくなった」と考えられるが…。
こう考えると同じ時に関連する能力をもったDIOとディアボロでは投擲の効果が真逆になるなんて運命的でロマンチックだろ
まぁキングクリムゾン中のディアボロは自由自在に物質透過できる可能性もあるんやけどなブヘヘヘヘ
まぁ荒木先生が考えて描写の違いを描写した可能性はわからないんやけどなブヘヘヘヘ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:52:10
何って…よく見てッ予知しただけやんッ…
- 27二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:52:43
エピタフくんかわいいのん…
- 28二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:01:41
- 29二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:32:23
一瞬絶頂中出流永遠絶頂喪失者二重悪魔十段
- 30二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 04:26:10
- 31二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 04:27:46
(ブチャラティのコメント)
ハッキリ言ってキング・クリムゾンはムチャクチャ強い。こちらが攻撃しても未来予知で事前に読まれ攻撃した事実を消し飛ばされるんだから話になんねーよ。 - 32二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 04:56:08
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 05:05:51
- 34二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 05:19:44
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 06:12:55
エジプトでディアボロとDIOが出会っていた可能性があるのにはロマンを感じるんだよね
- 36二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 06:41:48
フンッ 凄みで解決すればいいだろう
- 37二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 07:07:48
キン・クリってインターバル必要だったか覚えてないんだよね
- 38二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 07:17:43
- 39二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 08:55:14
ディアボロの"乳首"どこへ!
- 40二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:05:55
選ばれた運命からは誰も逃れることはできないだ
悔しいが…お前たちが滅びるという結果だけが残るんだ
"永遠の絶頂"は我にのみ存在するんだよね すごくない?
はーっ 時の消し飛んだ世界でお前らは哀しみの歌を歌えっ - 41二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:34:23
でもね俺完璧な非の打ち所がない無いボスより少しくらい魔の抜けたことやらかしてるボスの方が好きなんだよね
- 42二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:50:11
論理で考えると分からなくなるから感情を推測しろ 鬼龍のように
ボス視点の経験ではこれまでに
よしっ ブチャラティをやってやったぜ→うあああっ ブチャラティが練り歩いとるっ
よしっ ポルナレフをやってやったぜ→”戦車”は死なないんだぜ→これでポルナレフも終わりだ→ねーっ なにっ なんなのこの鎮魂歌
があるのん
ただでさえ病的にリスクを嫌うボスにとっては直接キング・クリムゾンで殺すのはもはや2Bの鉛筆へし折るより難しく確信できない行動だったと思われるが……
- 43二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:15:07
う う う う う う う う う う (特殊演出文字)
- 44二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:32:23
でもねオレボスがキンクリ前に触れてたものも透過に巻き込める説スキなんだよね
トリッシュに触れて巻き込む時に手を握ってたブチャラティも巻き込むから手を切り落としたのもわかるでしょう
ナランチャに触れて鉄格子に重なるようにして能力解除後に重なった部分が破壊されて貫かれるのもそれで出来ると思うんだよね まぁキンクリ前に触れてなきゃならないから完全な不意討ちじゃなきゃできんけどなブへへへへ
キンクリ前に投擲物とか身に着けてキンクリ中に相手にぶん投げて攻撃も血の目潰しのように投擲物が体から離れたから透過の影響を受けずに当たると思うっス もしくはジョルノが言ってた「体から飛び散った血はただの物質になる」からゴールド・エクスペリエンスの能力が発現するみたいにボスもキンクリ中に「体から飛び散った血は本体ではなくなる」からキンクリの能力の影響を受けて透過せずに当たるようになったと考えられる - 45二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 04:27:47
なんだかんだ言ってもやっぱりボスは強いよねパードレ
昔キング・クリムゾンをめちゃくちゃ弱いだのザ・ワールドの劣化だのボスを無能だのとかボロクソに貶してた個人サイトを見て憤りを感じたのは俺なんだよね 今もボスからの電話待ってるのん - 46二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 05:18:27
でもね俺過程って結果の積み重ねなんじゃないかと思ってしまう人間なんだよね。もちろんメチャクチャ屁理屈
- 47二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 15:33:32
あなたは"何者"ですか!?
この男 ひとりでは何も出来ない小心者の目をしていたが、性格が自信に満ち溢れる事には天才的。
ものすごい興味が沸いてきているッ!
うーーーーーっはやくどんな顔で死ぬのか見せてくれ!
- 48二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 16:21:24
ポルナレフコメント
「はっきり言ってディアボロはメチャクチャ強い DIOの時のように暗殺しようとしても未来を読まれて行動を消し去られるんだから話しになんねーよ」 - 49二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 16:57:51
- 50二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 16:59:16
◇このディアボロに与えた手傷は…?
- 51二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 22:24:33
若者がいきなり奇声上げ始めたらビビるんだよね
- 52二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:54:46
キング・クリムゾンって精密動作性と成長性が?だったんスけど実際の所どのくらいなんですかね?
個人的には精密動作性はボスの慎重な性格を考慮してAかBだと思うのん
成長性はボスは19歳の時にスタンドに目覚めたと思うんでピークは過ぎててそれでもBかCくらいっスかね
あと時を消し飛ばす最大の秒数は30秒くらいでエピタフの予知も一緒ぐらいの秒数かと思われる - 53二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:57:14
- 54二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:58:48
あわわお前は吐き気を通り越したゲロ以下の臭いがプンプンする邪悪
- 55二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:09:04
エピタフの予知時間はブチャラティの戦いから30秒も読めないと思われる10秒ぐらい? 精密動作性は結構たかそうだからB成長性はCぐらいっスかね
- 56二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:14:18
このレスは削除されています