- 1二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:03:37
- 2二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:04:29
すでにスレッタとエアリアル周りがオカルトなんですが
- 3二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:06:23
つまり現状のエアリアルはオカルトでなく仕組まれた技術だという考察と思われる
- 4二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:10:19
- 5二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:11:13
何をもってオカルトとするかだな…
作中世界で解明されてない技術で最終局面を打破したら、それは確かにオカルト展開だろうが - 6二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:13:03
「元々ニュータイプなんて超能力者が出てくるガンダムシリーズでそんなツッコミ今更よ」という意見は御尤もだけど
ユニコーンはあれグレンラガンとかゲッターとかあの辺りの系列よね - 7二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:37:00
まだ巨大化してないし…
- 8二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:42:43
ファラクト戦やミカエリス戦の時点で十分オカルトしてると思う
スレッタが特に驚いてないから仕様っぽいが - 9二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 10:12:48
あの世界では完全な人間の義体化はまだなんだろ?
魂をゴーストと呼ぶまで行き着いてはいないから、そっち方面に何かあるかもしれないけど今のところは身体能力で全部乗り越えてく感じ - 10二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:00:06
あの世界のオカルトってなんだろ?
精神に由来する超常現象や異能って事か?
肉体機能についてはかなりガンドで再現されてるわけだし、「超能力」は最初からなさそうだけど… - 11二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:18:08
何人か死亡したらスレッタが超覚醒して悲惨な現実をリセット、1話に戻る
- 12二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:33:07
パーメットについて個人的に一番ありそうと思う考察
第9話「あと一歩、キミに踏み出せたなら」感想|Tadahito|noteあと一歩、キミに踏み出せたなら|機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイトガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』2022年10月2日より毎週日曜午後5時~MBS/TBS系全国28局
g-witch.net
1 対GUND兵装「アンチドート」と「対アンチドート兵装」 ECM:Electronic Counter Measuresの略。 電子的妨害手段のことで、電子的に敵レーダーを妨害し、レーダーの精度を低下ないし使用不可にする装置全般を指す。 初期はレーダー周波数全域を妨害するものが主流だったが、現在はレーダー波を分析して必要に応じた妨害を行うもnote.comエアリアル=エリクトがパーメットそのものを支配する存在とかになりそう。