戯言シリーズ新作キドナプキディング 来年2月8日発売

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:23:59

    主人公はあの二人の娘か...楽しみだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:25:28

    きっとこの子もあてにならない語り部なんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:47:55

    玖渚矛ちゃんも存在してそう
    いやしかし「じゅんちゃん」かぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:51:56

    盾ちゃんの名前の由来は哀川潤だぞ(出典:人類最強の初恋)

    ちなみに本人からも許可おりてるから安心して欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:52:40

    開始100ページくらいで死んでそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:53:06

    俺はもう既にこの娘が将来好きになる男がどんな奴か気になるぜ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:57:16

    髪の差し色が青とオレンジなの面影を感じてニコニコしちゃうな

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:24:58

    あらすじ読んだけど潤さんまた誘拐してて草
    しかも戯言遣いの娘なの笑うわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:32:17

    澄百合学園って今は普通の学校になったんだっけか

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:36:17

    >>9

    哀川さんはそう証言している

    あの人の基準で普通の学校とはどういうものなのかを考えると信憑性は…

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:38:23

    双子で匂宮兄妹、首無し遺体でクビキリサイクルを思い出す

    古城はわからないと…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:38:56

    さ、流石にあの二人の娘は死なないよね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:40:53

    親父は今も請負人をやっているのだろうか

    母親は才能をすべて失ったんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:43:29

    西尾維新から離れて久しいけど流石にこれは読むかぁ。人類最強シリーズも読んどいた方が良いんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:54:16

    竹さん出世したよなあ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:05:07

    クビシメロマンチストアニメ化はよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:08:41

    なんか死にそうなキャラデザだと思ったら萩原子荻に似てるからか

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:10:17

    『“パパの戯言”と“ママの法則”を携えた「平凡な女子高生」が』
    うそつけ~~~

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:12:43

    >>18

    平凡とは一体……

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:14:34

    戯言うにー

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:16:09

    クビキリサイクルの原案は双子だらけだったんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:18:47

    >>2

    なんなら二人の娘とは別人でしたってオチになるぐらいの覚悟はしてる

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:24:16

    忘却と最強のラッシュに取り残されて止まってた最強買うか

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:42:24

    あらすじ読む限りはパパママはいーちゃんと友だと思うけど、まあそういうところをハズしてくる可能性は全然あるよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:46:19

    平凡な女子高生が闇口衆の1人や2人既に支配下においてても驚かないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:12:20

    >>22

    なんなら女の子じゃない覚悟もしておくといいぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:20:32

    前作のいーちゃんが信用ならなさすぎて二人の娘かすら疑ってる人いるの草

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:21:56

    苗字は玖渚か
    ひょっとしたらいーちゃんの苗字だけでもわかると思ったんだけど甘かったか
    いーちゃんが婿養子になったか籍入れてないのか
    それとも父親が嫌いだから使いたくないのか

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:27:48

    >>17

    クビシメのナイフの子だっけ?


    ナイフと言えば崩子ちゃんは今何をしているんだったか

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:28:32

    >>29

    訂正、学園の子だ。クビシメは江本が出てくる奴だ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:29:02

    >>29

    ナイフの子は玉藻ちゃん

    子荻ちゃんはサイコロステーキになった子

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:31:25

    >>28

    プロポーズの時に友が「今度こそ玖渚に取り込まれる」みたいなこと言ってたので婿養子だと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:33:21

    >>31

    参謀の方だったか、サンキュー

    いかんせん最後に読んだの3年近く前だからなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:41:01

    子荻ちゃんはまあよほどのことでもない限り無理だけど、崩子ちゃんとか過去キャラは出てくるのかな
    いー友はガッツリ出てくるか最後エピローグで出てくるかのどっちかだと思うが

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:57:30

    盾ちゃんがどんな子かめっちゃ気になる。個人的には零崎一賊もあの3人組どうなったのか気になるから殺し名のどこかが登場してほしい。

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:00:19

    あらすじ読んだ感じ玖渚機関掘り下げる感じなのかな
    どうせろくでもねえ所だろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:42:05

    りすかシリーズが今までの妊娠ブームが伏線でしたと言わんばかりのラストだったから今回は戦争関係のオチになったりするんだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:02:38

    >>27

    俺は戯言シリーズでも物語シリーズでも伝説シリーズでも備忘録でも騙されてきたからな。

    こんどこそ騙されない。

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:26:15

    あらすじ読んできたけど青髪青眼の少女たちとは一体……?

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:08:29

    >>39

    玖渚の純潔だか純血だかの話を考えたら厄ネタすぎんか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:10:18

    キドナプキディングの意味は狂言誘拐とかかな?

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:55:00

    絵可愛くなってるね

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:56:00

    実は男の子だったりしない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:57:36

    りすかの十数年ぶりの続編もうーん?って感じだったから不安
    まあ新章と地続きの続編になると話は違いそうだけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 23:34:34

    >>44

    自分が変わったのか作者が変わったのか…

    戯言の後に化物語読んだ時は「西尾維新も丸くなったな」と思ったけど、この年になると戯言シリーズの伏線と登場人物が多すぎて化物語の方が読みやすかったりするんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 00:08:56

    ママの法則って何だ?階段降りれないってやつかな?

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 00:10:55

    >>46

    サヴァン継いでたら笑う

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 00:24:40

    別スレで子供が想像出来ないとか言われてたけど養子説もあるよな

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 07:34:25

    全体的にきな臭いなあ
    いーちゃんの娘が姫ちゃんと同じ制服を着ているのは不穏なような感慨深いような
    いーちゃんや友もどうなっているのか
    「盾ちゃん可愛かった。この一家、永遠に箱推しするわ!」で感想を締めれるような終わり方であって欲しいけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:57:52

    「青色サヴァンと戯言遣い」の娘じやなくて「青色サヴァン」と「戯言遣いの娘」かもしれんな

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:12:35

    >>50

    よく考えたらもう玖渚青色でもサヴァンでもないしね

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:43:09

    クビツリでいーちゃんが潤さんに語ったところによると玖渚はブルセラ趣味で澄百合学園の制服を欲しがっていたんだよね。
    いーちゃん「『僕様ちゃんの目の黒い内は必ず手にして見せるんだよ!』って言ってましたよ、あいつ」
    潤さん「あいつの目青いじゃん」
    こういうやりとりがあったせいで玖渚夫妻が娘の制服で致してそうとか思われてんのほんと酷い

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 14:32:42

    >>51

    片眼は青いままだろ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:12:18

    2月って意外と近いな

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:32:29

    狐さんまた出るんだろうか、流石にもう死んでるってことないだろうし
    いーちゃんは娘が生まれた後も幾度なく戦ったのか

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:36:59

    >>55

    一生付き合うって決めたからな

    これで盾ちゃんが狐さんから孫みたいに扱われていたら笑ってしまうんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています