- 1二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:12:04
- 2二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:14:18
身内に優しいだけじゃね
- 3二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:16:33
チョロいファンは身内に優しいシーンを入れられるとそれだけで若干の愛着が湧いてしまうんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:18:27
特別良い人ではないだろうし出番少なくてなんとも言えないけど大概の大人がクソ過ぎて相対的にマシに見えるのはある
- 5二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:19:31
いやゴリゴリのテロリストなんですがね好い人かと言われるとだいぶ……
- 6二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:20:03
これは100妄想だけどシャディクが父親役がどうこう言ってたし一瞬映ってた地球の子供達含めてこの人が保護して育ててるんかなぁとか思った
- 7二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:20:23
なんでテロリストなんかやってるのか
なんでシャディクと繋がりがあるのか
そのあたり聞きたいね - 8二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:23:00
アーシアンの置かれてる立場がだいぶクソなのは描かれてるしそれ次第では評価も変わりそう
住んでた場所も廃校になった跡地だったしな - 9二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:23:57
いい人な要素ある?手下に常に辛辣な悪役なんてそうそういないと思うが
- 10二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:24:56
とりあえずテニスは強そう
- 11二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:25:05
子供を鉄火場に送り込んでるテロ屋だしなぁ。
- 12二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:25:33
保護して育てた先がテロリストだったら最悪すぎるな
- 13二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:25:54
ミオリネと同じ様に自分で野菜育ててるシーンを初登場の場面で見せたのは何かしらの意図があると思ったがなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:29:12
ルブリスウルとルブリスソーンの危険度にもよるが、いかにも身寄りのなさそうな子供2人をガンダムに乗せてる奴がいい人なわけないから安心しろ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:29:30
まあ悪いことしてないってことはないと思うんだよな
ソフィとか民間輸送船にニコニコで武器突きつけて「抵抗してもいいけど殺すから」って脅し文句言っちゃう程度には物騒な性格してるし - 16二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:31:28
子供をテロに加担させるってやってる事サーシェスに近いしな…あっちは自爆テロの駒とか洗脳してるからよりタチが悪いが…
- 17二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:31:49
依頼主のシャディクとの通信を見えないことをいいことに机に足乗せながら聞くような不躾なやつだぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:31:49
00のサーシェスをレベルダウンさせただけやぞ……
- 19二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:34:29
- 20二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:36:20
まず学生以外のアーシアンがほとんど登場しないからこのおっちゃん達に限らずどれくらいの生活環境なのかイマイチ分からんのよな
学内の比じゃないレベルで迫害されてるっぽいのは分かるんだが - 21二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:14:30
とりあえず顔が怖すぎる
闇金ウシジマくんレベル100ってかんじでリアルな怖さ - 22二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:33:36
(自分がニカ姉寄りってのもあるけど)ニカ姉にテロ行為の橋渡役やらせたりあの2人をガンダムに乗せたりして子供をテロに加担させてるって時点でいい人とは思えんかったなあ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:36:54
- 24二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:39:59
どういう組織であれ
ガンダム持ってる時点でやべー奴らなのは確実 - 25二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:40:05
・推定テロリスト
・子供を兵士として矢面に立たせる
ツーアウトです - 26二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:44:04
そういう事をさせる世界が間違ってるとも言えるし
- 27二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:45:12
ムキムキだし脳筋かと思ったら結構眼鏡が似合ってるしシャディクと対等に会話するしで思ったよりインテリっぽい
- 28二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:47:38
結局、テロリストってのも視聴者がコレってつまりテロってことだよね?って捉えて広まった解釈だし、
子供を兵士として使わしたってのも、直接命令をするようなシーンがあるわけでもなく、言ってしまえば広義の視聴者による深読みだから、
まだ描写が少なくて何とも言えないけど、マクロに社会で見たら良くはないだろうけど、スケールの小さい世界の中での人間としてクズかっていうとどうだろうか...ってなる - 29二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:51:52
- 30二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:53:04
13話ぐらいでボブと相撲(隠語ではない)とるシーンがあって視聴者の好感度を爆上げするに300円賭けてみる
- 31二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:57:44
鉄華団よりかは手段選んでないところはわかった
- 32二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:09:44
何となくアーマードコアなノリで見てたから特に違和感無く傭兵として受け入れてた(そういえば民艦船に銃突きつけるって割とダメだね)から、種別としては傭兵かもしないな…
- 33二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:10:42
- 34二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:27:07
フォルドの夜明けはこれからずっと敵組織的な立ち位置になるとは思えない連中なので
今後フォロー入るだろうなとは - 35二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:30:57
社会で見たら良くはないと言った通り、それは分かってるけど、作中言われてない「テロ」って言葉を用いることで印象も変わるってのと
そもそも、どっちかっていうと、ミクロな人間生活としてそこまで悪くないかもしれんよ、ってことの方が言いたかったから前半部分が変だと思うなら間違いだと断じてもらっても問題ないよ
- 36二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:30:59
環境と時代だから許容されてる実質テロ組織な傭兵かな?
- 37二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:32:44
そもそもアーシアンの弾圧状況によっては子供をテロリストにしててもしゃーないし
豊かな立場から「子供を兵士に育て上げるなんて酷い!」なんて言っても鼻で笑われるしなあ - 38二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:42:42
革命軍に金出されて味方する傭兵とか現実にも普通にいるし傭兵じゃね?(テロリストは政治的主張を武力で通そうとする連中)
報酬払われなくて略奪し出したりする連中もいるし
古くは戦争あるときは傭兵で無いときは盗賊なんて普通にあった
そもそも傭兵がアンダーグラウンドな連中よ
- 39二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:55:18
- 40二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:58:36
まぁ報酬次第で何でも引き受ける傭兵が一番有力説だよね。
テロリストを雇うのに顔出しして通信なんてマヌケをシャディクがするかといわれるとしないだろうし。 - 41二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:01:15
あにまんの影響でボブにいたずら(隠語)する人のイメージがある。
- 42二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:05:12
- 43二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:06:11
実はなこのおっちゃんの正体はガンダムやで
- 44二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:08:12
鉄華団みたいなもんやろ
- 45二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:09:44
まあ鉄華団が子供を戦場に狩り出すクズなテロリストだからなそれと同じってことは滅びるべきクズよ
- 46二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:15:08
お父さん役っていうから孤児を拾って育ててそうなのはわかる、でも同じ孤児っぽいヌーノはアステカシア学園におそらく普通のルートで入学できるのに方やガンダムに乗せられて少年兵じみた事させられてるのは格差だなあと思う
- 47二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:19:33
- 48二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:23:03
この人って地球の魔女(ガンダム開発者)だからヴァナディース機関の関係者だよね?
- 49二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:23:30
「フォルドの夜明け」のフォルドが北欧神話の「大地」とか「原」って意味らしいから多分意味は「地球の夜明け」
アーシアンの地位向上のために活動してる武装組織って見ていいと思う - 50二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:26:06
現代と同じで地球も地域格差があるんでしょう
チュチュの地元とか産業が生きてる所もあるけど
日本は何があったか人口激減してあちこちが行政破綻してるとかお辛いかんじなのかな - 51二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:02:17
格差か拾われた先の違いか…場合によっちゃヌーノがあっちでルブリスの子達が学園に入る未来もあったかも?
- 52二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:14:07
フォルドのガンダムパイロットたちにチュチュと会話してみてほしいな。差別されることに怒りを感じてるチュチュが自分もまた比較的恵まれた立場だったことを知ったときどんな反応するかみたいな。
- 53二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:22:30
テロ!テロ!っていうけど別にデリング暗殺はこのおっちゃんが言い出したことでは無いからな というかヴィムとシャディクの策略なんだから実質的にはスペーシアンの内部抗争に巻き込まれてるだけだし
まぁ子供使って実行するのはどうなんってのは妥当だけど、汚れ仕事しないと生きていけないくらいアーシアンの状況は過酷なんだろうし 地球寮の子達は学園にいる時点で地球の中ではエリートでしょ - 54二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:23:37
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:25:37
- 56二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:32:44
あとまあ平均年齢とかガッツリ下がってる可能性があるし
「子供…?いやまあ、確かにこいつらはまだ若いがもう17歳なんだぞ?成人してるだろ」
みたいな感じでそもそも子供とされる年齢から違うかも - 57二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:44:09
ミオリネの成人年齢もそうだし地球の成人年齢はさらに違うとかいうのもありそう
政府がどうなってるのかも現状よくわからんしな - 58二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:14:35
- 59二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:22:37
そんな綺麗事言うても戦う力を持たない子供は死ぬだけだぞ
- 60二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:23:03
革命に成功すれば素晴らしき解放軍
革命に失敗したらテロリストよ - 61二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:30:43
レイヴン「そうかな…そうかも」
- 62二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:38:21
ゴッドファーザーとか暇な時は孫と畑いじったり、誕生日は老若男女の親せきがみんな集まってパーティーしたり
表の生活なんてそんなもん - 63二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:39:49
孤児を集めて世話をして、仕事を教えて一人前に生きていけるようにする
その過程でフォルドの夜明けという組織の思想を刷り込み、自分に逆らえない操り人形にし、一線を越えさせる
このおっさんがサーシェス的なことをしている可能性も捨てきれない - 64二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:47:47
もしかしたらアーシアンの迫害され方がテロに訴えるのもしゃーないわって思えるレベルかもしれんけど、今んとこは子供を戦場に送り出す悪党に見える
- 65二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:53:37
正直番組観てるとあの世界のアーシアンてスペーシアンに迫害されるかテロリストになるか二択くらいしかないんじゃね?
- 66二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:58:47
デモしてたらMSが出てくるんじゃあどうしようもないわな
- 67二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:03:14
ボブの地球行きとか予想されてるけど、やっぱりテロリストの仲間入りは微妙だなぁ
- 68二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:19:41
- 69二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:28:39
- 70二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:31:30
今のボブと化したグエルに戦える立場を与えられるとしたら?
ってなるとフォルドの夜明けはしっくり来るんだ - 71二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 03:55:39
- 72二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:49:07
ジンネマンみたいなキャラしてそう
- 73二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:19:30
もしそうならオジサンキャラ好きな古参ファン、および松坂桃李が喜びそうだな
- 74二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:45:51
オールドな男くさいかんじとか水星の魔女の雰囲気に合わないかもしれんが
ジンネマンのような憎めないおっさんキャラは1人ぐらいいてもいいよな - 75二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:47:53
大人キャラはベルメリアが一応その枠な気がする
大人枠も女性になったんだな的な - 76二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 13:01:06
ベルメリアは脛に傷を持ちつつ若者の事を思う中年キャラを女性でやってるかんじはするね
地球のオッサンもただの善玉でも悪党でも無さそうだけど、ベルメリアと対になるキャラかもしれん
というかガンダム関係者ならベルメリアと同僚とか知り合いの可能性があるのか?