- 1二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:44:16
- 2二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:46:39
- 3二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:48:21
さすがに主人公ってほどでもないけどパイロット組の中では一番感情移入がしやすいキャラになってると思う
- 4二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:50:33
普通にスレッタだと思うけど…?
- 5二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:50:34
名前似てるし御曹司だし地位が無くなるしヴィムとミハエル大佐は声同じだし、やっぱりグエル=グエンだろ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:53:36
スレ主が見てる水星の魔女と自分が見てる水星の魔女は違うアニメなのかもしれん
- 7二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:55:49
2期の話なのかな……
- 8二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:56:26
むしろグエルは最新話のCパートまでどんどん蚊帳の外になっていってたんだが
ネットが勝手にネタ扱いして持ち上げてるだけよ - 9二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:59:39
主人公は普通にスレッタだしサムネはグエンで同名では無いし何もかもが雑で草
- 10二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:10:32
どう考えてもグエルアンチが立てたスレだから無視したほうがいい
- 11二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:14:42
最近のミオリネグエルアンチが立てたスレだから黙って報告な
- 12二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:25:24
このままだとスレッタがラスボスになりそうな感じもすることを考えるとたまたま家出先でMSがあってそこから~の展開はガンダム主人公っぽさがあるのはわかる
というか主人公陣営にペイル社とかが入ってきてるからプロスペラと合わせて味方側の勢力がヤバすぎるんだよ! - 13二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:26:49
主人公はスレッタだけど三日月みたいなもんで、ストーリー上の主人公=オルガはミオリネな気もする
- 14二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:32:20
ターンエー全話見てこい
- 15二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:34:27
- 16二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 14:34:57
グエルを主人公にした外伝とか色々作れそうではあるけど
水星の魔女の主人公はスレッタとミオリネだと思うぞ - 17二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:23:53
味方側が厄いのも含めて魔女ってタイトルに入ってるんだろうなと思うが、まあ確かにタイトルがラスボス(兼主人公を示していた)というのもアニメではありがちか
まあその場合主人公を倒すのは第二主人公とは限らないけど - 18二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:25:08
- 19二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:32:48
単純にクソつまらんからツッコまれてるだけだぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:34:03
百合や少女漫画的なテイストに乗れない小学生男児のためのキャラって感じするわね
- 21二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:54:18
グエルを主人公扱いするのが行き過ぎたファンの迷惑行為とされてる雰囲気があるので周りに反発されたくないグエルファンからしたらやめてほしいんじゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:58:54
そもそもスレ画の名前はグエンであってグエルではない