- 1二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:31:08
- 2二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:35:12
フリーダムと比べると少なくとも機体出力は低下してしまっている……
- 3二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:38:18
速くてゴツくて火力がある、これはキラ向き
でもシンの無駄遣いはやめろ - 4二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:43:12
- 5二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:03:52
ラクス、ν持ってこれない?
ZZならシンに任せたほうがいいって絶対 - 6二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:06:23
- 7二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:07:31
仕方ないコズミックイラではそうなのだから仕方ない
- 8二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:09:53
ねえこれダブルビームライフルの先端…
- 9二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:17:49
- 10二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:18:05
- 11二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:18:09
- 12二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:19:54
- 13二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:20:18
- 14二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:44:07
まあ作り手としては本家ガンダムあってこそのアナザーだしあまり超えたりするのは不味いでしょ…って気持ちになるのもわかる
- 15二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:51:31
- 16二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:54:11
- 17二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:45:34
MSの出力が全体的に低いのは未来技術で信じられないぐらいエネルギー効率が良いんだと思うしかない
- 18二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:47:12
- 19二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 04:00:58
何ならマジンガーZの50万馬力の時点で結構控えめだからな
- 20二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 07:34:26
G-UNITの機体の異常なくらいに高い出力は本編機体の出力が分からない中劇中描写かガンダムの出力はこんなもんだろうと決めた設定
なのにEWで変に日和って宇宙世紀から見て常識的な範囲にしてしまったせいでG-UNITがなんか空気読まずに盛りまくった機体みたいになってしまった事がある
- 21二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 08:15:14
話題の米国のレーザー核融合で得られたプラスのエネルギー、キロカロリー換算だとチョコレートバー一本分程度なのだ・・・。投入された総エネルギーに対して1%未満の出力しかまだ得られてないのでこれからが前途多難なのだ。
- 22二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 09:27:52
- 23二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 09:31:55
鉄腕アトムは100万馬力だからアトムの方がパワーは上なのか
- 24二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:37:32
このスレのラクスはキラに恨みでもあるの?
- 25二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:56:29
- 26二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:59:17
ガンダムに限らずロボット系は一度設定の話が出るとその話だけなっちゃうんだよラクス…
- 27二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:45:13
多分今のSF考証ならそこら辺考えて出力計算する気もするけど
それしちゃうと宇宙世紀の出力とかと比べものにならないくらい高くなるからやめたんだろうなぁ
00以降具体的なカタログスペックの表記はほとんどなくなったし - 28二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 14:50:43