ジョジョ六部アニメ見た…

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:02:14

    なにこれ…神…?(語彙力喪失)

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:09:02

    特殊op見返したら波紋とかの歴代ジョジョ全てのSEあってほんま…
    ここに神殿を立てよう

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:10:08

    ジョナサンとディオから始まった物語の総決算なのでね

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:10:24

    と言うか神風担当op要素全部ぶっ込んでんなほんま…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:11:34

    もう最後の徐倫の「来いップッチ神父ッ」のシーンほんまかっこよかった。

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:14:05

    それにEDで五部のとこにフーゴ乗ってるんだけど?!

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:15:20

    フネニノッタ・フーゴ?!

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:17:04

    >>5

    ずっと託される側だったジョースター家が他人に想いを託す側になって最後託された者同士で決着つけるのいいよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:21:35

    メイドインヘブンとか諸々全部漫画のそれだったと言うか…漫画超えてるレベルでヤバい 

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:27:47

    一部op一巡したんだよな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 01:29:43

    「まぁ特殊OPは加速だろうな」と思ってた時に出されるアレには脱帽したね

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 03:43:03

    ラストのdistant dreamer ほんとすき

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 07:36:31

    プッチ神父の無様さ加減がほんと見事だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 07:39:56

    >>12

    あのシーンに合わせる為の選曲だよね

    エンポリオの心情に寄り添うだけじゃなく、アイリンの手を取るアナキスの動作も慈愛に満ちてて曲との親和性が高い

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 09:02:19

    1部のアニメを初めて見た時OPで壮快なイントロと共に
    6部から1部の順番で歴代ジョジョ達の漫画のコマがLive2Dで動いた所でめちゃくちゃ興奮したんだけど
    6部の特殊OPで1部から6部の順で同じ演出がされて鳥肌立ってその時の感動を思い出した
    4部5部の手描きOPも好きだけど6部のOP担当してくれた神風動画本当にありがとう…それしか言う言葉が見つからない

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 09:44:23

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 09:49:12

    >>5

    このシーンマジでかっこよかったな

    こんなん惚れるわ

    一言でいい・・・許すと

    結婚の許可を与えると言って欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:29:20

    なんなんだあの空はーッ!?

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:40:14

    分かり難いシーンを映像化で再構築して分かり易くするってだけでも功績大きいけど徐倫の物語に声が付いたのが更にデカい
    ジョジョ主人公の中でも一番パンピー寄りだし女性ならではの細やかな感情変化も声と演技で表現出来てる
    MIHに皆がやられてく中の「どうして車なんて盗んだんだろう」って回想からエンポリオを逃がすとこまで、徐倫とファイルーズさんじゃないとこの感動は無かったと「心」で理解できた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています