唯一無二のラスボスだと思う

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 08:15:35

    元機体の学習能力、電子戦、自己修復、万能ワイヤー、圧倒的な装甲、熱が弱点に関わらず自爆するフリをするから、ある程度なら高熱でも大丈夫など様々な要素を全て打ち消して攻撃力だけ特化させたのは珍しいと思う。ライバル枠かと思いきやラスボスだったし

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 08:17:09

    弱体化は全然いいんよ
    パイロットとの因縁を生やしてほしかったわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 08:17:35

    正味スーパー無人機であるのを生かして欲しかったねん
    絵面はまあ好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 08:25:29

    中盤辺りで戦ってからゴーストが暴走した結果、北米で新ボディ(アメインゴーストmk3)を自作してファントムが随伴機としてノーリスクで八咫烏達に襲いかかる展開を期待してました‥

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 08:31:24

    デザイナーが同じだったり一部の軸が同じだからデミトレーナーの部品取りとしたら滅茶苦茶優秀

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 09:39:12

    今まで一切傷つかないどころか苦戦らしい苦戦も無いケンブ斬を防戦にさせるくらいには気迫と強さはあるけど、1期に比べると弱いし機関砲撃たれただけで機体よりパイロットが先に逝きそうになっていたから、やっぱブラッドがお荷物過ぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 09:50:40

    弱点が中のパイロットという前代未聞の機体

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:17:08

    無人機を友人機にした結果の弱体化という、身も蓋もないことに。

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:20:58

    人を乗せていない時の方が間違いなく強いが
    それでもAI自身が人を乗せる事を選んだ

    これ演出次第でめちゃくちゃエモエモな展開いくらでも作れる美味しい設定なのに
    調理があまりにもドヘタクソすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています