- 1二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:34:30
- 2二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:38:06
何話かによる。マジで。
- 3二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:38:09
エラン編が超おいたわしいじゃねえか!
- 4二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:38:26
上手くいくかはタイミング次第かな…
- 5122/12/17(土) 10:39:03
- 6二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:39:25
監獄にミオリネが来たときでいい
- 7二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:39:40
初対面でプロポーズをかまし
その後ずっと本編の重い行動を取り続けるミオリネ
正直見てみたいパターン - 8二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:40:17
上手くは行くけどスレッタ自立できないな…
- 9二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:41:04
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:47:28
- 11二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:49:36
そしたら今度はスレッタが「これまでと変わらないですよね?」みたいなクソボケ発言しそう
- 12二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:50:19
私は…理解ある……花嫁だからっ!
- 13二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:50:23
- 14二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:51:29
10話だと良くも悪くも現状維持というか今の延長線上になる
スレッタはもう婿の気でいるので再確認した上、もっとミオリネへの比重が重くなる
1話からだとどうだろうなぁ
スレッタの意識改革が入るのが7話からだから、ミオリネがガチでもエランに流されるかどうか - 15二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:52:36
実は本編でエランの話してる時のミオリネは足とんとん(ストレスなだめ行動)してることが多いので、ミオリネ的にスレッタが4号にひかれてたのに何も思ってないわけではない可能性もそこそこあるっていう
- 16二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:53:33
1話のよろしくね花婿さんがガチだった可能性はまだ残ってる
- 17二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:02:53
- 18二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:11:45
ロミジュリとか笑ってたけど御三家の厄ネタっぷりが明らかになるにつれ、ホルダーの婚約者って地位でほいほいついてくの結構あぶないことしてんな?ってなった。ミオリネはもちろんスレッタにとっても。
- 19二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:54:50
- 20二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:56:30
なんでスレッタのオーバーワークとミオリネのオーバーワークが両立しない前提なんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:58:14
スレ間違ってない?
- 22二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:58:28
- 23二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:01:05
どのタイミングでプロポーズしても一蓮托生ルートは変わらなさそう
- 24二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:02:54
ミオリネは相手が振り向こうが振り向くまいが尽くしたいと思ったら尽くすだろうし、その対象の時点で厄ネタをスレッタとミオリネは共有するからな