- 1二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 20:09:53
皆さん魔法使いの約束略してまほやくをやりませんか?
今ならなんともうすぐである2周年を記念して通常ならばユーザーランクを上げなければ読むことのできないメインストーリー全話(21章まで)がインストールするだけで読めちゃいます!!!!!
スレ画は私の推し
魔法使いの約束 公式サイト魔法使いと心を繋ぐ育成ゲーム『魔法使いの約束』mahoyaku.com - 2二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 20:28:17
ストーリーは主人公が異世界に飛ばされるところから始まるのですが、そこは人間と魔法使いが共存していて年に1回<大いなる災厄>というやばい災害みたいなのがあってそれから世界を守るために戦う魔法使いたちを導く賢者に主人公がなる というのが大まかなあらすじなのですが、ストーリーの面白さはもちろん、個性ある賢者の魔法使いたちの魅力も素晴らしいのでこの機会にインストールしてみませんか???
ちなみにシナリオライターはアイドリッシュセブンでもおなじみの都志見文太先生です
- 3二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 20:29:55
お手本のような早口長文オタクで草
- 4二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 20:53:01
児童文学を思い起こさせる残酷さと綺麗な世界観のソシャゲだよね
死ぬと死体も残らず綺麗な石になるとことか - 5二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 20:55:41
普段説明するのが苦手で読みにくい文章を書いていたら申し訳ないです
それでも本当におすすめなので誰かに知って欲しかったのでスレ立てました
メインストーリーを読むためのユーザーランク上げの際、キャラクターの育成をしてランクを上げるのですが、その際に読むことの出来るストーリーによって公式からメインストーリーのネタバレをくらってしまうので…ストーリーが全開放されているこの期間に読んでくれ… - 6スレ主21/11/02(火) 21:03:22
魔法使いたちと人間で価値観が違うのでそこから出てくる考えや生き方の差がいいですよね!スチルもキラキラしているし綺麗さと美しさの中に闇やリアルさなどがあって読んでいてとても感情が揺さぶられます
- 7二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:34:03
ぶっちゃけフィガロの性格って童磨のパクリだよね
- 8スレ主21/11/02(火) 22:07:13
鬼滅ちゃんと読んでないので私はわかりませんが、似てるって言ってる人は結構いるみたいですね
シュナイゼルやマーリンに似てると言ってる人も見て人の感情がわからない人でなしみたいな面々だなと思いましたね
- 9二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:11:36
まさかまほやくのスレがあるとは
OPの曲が大大大好きで、曲に惹かれてさわったけど育成システム?が分からなさすぎて投げてしまったわ… - 10二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:18:31
- 11二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:30:43
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:36:45
- 13二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:41:20
3週間くらいやったけど育成のゲーム部分のほとんどが未だに理解できない
どう使い分ければいいの? - 14スレ主21/11/02(火) 23:00:55
- 15二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:02:14
ゲームシステムはどうなん?
- 16スレ主21/11/02(火) 23:11:40
- 17スレ主21/11/02(火) 23:18:25
その他にも魔法舎という機能があって、魔法使いたちの部屋に行ってつついて反応を見たり持っているカードの衣装に着せ替えたりできます 一定数つつくと『理解した回数』というのが増えて『賢者の書』というマテリアルのようなもので情報が解禁されたりします あとホーム画面でもつつくと反応はあるのですが、部屋だと触る位置によって結構反応が変わってきます
他にもキッチンで料理をすることができて、作った料理を魔法使いたちにあげると親愛度が上がり親愛ストーリーというものが読めたりアイテムをゲットしたりできます
- 18二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:20:08
- 19スレ主21/11/02(火) 23:24:59
まほやくをおすすめする理由として、まずストーリーが面白い・イラストが綺麗なのはもちろんなのですが、私が特に好きなのはキャラクター同士の関係性です
公式で特定の2人組に対しその関係性を示すワードがあるのですが、それが『双子』『師弟』といったものから『愛憎』『因縁』なんてものまであるんです
関係性オタクにはめちゃくちゃハマると思うのでおすすめです
>>10のアドバイスから短くなるよう意識して書いてみたけれどまだ長いですね 申し訳ないです
- 20二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:33:21
まほやくはシステム独自性強いし何したいかで結構遊び方変わると思う
自分はイベストだけ回収できたらいいや勢だから、育成は適当におすすめ編成でオートで回してるけどMP薬&上級厄災以上だけ倒して1,2時間くらいで終わるよ - 21二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:44:11
- 22二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:54:38
育成とかオートでさくさくできるし、UIとかの使い勝手いいなぁって思う(比較できるほど他の育成ゲーを知ってるわけじゃないけど)
ただレイタ山脈をオートにすると羊達を餓死させてしまうのかと思ってできない
レノックスが推しだから特に - 23スレ主21/11/03(水) 00:00:14
これは好きな画像です このセリフほぼメインストーリーで見れます
<a href="https://twitter.com/hashtag/まほやく_FA" target="_blank"><a href="https://twitter.com/hashtag/まほやく" target="_blank">#まほやく</a>_FA</a>
#まほやく
これぜーーーーんぶまほやくの作中に出てくるワード!(主にメインストーリー)
人が死ぬあんさんぶるスターズとこ魔法使いの約束をよろしくな!!!! — 墨粉 (Hijitetsuyarou) 2020年02月25日 - 24二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:01:07
すごく雑に育成システムを紹介すると簡易版シャニマスかもしれない
- 25二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:36:16
この手のソシャゲには珍しい前の賢者とかいう圧倒的陽キャの存在
この人の時代の話がもっと読みたいけど多分知れば知るほど今の賢者(プレイヤー)が空気になってしまうー! - 26二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 01:03:07
誕生日とかイベントの時に細かくボイス変わるのすごいよね…!
フィガロのフォローやアシストに優れた頼れる大人人っぽい所と、時々ズレを感じる価値観、魅力的!
病の沼ストーリーエグくてすき
フィガロ全然ブレない、すごいってなった