- 1二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:18:05
- 2二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:18:25
タフオン…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:18:51
中身の無いやつが中身を誇る!
- 4二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:18:56
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:19:14
怒らないでくださいね 中身があるなら数より先に他に誇ることがあるはずじゃないですか
- 6二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:19:23
チャカ…スレ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:19:42
ワンピース…
- 8二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:19:44
というかこのセリフはそういう用途じゃなくてどっちかというと励ましの側面があるんだよあーっ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:20:12
すいません
中身のある奴はまず中身で勝負するんです
初っ端から数で勝負し始めるのはクズ確定ェ - 10二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:20:15
タフカテはあにまんの中でもかなり人口が多いけど中身はないんだ つまりそういうことなんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:20:57
同接バトル…
- 12二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:21:18
劣化した貝塚土竜なんぞが動画再生数そこそこ稼げる時点で数に信憑性なんてねぇよバカヤロー
- 13二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:21:26
中国の人口……
- 14二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:22:06
ワシ実際に読むまで「数を誇る」の意味を数字を誇るじゃなくて数が多いって意味だと思ってたんだよね
- 15二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:22:11
まあ気にしないで
セルラン煽り合ってる連中多分中身空っぽですから - 16二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:22:15
この語録はとんかつ姫のためにある
- 17二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:22:22
ユーチューブだろ…
- 18二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:22:33
タ…フ…
- 19二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:22:49
中身のある者は数も集めることがあるけどそういう者は数を誇ったりしないんだよね
大した総数でもないのに数を誇る者には中身がないっていう話なんだ - 20二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:23:03
このシーン見たらいかに中身のないヤツが数を誇るってのがわかるだろ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:23:22
ウム...たいてい数を誇ってるのはその偉業を成した本人じゃなくてそのファンや周囲の蛆虫なんだなァ(ニコニコ
- 22二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:23:26
- 23二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:24:22
そのコンテンツの中身のなさはどのように保証するんですかね……
- 24二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:25:41
- 25二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:25:46
まあ言うなれば豪華声優陣!と全面に押し出して広告にばっか金をかけたソシャゲは大抵話題も聞かずにそのまま消えていくのと同じっスね
- 26二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:26:29
これ以上は危険や チャイナの話を止めるぞ
- 27二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:27:44
さらっとワンピース愚弄されてて草なのん
- 28二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:28:12
ワシ…そんなゲームばっかり作ってる国に心当たりがあるんや…
- 29二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:28:19
まぁ少なくとも売上があるけど中身が無いとかでは無いっスね
忌憚のない意見って奴っス
公式が誇るのは使ってもいいけどファンがマウントとして誇る物では無いという真面目注意報だぁっ - 30二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:28:40
- 31二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:29:24
しゃあけど…中身のない俺は数を誇れるものもないわ!
- 32二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:30:43
- 33二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:31:30
- 34二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:32:23
- 35二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:33:35
- 36二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:34:06
- 37二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:34:11
本当に場合によるから一概には言えないが凄さを一発で説明するのに数を持ち出すのは有効スよね
- 38122/12/17(土) 20:34:52
わかってしまったんだァ
「中身のないヤツ」っていうのは「コンテンツ」のことじゃないんだァ
「コンテンツのファン」のことなんだァ
そもそも好きなコンテンツを外に向けてファンが声高に誇る必要はないんだァ
ファン同士で絆が深まるんだ
中身のないヤツが外へ向けて数を誇るという意味だったんだァ - 39二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:34:53
- 40二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:35:12
怒らないでくださいね、中身のない奴は虚勢のために数を誇ることが多いと言ってるだけで別に数を誇る奴は中身がないと言ってるわけじゃないんです
- 41二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:35:35
- 42二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:36:11
- 43二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:39:07
- 44二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 20:56:59
それは1000万部売り上げてるタフのことを言うるとるんか!
- 45二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:04:21
このコマだけ独り歩きしていて キー坊が灘には技が沢山あるから大丈夫だと言ったのに対してその数ある技をお前はどれだけ使いこなせるんだという意味でおとんが言ったのは全く知られていないんだ
- 46二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:36:57
今のTOUGHには中身も数字も無いと言ったんですよ猿先先
- 47二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:15:48