グリードアイランド編の冨樫先生

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:37:46

    すごい楽しそうに描いてるのが伝わってくる

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:39:13

    作中に登場してないカードまで全部効果作ってるのヤバい

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:39:40

    呪文カード1枚1枚考えるの楽しかったやろなあ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:40:33

    趣味全開って感じがしてワクワクするよね
    危険以上に興奮に満ちてる大冒険って感じ

    だからこそキメラアント編始まったときの絶望感凄かったが

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:41:17

    周と硬って合わせられるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:47:14

    >>5

    フェイタンが自称女王のザザンに対して使ってたね

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:48:15

    サブタイが適当すぎて草生える

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:48:27

    サブタイトルがもう楽しんでる

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:50:15

    蟻編ほどじゃないけど結構グロもあったんだけどね・・・

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:51:17

    本当にマサドラに行くのか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:51:18

    幽白やレベルEでもゲーム内に入る展開あるしマジで好きなんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:55:12

    このサブタイトルって本誌掲載時も普通に載ってた?
    当時ジャンプで読んでたはずなのに気付かなくて単行本の目次ページ見て笑った

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:59:05

    いざマサドラへ!①

    いざマサドラへ!②

    いざマサドラへ!③

    いざマサドラへ・・・?

    ホントにマサドラ行くのか?

    マサドラには行ったけど

    もうマサドラ行ったから次から別の感じのタイトルでいいや

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:56:41

    アニメのEDのreasonも相まってめっちゃ好き

    >>9が言ってるようなグロも多少はあったけどね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:03:12

    人の悪意が詰め込まれてる分グロはGIのがなんかキツいわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:05:01

    >>9

    見開き大量爆殺…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:05:37

    >>9

    ボポボ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 02:51:19

    ゲンスルーけっこう好きだった

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:14:35

    挫折の弓とかいうクソ強カード(装備すると残っている弓の数だけ「離脱」を唱えることができる。弓は10本入り。「離脱」を唱える度に1本減っていく。)

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:12:33

    ハンタ読者はオリジナルの念と持ち帰る三種のカードを一度は妄想すると古事記にも書かれている

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:40:06

    >>19

    考えてみりゃ自分用なら離脱一枚でええやんから「じゃあなんのためにいるか」と考えたら

    これ元々からしてリタイアプレイヤーへの交渉用装備なんだよな(ゴン達がやった離脱でアイテム交渉)


    想定以上にプレイヤーがザコすぎて指定ポケット情報集められなかったのと離脱をハメ組が握りすぎたから逃げ道が無さすぎた

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:41:11

    >>20

    金粉少女!金粉少女!!

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:04:17

    >>22

    睡眠少女!睡眠少女!

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:11:19

    >>20

    金粉少女の金粉は使いこなせる自信ないけど睡眠少女は滅茶苦茶欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:12:27

    本人もゲーマーのくせに非ゲーマー的ツッコミもできるのが強い

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:21:04

    >>20

    考えたけどラブコメの街から一生出ないだろうと言う結論に至った思い出

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:27:05

    グリードアイランド入って
    俺もこんなゲーム作りてえ~~~~ってやる気を出した人間がいる

    のか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:32:44

    >>20

    闇のヒスイでリスキーダイスのデメリットを他人に背負わせ気まぐれ魔人に本命の願いを叶えてもらう

    大体のオタクはこのコンボを妄想するんだ 俺は詳しいんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:34:26

    >>13

    これマジ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:36:19

    >>20

    ワイ、魔女の媚薬を3枚選択

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:41:14

    >>21

    違うぞ

    敵対グループのフリーポケット破壊に使えるぞ


    元々リープ自体が

    ・ハメ組がスペル外しのためにプーハットらに使用しているので他人への発動可

    ・攻撃スペルではないため防御スペル等の対抗策皆無

    の2点から攻略グループにとってはスペル全消滅や指定カード独占崩壊の恐怖のある意☆味☆不☆明の強カードだからそれが10回使えるのはヤバすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:36:15

    >>11

    狼なんかこわくないだったかな。短編集の中にもそういう話あったんだよね

    そういうのが好きすぎる

    でも読者参加型ハンター試験のサイコロを全部自分で振るのは、狂人の域なんよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:38:17

    トラえもんの袋に詰め込めばたくさん持ち出せるぜ!!!!

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:40:52

    >>33

    カードに戻せないし、シズクで吸えないから無理だった

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:41:56

    ファンファンクロスも念能力でできたものは包めない、はありそうだな
    シズク曰く、そういう制約で罠破壊というか偽装した念能力を見破れるらしいし

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:48:22

    完全に会話でサブタイトル考えてる感じがして好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:30:03

    面倒臭がりのように思えて実は凝り性の冨樫先生

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:34:08

    >>19

    重箱の隅をつつくようだけど残ってる矢の数じゃなくて弓の数なのかって思ったらちょっと草

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:39:41

    >>29

    マジやぞ

    少なくとも電子書籍で試し読み(14,15)で目次確認したらそうだったよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:54:13

    >>13

    ヨークシンのサブタイもこんな感じで草だった

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:10:23

    >>29

    スレ画が一番下だからね

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:29:08

    >>13

    なお次のサブタイトル「爆弾魔」

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:33:28

    「もうマサドラ行ったから次から別の感じのタイトルでいいや」は知らん人にコラだぞって言って見せたらほぼ確実に信じてもらえるレベル

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:42:00

    仕舞いにはこんなこと言い出す始末

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:45:15

    アリ編やヨークシン編の無機質なサブタイトルも好き

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:45:34

    >>21

    あと、相手に当てれば当面の危険は排除できる

    ついでにフリーポケットカードもまっさらにできる

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:45:52

    マサドラが何したんや・・・

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:48:27

    >>31

    「城門」は強制移動スペルの妨害できなかったっけ

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:56:25

    >>47

    修行の役には立たないから…

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:58:29

    別の感じのタイトルで出てくるのが「爆弾魔(ボマー)」なのほんと笑う。温度差

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 14:00:51

    >>46

    そういえば寝てるゲンスルー組にツェツゲラの仲間が矢で攻撃するシーンあったけどコレ使ってたのかね

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 14:02:10

    >>51

    あれは多分物理的に殺しにいってる

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:00:26

    世界観から逸脱したアイテムだらけなのが未だに引っかかるわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:02:06

    >>53

    指定ポケットカードアイテムは念アイテムじゃないか疑惑あったな

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:02:11

    >>53

    ???

    ゲームやぞ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:22:22

    ゲーム内で使う分にはフィールド限定、
    そして外に持ち出すにはカード全て相当な広さのとこで集めないとだめ
    とかもろもろ考えたらそこまでおかしくない制約だとは思うけどね、アイテムたち

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:41:10

    >>25

    冨樫「名前はエバンスっと」

    嫁「エバンスって誰?ヨシヒロで良いじゃん」

    冨樫「えーやらない?何となく」

    嫁「やらない、だってプレイヤーは私だし」

    冨樫「成る程」


    みたいな会話してたりして

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:43:46

    黄金天秤や黄金事典みたいな因果律関わってそうなのはネオンの念の例もあるしまぁわかる
    トラえもんとかの珍動物は具現化かどうか怪しい

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:46:01

    もうコンプリートも同然だー!!→俺からもちょっといいかな?
    からのボマー発言は急展開すぎて最初ついていけなかったなぁ…
    なんかめちゃくちゃシームレスにイベントが進んでいってて見入ってしまう

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:46:36

    >>58

    ブループラネットは「現物」が実世界に存在してないとビスケが求める意味がなくなっちゃうしな

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:47:51

    >>59

    聖騎士の首飾りの存在や支配者の王冠のイベントを考えるとハメ組はマジで的外れすぎたな・・・

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:50:27

    モタリケですら念を使えるのにお前らときたら…

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:53:02

    >>62

    お前ですら現実世界で生きられているのにモタリケと来たら…

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:53:55

    >>62

    モタリケ見てると念使えるだけでパンピーに絶対優位になれるわけじゃないとよくわかるよな

    ジョネスとかハンター試験受験者と戦ったら普通に負けるんじゃね?

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:45:40

    ぶっちゃけ、念まとった物理攻撃は武術で上回ってないと厳しいし、間違いなく天才であるゴンですら放出系でまともに人を倒せる威力出せたのGIの後半ぐらいでしょうしね

    念による不可思議で倒すってのは何とかなっても、単純な念能力の基礎スぺだけで相手を一方的に倒せる奴って念能力者でも中位ぐらいからになると思う

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:56:17

    >>65

    天空闘技場の三馬鹿にしたって、念能力者としては低レベルだけどそもそも200階までは普通に勝ち上がってきた武道家なわけだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています