- 1二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:53:17
- 2二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:04:06
まあ狸顔の父ちゃんは騙そうとしてないもんな…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:04:52
- 4二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:18:27
嫁と我が子を身を挺して逃した男は信用できる
- 5二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:55:50
もしかして4号がデートに来なかったことで解けかかった洗脳が補強されたんじゃ…
- 6二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:58:04
今思えばあの現場指揮取ってるの女しかいねぇ……
ヤマオカはナディムと主に繋がってるくらいだろうし - 7二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 02:18:15
一応幹部ぽいメンバーがカルド博士と立て篭もってたから(擁護
なんで研究機関に銃火器が普通にあるんですか? - 8二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 02:58:54
転校早々にボブがやらかしまくったしな…
- 9二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 06:52:11
あにまんだと「やあ僕だ!」と言いながら奇行に及ぶ変人と化したおっさんじゃん
- 10二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 07:15:53
虐殺のことを思うとプロスペラが信用できるのはナディムだけなのが本当に辛いな…
- 11二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:52:19
一見、明らかに男性問題に起因することだからある意味で本編以上にミオリネが踏み込みにくいやつ