- 1二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:12:43
今日で100スレ目を迎えたA.W.0015――シリーズを振り返るスレです
シリーズ内での好きな展開、推しキャラなどを自由に語り合いましょう
本家過去スレ
A.W.0015――シリーズリンク集【10/15更新】リンク一覧 【①】A.W.0001――私はバルチャーをはじめた 【②】A.W.0015――私はバルチャーを続けていた 【③】A.W.0015――私は一人の少女を保護した 【④】A.W.0015――私は...w.atwiki.jp本家現行スレ
A.W.0015――仕事と親友とザビ家の男はどっちが大切なの?|あにまん掲示板過去スレhttps://w.atwiki.jp/aw0015/かつての戦争で銃爪を引いたらなんやかんやあって時空が歪んで他のガンダム世界から人が流れてきたA.W.荒廃した大地で、ジャミル・ニートは宇宙…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:14:54
立て乙ですわ
いや波乱万丈すぎるわ今回も - 3二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:16:45
散々主人公(笑)でイジられてるけどダリルと🎃のコンビが好き
- 4二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:17:34
9割ガンダムいいよね…
- 5二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:18:32
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:19:00
今までその傾向は無いので杞憂だとは思いますが、一応内輪ノリの持ち出し禁止だけは明記した方が無難ではないでしょうか
- 7二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:19:20
無茶苦茶有能なのにすっげぇ器小さいシロッコは読者人気上位の確信がある
- 8二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:19:30
最初はあんなに設備がやばかったのにフリーデンも良い勢力になったよなぁ…初期のガンダム売った事を序盤で何度後悔した事か……
- 9二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:20:29
戦力マリーダさんのGX一機だけと言う地獄の旅
- 10二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:20:32
バラバラに解体されたゼロ…
- 11二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:20:57
- 12二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:21:37
ゾルタン隊長というこの世界の英雄……
- 13二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:21:58
1のファンブル引いてぼっこぼこにされるマリーダさん…
- 14二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:23:47
ガロード=ダリル
カテジナ=ウィッツ
マリーダ=ロアビィ
って配役だったのに
ダイスでダリルとカテジナ抜けて
マリーダさんがガロード役にスライドして
孤軍奮闘っていう
シュタイナー隊長がアシュタロンで加わってはいたけど - 15二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:25:37
シロッコ君の異世界ダイス、なんか妙に宇宙世紀関連が多いよね…安価以前にダイスがシロッコに宇宙世紀を押し付けようという意志を感じる。
- 16二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:25:58
- 17二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:28:21
- 18二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:29:22
パーラの第二の家まで取られた上に好感度でガロードも持ってかれるのはもうなんかダイスの意思を感じたよな…
- 19二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:29:51
アシュタロンもずっとMA扱いってことは
ガンダムであること隠してたんだろうし
GXは早々とサテキャ壊れてディバイダーにも改修できないしで
本当にハードモード - 20二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:30:51
アムロ先生という戦闘に出た事が1度しかないレアキャラ
戦力として大活躍して欲しいと思う反面、彼の決めた医者という道を断念して欲しくないという気持ちもある - 21二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:31:16
良く白イルカ超えてあそこまで辿り着けたよな……
- 22二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:32:45
- 23二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:32:49
アムロ先生は戦力的にももう出無いと思う。フェネクス戦で一応役割があったのがむしろ奇跡なんよ
- 24二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:33:13
- 25二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:34:37
コルレル...
- 26二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:34:47
- 27二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:35:54
クェスが居なければワンチャンありそうだとは思わなかったわ…
- 28二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:37:57
- 29二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:41:11
本スレでも言われてるけど、新キャラのガルマとシャムスはケルゲレン子と一緒にシロッコ派閥で仲良くやっていけそうだね
ガルマにとってシャムスは仲間想いの兄貴分になってくれそう。階級は下だけど - 30二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:41:41
しっかりダイスで一番近くにリー将軍出してジャミルの身代わり
からのダイスで一番遠くにいたのでシャアが間に合って紅白合戦で圧勝する
デマー退場の神がかり的な展開 - 31二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:42:00
描写カッコ良すぎてガンプラあるなら組みてえーー!って思っちまったよ
- 32二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:42:07
- 33二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:43:37
それに勝ったサザビーアゴシャアも撃墜されるまではその域に居たはずなのに……なんだあの情けないやられ方は!!
- 34二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:47:26
片腕を唯一の武器と共に失っていたとはいえデマーの攻撃を完璧に対処し切った上に、サザビーの大型ビームサーベル最大出力でコルレルを一刀両断するのはスレ主の描写力もあってめちゃくちゃカッコよかった……
- 35二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:48:00
- 36二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:48:27
ドデカボチャ…
- 37二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:51:39
- 38二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:52:23
- 39二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:53:46
- 40二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:55:01
この後ドロワにノーティラス君軍団が来て次第によってはランスロー派も合流しそうなんだけど
地上に行った亡霊とGGがな… - 41二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:56:08
いや、他の画像がごちゃごちゃしてるなか、ポンと真ん中に置かれたシンプルさがどうしても目立つじゃん!私としてはシャア専用ズゴッグの軽快な動きは好きだが!
- 42二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 03:57:17
地球も疎かに出来ないどころか、ダリア作戦が止まるなら上がらず治安維持に尽力して欲しいまであるよな…ギレンも通信で暗躍してる可能性あるし…
- 43二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 04:07:35
- 44二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 04:08:28
そマ?
- 45二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 04:20:48
- 46二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 07:52:53
- 47二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 07:55:34
ミルラは何時になったら再登場するやのやら
せっかくガブルの右腕がドラゴンハングの要領で延びるようになったのに、雑魚狩りしただけで終わってるし - 48二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:04:40
一人だけハズレ強化引かされて不死鳥にアルミ缶の如く潰されたブリトヴァとラングラフは不憫だったな…
- 49二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:17:55
見返すとpart1の最初の
テクス役の人は~?(ダイス)→
初代の~?(案下)→
少年アムロ!・・・がジャミルと15年苦楽を共にした逆シャアアムロ!
とダイスと案下とスレ主のアドリブが神がかってるな。ここがきれいにハマったから話が動いた感じする - 50二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:31:43
「戦いに慣れたくない」って決意したスレッタを再登場させて火中にブチ込むのは心が引けるところもある
出演してない現在でも見えないところで曇ってるんだろうけど - 51二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:41:26
登場時のスレ(パート2)を見ると
アリーが懐柔しようとしたカテジナ(好感度60)がアル社襲撃前にフリーデンから降りて別行動
シャギアがアリーへの好感度3(補正値込み)なのが退場までの展開に最後まで効いてるわ
- 52二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:41:54
フェルモ兄弟の登場時の知名度の低さからの本編の内容が知られてくるのと作中で行動で好感度爆上げしたのはダイス系SSらしいなと感じた
そこから弟戦死からの兄闇落ちは辛いものがあった - 53二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 08:57:20
気のいいチンピラ兄弟に素直な坊ちゃんたちを部下に当てて
これは新連邦に良心が生まれる流れ・・・ってなったのに
梅干しはアホだし、ガディラーザ無双始まるし、弟死ぬし、兄は絶望引くしで
尽くダイスが地獄呼ぶのには参ったね - 54二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:05:48
スレ主ガンダムXはもちろん好きなんだろうけどSDGFも絶対好きだろ
Pガーベラ登場あたりでスレタイトルがSDGFの主題歌歌詞たくさん使われてる - 55二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:06:37
スネオ5人衆、狂人モッブ、心優しかったエリートたち、ゾルタンの愛したフォートセバーン自警団、徹夜テンションでバリエントにトリメガ積んだ研究員
色んなモブキャラがいた - 56二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:12:30
- 57二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:16:29
一番好きなシーンがカテジナがスレッタと恋バナした結果クロノクルへの想いを再確認する所
この二人が恋バナする流れになるのがダイススレの妙だしクロノクルとの関係は狂気の果てに捨てた訳で無くまた取り戻したいとカテジナが自覚するのが良かった
スレッタがカテジナに依存気味の信頼を寄せるのは水星本編見る限りありそうな展開なんだけどそこは良いんだか悪いんだかって感じだが - 58二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:55:42
やっぱりこのシリーズのプルツー好きだなあ
冷静沈着な軍人気質と、ZZ本編を経て自覚した彼女本来の優しさや幼さが同居してる感じのキャラ立ちが上手い、上手すぎるよ
初めての親友、心から自分のことを想ってくれる大人、過去の清算、妹との再会……ってプルツーで見たかったこと全部やってくれて本当に感謝しかない - 59二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:55:49
片腕とナイフ失って友軍から武器奪う選択肢もあるけどそれはいかんだろって冷静に撤退しようとしたら退路を爆走してきたブチ切れシャア&サザビーが
この状態であのダイス引いたのにファンネル避けて反撃してるのマジで凄えよ
- 60二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:02:38
ダイス監督の天使と悪魔がいる
- 61二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:26:39
- 625222/12/18(日) 10:31:46
- 63二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:01:47
- 64二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:59:25
せっかくCEの因縁とも決別できたしシンちゃんには平和とはいかずとも元気に暮らしてて欲しいよ…と思ってた矢先に発生したステラショック&全裸降下事件
- 65二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:09:04
ザイデルとデマーが妙にキャラ強いのが笑う
保身ジゴッグおじさんとAWの白い死神 - 66二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:11:57
戦闘面以外でのダイスの目が妙に間が悪いダリルと普段は目がいいが戦闘面と買い物のダイスが妙に悪いマリーダでバランスもいい
- 67二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:12:24
- 68二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:35:17
- 69二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:44:27
- 70二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 14:21:18
実はあの時別スレでガデラーザについて語るスレが立ってたんだよね…そりゃそうなるよねっていう……
- 71二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 14:26:00
その辺は確かにめちゃくちゃ熱いんだけど、私はGコン忘れたスレから参加したのでリアタイした方が印象強かったり…ジ・GOGG変かな…あそこだけ元気モリモリ軍団と合わせてギャグ時空の特異点みたいになってる…
- 72二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 14:57:17
在野の天才っているんだなって…
- 73二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:36:00
自分はニタ研編ですかね、サーシェスが自分の正体を明かしてフリーデン内で暴れまくって負傷者も出て……
だけどシャギア兄さんの活躍で被害が最小限に抑えられて、そればかりかクルーのみんなに
自分の過去を過去を明かして本当の仲間になって、さらには人の英知が生み出した
ナノマシン技術が身体に傷を負ったみんなを救う希望の光になったんだけど、直後に現れるネオ・ジオングという絶望
最終的にケツアゴの機体を犠牲にして、治療が無事に成功して、ネオ・ジオングのパイロットだった
フェルモ兄弟とも、プルツーとのサイコフレームの共振で分かり合うことが出来て、大団円のハッピーエンド!
この兄弟はSEEDシリーズのプラントに残ったイザークのような立ち位置になって、最終決戦時に
こっちに協力してくれるんやろなあ、と思っていたのに……どうして…… (`;ω;´)
- 74二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:39:29
- 75二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:05:49
アイムザットの系譜、急に落ち着く新連邦好き
軍人としての矜持があるのイイ - 76二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:11:17
やっぱりフォートセバーン編が好き
英雄ゾルタン隊長というこの世界でしか存在しないものが成立しているのが - 77二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:39:12
やっぱりシーバルチャー編が好きだな
ダイスが下振れ乱発して厳しい展開を強いられてたけど、初の完全オリジナル展開かつ原作で一切関わりの無かった4人のクロスオーバーが楽しみでこの時は毎回リアタイで最後まで追ってた - 78二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:13:21
ゾルタンとカリスとフリーデンの活躍でフォートセバーンはほぼ無傷だったし
街の中央にはきっと英雄ゾルタン像が建造されているのではないだろうか
あの世のゾルタンは嫌がるだろうけど - 79二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:33:03
カリス達が宇宙に上がる際に使う戦艦の名前がゾルタン・アッカネンになるのはほぼ確実だと思う
- 80二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:52:37
カリスはゾルタン大好き!って感じが前面に出てるけど実はゾルタンからの矢印の方が大きいという事実
- 81二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 21:44:59
- 82二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 21:47:14
- 83二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 21:49:34
- 84二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:05:11
- 85二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:17:25
こういうスレも立ったので
せっかくなので後書きでうっかり言いそびれたネタバラシを
対不死鳥における絶望リタの感情ダイス(=ゾルタンP)は
1 憎い 5
2 辛い 4
3 悲しい 3
4 苦しい 2
5 痛い 1
6 虚しい 0.5
7 助けて
という点数配分になっていました
ダイスで引いた基礎点×ダイスで感応した人数=ゾルタンP
本スレでもちょっと書きましたが
フォートセバーン編はゾルタンの魂が黄金の鳥になって空へ…
という締めで終わり、リタがゾルタンの魂を回収して元の世界へ戻っていった
みたいなニュアンスを含めたつもりでした
しかし投降した後、あることに気づいてしまいました
「空」じゃなく「宇宙(とかいてソラと読む)」へ昇ってくと書けばよかった……!これガンダム!!
その心残りがあったところに「ネフェクスに乗る絶望したリタ」というトンデモ安価&ダイスを引き
「リタをどーにかするとしたらヨナかミシェルかゾルタン……ギリギリバナージ?」と考えていたところ
「宇宙じゃなく空ならまだゾルタンの魂は地上にいるか」というフォートセバーン編の心残りと
上手く整合性が取れそうなことに気づいたのでした(あと本来の安価とったのもゾルタンでしたので)
- 86二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:17:37
ただ絶望リタが出た時点ではゾルタンが確定ではなく
100ダイスで40:ヨナ、40:ゾルタン、20:ミシェルぐらいの配分で
フェネクスのカウンターとして誰かが召喚される(ゾルタンの場合はリタの身体に入る)という
展開も考えていました。召喚するのはリタかD.O.M.E.のどちらかで
しかし30ダイスも引かずにナラティブから確定召喚していいのか?という懸念もあり
(よく考えると現在ザッパーザクから連鎖召喚でザコを出してしまっているのですが)
なによりも「これはまだまだ太平洋編長くなるぞ」と思っていたのに
カトック艦隊にフリーデンが圧勝、対不死鳥はエスタルド編に持ち越しになった時点で
ヨナかミシェルを出すのは廃案にしました
エスタルド編にはウィリスの友人としてガロード枠に異世界人を出すと決めており
対リタのためにヨナかミシェルが長期に味方化するとそちらにも尺を割かねばならず
エスタルド編がブレる可能性が高かったからです
(ちなみにエスタルド編はガンダムXで自分が一番好きな話です)
かくしてゾルタンが確定で出現する展開に向けて走り出しました
つまり、リタ=ゾルタンはカトックに圧勝して捕虜にし、太平洋編を終わらせたコイツのせいで決まったわけです
- 87二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:27:10
はぇ〜
- 88二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:28:25
なるほどなぁー
- 89二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:33:00
因みに感情ダイスの数値が100まで行ってたらどうなってました?
- 90二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:37:09
やっぱりこのダイススレの陰の主役はケツアゴシャアなのでは?
- 91二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:41:37
そんな仕掛けが……だけど、通常の三倍以上のスピードでケツアゴが無双してしまったと
- 92二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:46:36
今回の分書き終わったらでいいんで作者に一つ質問を
今までで一番予想外の出目が出て困ったシーンを教えて頂けないでしょうか - 93二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:20:57
アゴシャアはさぁ...この後おもいっきり因縁が追いかけてくるけどどうなるんだろうね。
- 94二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:33:48
ゾルタンを呼び寄せたのはアゴシャアだったなんて…これが運命…
- 95二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:32:44
本国を守備するランスロー艦隊も、ゼネラルレビルや対スネオ用のベルティゴを擁するシロッコ艦隊も出払った
革命軍に残っているのはザイデルの本隊とグラハムの少数部隊だけ
これはもう…… - 96二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:45:28
確定でゾルタンが出現するのが勝ち√で
外れた場合はリタが命と引き換えでなんとかするか
その一瞬だけリタを殺すためにヨナが喚ばれるというBADエンド
ゾルタンが現れた場合のみ、ゾルタン復活かリタ生存の目があった
という感じです。
実際はダイスが悪くてリタもゾルタンも生き残れませんでしたが
BADの場合はそもそも可能性すら生えてきません
- 97二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:45:52
もうなんか毎回頭抱えてる気がするのですが……
あえて言うなら
A.W.0015――皆に背中を押され私は彼女の元へ駆けた
の>>17で
オーブン発射までの間に
コンキュデベヌスにGXが接近した距離(100ほど接近)
(ヴォワチュールリュミエール +50)
(GX修理率8割 -5)
dice1d100=6 (6)
が出た時です
セレーネを活躍させてやりたいという思いがあって
原作で好きなロアビィがビリヤードで精神集中するシーンの
「会わせてやらなきゃ」をセレーネに任せました
スタゲで生きるためにスウェンと眠りにつくセレーネの強さや
そして「一人は怖かっただけ」という優しさがロアビィに被ったのもあります
それでヴォワチュールリュミエールが荷電粒子を使用しているのを確認
これはフォートセバーンで貰ったパトゥーリアが使えるぞと繋がり
渾身の展開としてセレーネが秘策でジャミルを送り出す、これはやったぞ!
念の為にダイス補正も+50するぞ!と意気込んだ結果がコレです
- 98二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:47:16
あの6はあまりにも酷かった
そしてステラ回復ダイスでの12がトドメでしたな - 99二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:52:42
セレーネはそれ以降も活躍の機会をダイスに奪われてたしフリーデン組ではマリーダさんに次ぐレベルでダイスの被害者なのかも知れない
- 1009222/12/19(月) 06:28:29
答えていただきありがとうございます
- 101二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 08:20:36
スレ主の思惑がダイスに潰されて唖然となる展開ってダイススレあるあるだよなぁ
昔見てたスレでスレ主が張った予防線を住人に人気あった勢いあるバカキャラが案下取りまくって伏線全部潰されてたのが完結後明かされて住人が悲鳴あげてたが、アゴシャアがその位置にいたのか・・・ - 102二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 08:23:30
アゴシャア君はサザビーも潰して補正値下げられる罰も喰らいましたもんね…
- 103二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:16:28
ケツアゴシャアはかなりフリーダムに動いてくれるから「こいつが居ればまあ安心」って言う安心感が凄くあるのよね
- 104二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:23:15
陽電子リフレクターと戦略兵器のデストロイ砲を装備したシャムス専用ベルティゴが護衛するゼネラル・レビルが旗艦
2番艦として正面戦闘ではマゼラン級にも撃ち勝つケルゲレン(ザンジバル級)
あとは革命軍の巡洋艦にベルティゴが多数所属するシロッコ艦隊が次の相手か
どうにか捕虜を人質にして交渉で手打ちにできないもんかね - 1058122/12/19(月) 17:32:17
- 106二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:53:09
- 107二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 17:56:47
デストロイユニットとベルティゴの合体からのビーム発射はリアリティとかは置いといてめっちゃアニメ映えしそうだよね
- 108二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:04:37
完結に向かってたはずがギレンとフロンタルで一気に読めなくなったもんな……150…200で終わるか…?
- 109二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:19:16
最終章の宇宙編だしザイデルとブラッドマンさえ居なくなればガンダムX的な話を膨らませるキャラが居なくなるから、大体150スレくらいで終わりかな
これ以上異世界からのボスクラスのキャラ追加すると完全に話が別物になっちゃうからねぇ - 110二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:26:23
いやまぁ本編ではスーパークレイジーヒステリックウーマンだったカテジナさんが今じゃフリーデンの姉御分としてたくましくなって…
- 111二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:02:09
洗脳が特技なラスボスが手駒を率いてコロニーレーザー奪取を狙うってサンダーボルトみたいだなぁ
- 1128122/12/19(月) 22:23:25
それじゃあ、次回のまとめは1スレ目から150スレ目までにしますね、数字もキリがいいですし
まとめた表はこの振り返りスレが2スレ目3スレ目と続くようでしたらその時に
振り返りスレがなかった場合は、シリーズの151スレ目の最初の立て乙のところで上げておきますね
あと、その前にストーリーが完結したら、1スレ目から最終回のスレまでということで
エピローグのあたりにでもまとめた表をあげておきます
ところで皆さんは、この振り返りスレ内ではシリーズのスレ主のことはなんて呼んでますか?
ほら、このスレを立ててくれた人も、イッチやスレ主なわけですし
ちなみに自分はこのスレ内では、A.W.0015――シリーズのスレ主のことを『スレ主』
この振り返りスレを立ててくれた人を『イッチ』と呼ぶようにしています - 113二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:30:38
白イルカかスレ主、イッチですかねぇ
- 114イッチ22/12/20(火) 00:38:30
そういえばスレ主がコテハンを付けないタイプの人なので呼び名とかは気にしてませんでしたね…
では必要な時はイッチと名乗らせて頂きます
あと言い忘れてましたが作品ダイスをまとめて下さってありがとうございました!
- 115二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 06:15:28
アゴのガルマ暗殺への感傷が40ってのが今になっては絶妙な感じだな
完全にどうでもいいと思っている冷血漢ではない数値 - 116二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:43:42
新連邦がコロニーレーザー防衛線の他にクラウド9も直接強襲したら
ジ・GOGGの勇姿が見れるかもしれないのか
……スカーレット隊の量産型ガンキャノンみたく街中で爆散して被害拡大しそう - 117二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 12:11:43
シャムス専用ベルティゴの追加武装をスタゲの機体からってなって運命だと思ったの
みんな空気を読んで彼の乗機をあげるんやろなあ、ってなってたら、たった1つのデストローイにぶち当たるのはバグだと思うの - 118二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 13:14:46
アゴシャアのインパクトが強すぎて忘れてたけど、アルレットとプルツーもガッツリ面識あるかもしれないのか
アルレットも元アクシズ所属だし、キュベレイ開発のメインスタッフだったし
グレミーの尖兵だった頃と比べて、ジュドーやウィリスやマリーダ達との出会いを経て丸くなったプルツーに驚いてくれたら嬉しいな - 119二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:11:57
シロッコ艦隊VSドロワって何気にかなりヤバい戦いだよなあ
戦闘の支柱になってたシャアが居ないし、何よりスネオ対策のベルティゴ二種類がブッ刺さる
防御の要になってたアシュタロンのPDが無効化されるのがとにかく痛え - 120二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:32:59
アルレットが教官として登場した時はさあ
フェルモ兄弟がアルレットと再会したら「俺たち二人で赤い彗星を倒したんだぜー! お前が作ったMSも大した事ねーな!」みたいに煽り倒してアルレットがピキピキするんだろうなー、みたいなほのぼのを妄想してた
してたんですよ…… - 121二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:15:02
- 122二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:35:06
ダイスの結果がそう見えただけとかだったかな?...
- 123二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 17:42:02
私からガロードをとるなよぉ!!っ言って暴走するパーラと娘のためにしねぇ!!するガーベラとか幻視したけどこの分だとなさそう。
- 124二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:03:47
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:05:04
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:05:56
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:07:26
- 128二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:20:50
というかアゴに関してはシャアの容姿だから許される物言いをアゴデブがやってる時点で
女性から気持ちが悪がられるのも仕方ないというか……
アゴデブのオッサンが「エレガントにな」とか「狙う撃つぜ」とか言ってたら気持ち悪いじゃん? - 129二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 18:30:15
初対面ならともかく。
もう劇中で結構な時間一緒に行動してると思うんですけど…… - 130二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:50:43
- 131二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 19:53:10
一年一緒もいればクラスメイト全員となかよしみたいな理論はやめてくれ…
- 132二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:35:54
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:37:19
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:38:35
どっちのスネオショー
なぜか支援素材が二種類も投下された魔改造スネオ、ただし機体のシルエットが大きく変わってないので
通常のスネオの素材で事足りる関係上、スレ主に上の素材を使われたことは一度もない
逆に言うと、通常の機体とシルエットが大きく変わっている素材は使われている、つまりカボチャとジゴックは勝ち組
- 135二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:41:22
- 136二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:56:50
パーラとステラ間の好感度ダイスが高ければガロードのハーレムエンド行ける……?
- 137二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:18:24
- 138二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:00:57
つくづく数奇なケツアゴである
- 139二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:04:49
- 140二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:10:25
バリエント戦といいネオング戦といい肝心なところで締まらない男である
ネオング相手はまだしもリグ・コンティオでバリエント2機に劣勢となればダリルも長らくコスプレ扱いするのも仕方ないというか… - 141二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:17:25
原作だとドートレス・ネオが攻撃寄りでクラウダが防御寄りの性能だったのに対して、スネオはPDとビームシールドで防御面が、クラウダはアームド・アームと(アルレット的には生存を重視した機能だったとは言え)EXAMで攻撃面がそれぞれ大幅に上昇してるのが面白い
- 142二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:33:04
今回は大丈夫だと思うけど、現行スレに次のスレへの案内が書き込まれる前にスレが埋まってしまうと
出遅れないようにロボカテの新着を何回も更新してシリーズの新しいスレを探すのが
ちょっとめんどくさいんよね、それが結構な回数発生するし
せっかくこの振り返りスレがあるんだし、現行スレが埋まってしまった場合は
次スレの案内をこのスレに書き込んでもらえると地味に助かる気がする - 143二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:51:48
190になってきたら一旦発言ストップして主の続き押せるようになると楽になるよね
- 144二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 01:57:18
左側のスネオ、シリーズ採用おめ
- 145二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:07:13
戦いしかできない事と戦うしかできなくされる事はとても悲しいね
- 146二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:14:21
- 147二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:16:45
こんだけストーリーがアレンジされてキャラクターが入り乱れてるのにパーラの失恋タイミングとシチュエーションが原作と全く一緒になりそうなの頭おかしくなりそう
- 148二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:24:06
スレ主のガンダムの知識と愛がやば過ぎる…
- 149二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 12:53:42
クァンタンが原作フロスト兄弟とかクルーゼみたいに何もかもに絶望して破滅を望んでるけどそいつらと違って良心を捨てきれていないから狂いきれずに地獄を見ているのがホント…
弟が健在だった頃の話がわかるあんちゃんだった時を知っているから余計においたわしいというか - 150二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:20:41
生き残れたらアルレットにひっぱたいてもらおう
まぁ十中八九死にそうだが… - 151二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:44:53
- 152二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:04:01
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 16:05:10
- 154二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:46:03
やっぱりこのオバサン結構気が強いな
- 155二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:33:48
ドロワのことデカいデカいって言ってたけど、ゼネラル・レビルも全長だけで言えばドロワより100m以上も大きいのか…
- 156二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 21:45:00
MSを大量に搭載しようとして結果的に巨大化したドロワと違ってゼネラル・レビルは最初から巨大かつ最強の戦艦を作る事が目的だからゼネラル・レビルがドロワに大きさで圧倒的に上回るのは当然とも言える
- 157二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 01:15:42
兄さんが生き残ってくれてよかった……
- 158二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 11:37:43
- 159二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 11:51:56
クァンタンとエリート兵が数人ほぼ確定で生き残ったのは良心ダイスで80以上叩き出したご褒美ですかね?
- 160二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:13:40
そういえばカテジナさんって、ケツアゴの描写だけですっかりスルーしてたけど、フリーデンの仲間達とは盲目時代に出会ったから
目が見えるようになって、初めてみんなの顔を見たことになるんだよね? いったいどんな反応をしたんだろうか? - 161二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:39:47
ガロードが抑えられるかにかかってる気がするが、ガロード側はコロニーレーザーを脅す為にも機体損傷軽微で勝たねばならないと言うベリーハード……
- 162二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:42:21
- 163二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:57:34
作戦立案してきたアゴシャアがいなくて、立場的にステラがトップだしなドロワ…ステラならやりそう(謎の信頼
- 164二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:04:24
- 165二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:05:39
スネオ対策のベルティゴが数多く残っていたこと。
グラハムによって指揮が崩壊しなかったこと。
前衛を務めるクラウダがグラハム直属の有能だったこと。
終始グラハムがクァンタムを押してたこと。
グラハムが∀ガンダムに乗ってたこと。
これらが重なってできた奇跡だと思うわ。
- 166二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:41:15
- 167二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:54:58
シロッコ側にも戦略兵器がある以上、互いに相互確証破壊で膠着状態になりそう
ツインサテライトキャノンの存在があると知れればシロッコとしてもどうあっても革命軍に連絡入れるだろうし - 168二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 15:17:00
忘れそうになるが最終的な目的は捕虜交換とコロニーレーザーの無力化で、後者は図らずとも達成済みだから
ドロワは囮役に徹するだけでも良いのよな
なんならサテリコンが壊滅したから革命軍からしたらパーラ個人の価値なんて無いに等しいし、ダークアクシズに関する情報共有と反新連邦勢力との不戦協定の方がありがたいくらい - 169二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 16:49:54
- 170二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 19:35:10
こうなると革命軍の捕虜との対話を放棄したのが響いてくるかな…
シロッコもランスローの身柄引き渡しとなれば、メリットデメリットを考えて他の革命軍兵士が見てる前でまとめて攻撃は絶対にしそうにないのが唯一の救いか - 171二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 22:52:55
一番最悪なのはデストロイとサテキャの相討ちだな
15年前の悪夢再びになってしまう - 172二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 01:02:45
早くもガルマが退場してしまうかと思ってヒヤヒヤしたぜ……
- 173二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 02:50:37
まさかの完 全 勝 利
大勝ちすぎて困るぐらいだw
斥候の重要性を思い知りましたね・・・ - 174二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 02:53:21
索敵ダイスの出目が逆だったらこちらが一方的にやられてただろうしなぁ
- 175二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 03:18:46
こっちは4割の成功をひいて
向こうは3割の失敗を引いてるからな - 176二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 03:23:24
まさかシロッコがマイナス補正なしのただの慢心でやられたとはな
- 177二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:53:43
グラハムは自分からシロッコが降伏したのをを聞いたら「オメー自分がランスローに言ってた事と話違うじゃねーか!」よりも
「あの男にも部下や艦を慮る人情や判断力があったのだな」みたいな驚きや感心が先に来ると思う
アルレットやランスローも右に同じ - 178二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 11:54:09
ランスロー「参考までに聞きたいが敗因は何だったのだ?」
シロッコ「………」
シロッコ「………ビリヤードだ。」
クァンタン「…は?」
シロッコ「…クルーとビリヤードに熱中してたら出鼻を完全に挫かれた。」
ランスロー「…戦場でふざけているのはどう言うことだ?」
クァンタン「テメェふざけてんのか。」 - 179二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 11:56:42
ザイデルからすれば海賊討伐に向かわせただけなのに、ランスローとシロッコの二大艦隊が連絡つかなくなったと思ったら敗北してるの意味不明すぎる
- 180二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:00:57
あんなクソデカ戦艦で出撃してMS6機しか出撃出来ずに降伏した
「ダブスタ木星ジゴッグビリヤード野郎」
流石に属性過積載だろ…スネオかよ。 - 181二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:07:46
グラハムが死兵と化したクァンタン部隊に対し激戦を繰り広げその絶望にすら介入してみせた一方、シロッコはビリヤードに夢中になってるところを襲撃され発進すら出来ず捕虜になりましたとさ
あのさぁ… - 182二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:12:29
人手足んないしシロッコやガルマにもフリーデン入りしてもらえんかのう
でもシャアはガルマ殺しに行きそうだし、シロッコはステラに一目惚れルートじゃないとなあ - 183イッチ22/12/23(金) 16:30:21
残り20レスを切ったので聞きたいんですが、次スレって用意した方が良いですかね?
- 184二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:05:59
雑談枠としてほしいです。
- 185二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:08:30
wikiで話せるし次スレはいらないかな
- 186二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 20:27:35
書き込み旺盛でも無いし記念スレは次は完結後でいいんじゃないか
無事完結したら表サイトでまとめ作ってほしいなとか思ったり
完結後なら厄介ルーザー引き込んじゃってスレが荒れる事も無いだろうし - 187イッチ22/12/23(金) 20:47:49
まあ元々記念スレ兼過去スレ語りの為に立てたスレですし、惰性で続けて荒らしに目をつけられても嫌なので次スレはやめておきます
残りレスは埋めるなり落とすなり好きに使って下さい - 188二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:28:06
軍隊としてみたら足りないかもだけどバルチャーや遊撃隊としてみたフリーデンの人員は足りてるし…コック以外は
- 189二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 05:24:33
カトックさんがフロンタルの闇に気付いたけど、君は深入りしすぎた、って消される可能性も出てきちゃった……!
- 190二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 15:15:03
言っちゃ悪いけどフロンタルの方が遥かにやり手だからね
あと銃で頭ぶち抜かれても死にそうにないのが…… - 1918122/12/25(日) 00:42:10
どうやら次スレは立てないとのことでしたので、何事もなければ次の異世界ダイスの偏りまとめは、本スレの方にあげますね
- 192二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:48:03
しまった、スレが少ないのにガロード君に突っ込んでスレが埋まっちまったぜ
- 193二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 00:53:39
衝撃的な引きで次回に続いたな
あそこから被害ゼロにするにはまた髭に覚醒してもらわないかぎり無理だろうな - 194二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 10:28:24
そういえば次スレは立てないけど、シリーズ完結記念のスレは立てるの?
- 195イッチ22/12/25(日) 13:13:27
完結記念スレは一応立てたいとは思っています
ただ完結した時期によっては私がスレ管理などができない可能性もあるので、その際はまた誰かにスレ立てをお願いしたいですね - 196二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:53:06
過去のスレを見返すと、何気ない書き込みがフラグになってるのが笑う
地上も宇宙も勝ち確のゲームセット→ジェネラルジオングでも出してレイドバトル→なんか本当にその通りになりそう - 197二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:15:19
もうすぐ埋まるのに中途半端にスレが流れてしまうのもアレですし、ぼちぼち埋めてしまいましょうかね
- 198二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:15:52
- 199二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:16:27
- 200二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:17:02
埋め立て