- 1二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:32:54
- 2二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:33:50
この人の行動が復讐に結びついてる気が全然しない
- 3二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:35:07
デリング総裁を暗殺してもベネリットグループは終わらないからな
- 4二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:35:25
復讐だとしても相手はデリングじゃないような気がする
- 5二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:36:01
エアリアルが嫌がってるから関わるのはスレッタにマイナスってことくらいしか分からない
なぜミオリネトロフィー制度で行動起こしたのかも全然分からない
ミオリネとスレッタが仲良くなる確信があったとも思えんし… - 6二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:36:15
最終目的がわからないと
どこまでこいつの思い通りで、どこからアドリブで意味深にフフフ笑いしてるのかもわからんな - 7二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:36:55
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:37:22
現状出てる話だけだと、クルーゼみたいなうまく行ったら良いなーレベルの
エンジョイ復讐者だからなぁ…
スレッタがホルダーになるまでは計算出来ても
ガンダム社以降はほぼ傍観してるだけだし、謎が多すぎる - 9二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:37:32
- 10二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:37:54
スレッタをホルダーにする以外にこの人が狙ったことが全く分からん
そしてスレッタがホルダーになったからなんなのっていう
まさか愛娘を魔女で奪ってやる!みたいな可愛い復讐じゃあるまい - 11二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:38:11
ヴァナディース事変の真相とプロスペラの最終目的
これは11話で明かされそうではある - 12二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:38:23
わざわざ娘にガンダムつけて学園に送り込むってことはすぐばれるのはわかってたろうし、魔女裁判を起こすことは一つの目的だったと思う。でも最終段階は全然わからないなあ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:38:34
あれにどれだけデリングが関わってたのかも良くわからん
- 14二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:39:51
復讐よりもエアリアルの覚醒を望んでそうに見えるから
エリクト関連なのかとも思ったけど
当のエアリアルはちゃんと復讐って認識だからなぁ - 15二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:40:07
仮にデリングと共謀してるとするなら作中とゆりかごでの疑問点や矛盾が一気に解決するんだよね
ただその説を推す際の一番の問題点はデリングが差し向けたドミニコス隊のせいで夫と博士と他同僚達が死んでて、そうさせた相手と普通組むか?ってとこ
博士を尊敬してないとか夫と夫婦仲冷めてるとかならあり得るけどプロローグ見るに関係は良好みたいだし - 16二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:41:00
そもそもデリングと共謀したとしてなんでそれが復讐に結びつくのか
- 17二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:42:32
- 18二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:42:55
ミオリネの行動をどこまで読めるもんなのか
- 19二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:43:14
周りがそう思ってるだけで復讐が目的じゃないとか
- 20二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:43:28
デリングと共謀した上でデリングに復讐する可能性もあるから困る
結局「クソ親父の抱えてる秘密」と「プロスペラの目的」が水星の魔女の原点の謎なんだよな - 21二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:43:53
スレッタにエリクトインストールするのが目的説あるけど復讐かと言われたら???って感じだし
- 22二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:44:02
- 23二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:44:29
そもそもデリングの意志や目的、本音の主張が出てないからな…
現状仕事人間で反抗期な娘とのコミュニケーションが上手く行ってない男親ってぐらいしか
デリング個人の意志が感じられる部分が無いし…
ただ10話でプロスペラの呼び出しに応じてるから、手を結んでるのは間違いなさそうよね - 24二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:44:43
スレッタをホルダーにするっていうのもどこまで狙ってるのか
あれも結構偶然の産物にも見えるし
ただホルダー制度が復讐開始のきっかけになってるのは間違い無いしなぁ - 25二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:44:53
- 26二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:44:56
さすがにゆりかごの星でエアリアルが「お母さんの目的は復讐」と言ってるのをひっくり返しはすまい
ただでさえこの呪いのモビルスーツはまあまあ信頼できない語り手だから - 27二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:45:27
エアリアルはそれを知らないってのが可能性の一つかなぁ
- 28二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:46:20
復讐だとしても個人をどうこうして終わりじゃなさげ感はある
- 29二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:46:39
現状どこまで掌の上なのか
なんかもうとっくに制御不能になってる気もする - 30二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:47:11
本当にデリングがガンダムアンチなら2話の審問会で適当に難癖つけてプロスペラ追放するなり子供の戯言とミオリネの提言無視するなりすればいいし7話で出資しないだろうしなぁ
- 31二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:48:03
- 32二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:49:46
ガンダムを送り出してホルダーとして実績残すってとこまでは狙って
後はなんか上手いことガンダムが世間に認められると思ってたのかな
一応生命倫理問題は見た目上解決してるし - 33二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:50:38
- 34二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:51:12
娘への扱いでなんかヤバい復讐者って認識が共有されてるけど
現状は娘に無茶振りする以外特にやってないっていう - 35二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:52:52
うろ覚えなんだけど、
ペイル社がエアリアルを奪う為に動く(スレッタと4号の接触?)→意外と早かったわね
ベルメリアと接触→炙り出されて来た、もう一人の魔女はペイルに居た(電話相手は不明)
辺りも引っかかってるが自分では何が何だか分からない - 36二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:53:46
6話で「魔女はもう一人いた」の発言
フォールクヴァングに輸送船を招いた裏切り者を探しているんじゃない - 37二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:54:34
「ガンダムを認めさせる」も兵器としてのGUND-ARMの性能と(見かけ上の)安全性のアピールなのか、
カルド博士が提唱したGUND医療の理念の正当性を訴えるためなのかで方法論は違ってくるだろう
後者寄りなのはベルメリアで、かつ株式会社ガンダムがGUND技術の医療分野への活用を目指しているので今後の株式会社ガンダム次第。プロスペラも支援する方向に行くだろうが、
前者だった場合はより大っぴらにモビルスーツ市場にガンダムが流通する状況を作りたいってことになってくるのかな - 38二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:55:49
ウルとソーンはプロスペラが技術供与してて呪い克服してますぐらいじゃないと大した強敵にもならなさそうなんだが…でも10話見てるとどうも協力関係ではないっぽいんだよねえ
- 39二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:55:49
ガンダムを世間に認めさせるってのも
彼女なりの復讐にはなるのかもしれない
そうなるとガンダム株式会社は棚ぼた過ぎるな - 40二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:55:54
初期に言われてたスレッタとミオリネを結婚させてデリングの血筋を絶やす事が復讐なのでは…ってのが、笑うんだけどちょっと納得出来てしまうところもあってずっと忘れられない
- 41二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:56:26
序盤のグエルとの遭遇もそうだけど決闘についてはなりゆき感があるからどこまで計画なのか判別しずらいよね。単に放り出しただけに見えるし確実にできるのはガンダムばれさせて他社の魔女あぶり出しくらい?
- 42二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:56:43
- 43二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:56:58
- 44二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:57:12
- 45二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:57:35
プロスペラもデリングも人類を滅ぼそうとしてる説
- 46二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:58:26
元ネタのテンペスト通りでいくとデリングとプロスペラ組んでたら一応和解コース入ってるな
- 47二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:58:53
やっぱり復讐はブラフなのか
- 48二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:59:12
ヴィムにも審問会での口添え頼んでなかったっけ?その辺りも結局役に立ってなかったし何なんだよって感じだけど
- 49二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:59:15
- 50二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:00:36
そもそも復讐を果たす気があるなら「プロスぺロー」をもじった名前なんて付けないんじゃないかな。もうすでに和解は完了していてテンペストエンディング後の時間軸が水星世界なのかも
- 51二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:01:06
- 52二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:01:44
ポンコツプロスペラ概念好きだけど
なんかそれがやけにしっくり来るの笑う - 53二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:02:18
スレッタ関連はマジで送り込むまでが目的でその後はどうでもいいと思ってる可能性があるよね
なんかミオリネがなんだかんだ世話して延命してくれてラッキーみたいな感じで - 54二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:02:23
個人的には結構壮大な復讐か目的だったら嬉しい
個人の利益だけの追求みたいな、そ…そんな事で…?ってなる展開だけは嫌かな - 55二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:02:41
- 56二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:03:01
結局ガンダムのことはスレッタに伝えるし
スレッタ虐めることが目的と言われても納得出来るレベル
まさかそれが復讐…? - 57二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:03:47
プロスペラの復讐対象がエルノラ・エリクト・スレッタなら割と筋通るか?
- 58二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:05:22
- 59二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:05:41
あー、たった1戦やっただけで警備隊がすっ飛んできたもんなぁ…ガンド使ってるガンダムが生きてますよってアピールできて審問会起こして企業トップ達に交渉フェイズ入れるなら相手関係ないか…
- 60二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:05:43
- 61二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:06:40
私たちの娘が仇を取ってくれるって発言
私も娘も仇も何もかも疑わし過ぎる - 62二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:08:07
スレッタ虐めが目的だったらずっと水星に居させて追々見放すのが一番じゃない?
態々学校来なくともあの水星の生活環境十分流刑地以上だし - 63二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:08:17
- 64二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:09:09
- 65二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:09:14
- 66二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:09:33
あまりに捻りに捻りすぎてもわけわからなくなりそうだから
一捻りくらいだとは思うんだけどどこがブラフなのかなぁ - 67二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:11:05
スレッタをエアリアルのパイロットにしたのも
世間がスレッタをガンダムを駆る魔女と認知するようにしたいならイジメになるよ - 68二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:11:37
何もかもそのまま受け取ると
年代矛盾があるからどこかに嘘があるんだろうけどなぁ - 69二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:12:15
- 70二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:13:03
「見ててね、みんな。私たちの娘が、仇を取ってくれる!」
ゆりかごで↑を言ってるから復讐なのは間違いない。誰相手にかは不明だが
エアリアルの前ですら嘘をつくならわからんけど - 71二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:13:14
鼻先で笑ってるとも微笑ましく見てるとも取れるから微妙な描写なんだよなアレ
- 72二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:13:29
スレッタを魔女としてすべての罪をおっ被せるのが目的……にしてはガバチャーが過ぎるしスレッタ個人への感情はなさそうに思える
まあ親子の情と言えるほどのものも今のところ見えないんだけど - 73二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:14:34
ゆりかごの星のお母さんとスレッタはちゃんと本人なんだろうな…
- 74二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:14:52
- 75二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:15:01
スレッタについては放置し過ぎてて、エアリアルのパーツ扱いにしか見えない
エアリアルを表に出す為にパイロットが必要だからいるみたいな感じ - 76二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:15:28
デリング以外の相手(自分以外の魔女?)に復讐したいのだとしても、2人の感じ的にベルメリアではないっぽい上に、ベルメリアから見ても「21年前の復讐なんて」「今更」な相手と考えると、気持ちとしてはわかるけど、今は権力者とかじゃないってことなのかな
- 77二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:15:42
スレッタの行動をある程度操れるようにしてないと割とこんなふうになるのか?ってとこが多分ライブ感って言われる所以だろうね
流石に21年かけた復讐がそんな簡単なものとは思えないけど - 78二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:15:51
仮面被ってないときは普通の母親のようにも見える
3話でスレッタって呼んでるし6話では部下の人待たせて通話続けてたし - 79二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:16:29
祝福の歌詞の「僕達は操り人形じゃない」に含まれる示唆がね
エアリアルが「操り人形じゃない」って否定してるってことは操り人形扱いされてるってことでしょ - 80二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:16:33
スレッタをそこまで恨む理由がなぁ
デリング関係者の娘にしてはサマヤ夫妻やエリクトに似すぎだし - 81二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:17:42
- 82二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:18:02
ペイル関係とかみるに復讐相手まだ探し中みたいな感じもするんだよな
- 83二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:19:07
- 84二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:19:35
普通に考えたらあの虐殺の真実を知って首謀者に復讐したいだと思うけど
首謀者がデリングじゃないってことにやっぱなるのかな - 85二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:20:15
セイラムの魔女裁判も目障りな女や自立心のある若い女なんかを処刑したい部分が多くて
巻き込まれた子どもは数合わせやきっかけだったような - 86二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:21:04
- 87二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:23:33
パーメットっていうオカルト要素が話をややこしくさせる
おかげでエアリアルからエリクトをサルベージするとか、スレッタにインストールするとかの説まで出てきたし - 88二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:23:46
今はエアリアル、スレッタを目立たせて復讐対象者が釣られるのを待ってるとか
PVとか上手く事が運び過ぎててウケる、みたいな笑い - 89二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:25:30
軍人上がりの外様?らしきデリングが今じゃベネリットグループの総裁になってるのも不思議と言えばちょっと不思議
やっぱりヴァナディース事変との間の空白期間が鍵なんだろうけど徹底して視聴者に情報与えないようにしてる感じが - 90二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:25:46
側からみると、ホルダー制度に乗っかった計画もデリングの一言で反故にされそうな感じだしな
最初からデリングと共謀しての計画か、ガンダム騒動起こさせるのが目的か…ただ前者ならデリング側のメリットが分からんなー、結果ミオリネが(株)ガンダム立ち上げたけど、そうじゃなかったら元からグループ外会社作流予定で娘にガンダム独占させるつもりとか…? - 91二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:29:28
プロスペラの復讐対象はオックスアースの魔女
GANDフォーマットはGANDとARMを繋げる通信フォーマットだから、GANDを埋め込んでないと操作できない
そして、ベルメリアの反応から、子供にGANDを埋め込むこと自体が本来はおかしいが、それをやった奴がいる - 92二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:30:26
エリクト=エアリアル前提になるけど
エリクトをエアリアルにした相手(地球の魔女?)への復讐とか
対ガンダムならデリングとも手を取れるかな? - 93二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:30:48
流れ的にデリングががっつり協力するのが前提っぽいのを見ると、むしろデリングからエルノラに接触したとかもあるだろうか。エルノラが黒幕とか背後関係調べてデリングに交渉持ちかけるって厳しい気がするんだよね。
- 94二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:31:09
ガンダムを世界に広めて広まった後にエアリアルが女王蜂化みたいな感じで全ガンダムを掌握し意志を奪ってスペーシアンとアーシアンで戦争を始める説も前に見たな
プロスペラは地球にもよく行ってたらしいから地球の魔女で色々明らかになるかも - 95二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:32:51
ベネリットぶっ潰すの復讐はシャディク担当でプロスペラの復讐はガンダム関連?
- 96二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:33:26
- 97二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:34:01
これエルノラが左手だけじゃなくて、内臓(子宮とかも)ガンドで、妊娠中にカルド博士が何かしてたってのも考えられるのかな?ルブリスの計画から製造まで1年ちょっとじゃ出来ないだろうし
- 98二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:36:29
プロスペラが出世したのはゆりかごを参照すると11歳あたり
ミオリネの母が死んだのもアニメの年齢的にこの辺りくらいかなと思うからミオリネの母の死に関して何らかの取引をしたのかな - 99二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:37:43
あえてそのまま受け取って
復讐対象はデリングで
ガンダム使って殺すために送り込んでて
エリクトスレッタは同一人物で
パーメットのせいで体が成長してない説を提唱する - 100二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:38:00
- 101二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:40:28
- 102二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:41:01
- 103二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:41:58
- 104二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:42:04
クエタの輸送船ハイジャックで襲撃って展開がヴァナディースと同じと言われてるが同じ方法でデリング暗殺とか考えてる?
- 105二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:44:05
なんだかんだデリング暗殺が目的ならテロをエアリアルで防いで
ガチギレされるみたいな展開もあり得るのだろうか - 106二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:44:52
- 107二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:45:46
そもそもアドステラ世界の背景が不透明なんだよね、ヴァナディース事変が二十一年前にあったくらいで恐らく戦争があったらしいけど、パーメットがなんだは大分端の話らしいし
- 108二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:45:54
ただ殺すだけならクエタにいる必要がないからどうだろう?殺すだけなら1話ジャタークみたいにチャンスは何処かであるだろうし(今回みたいに呼び出せばいいし)
- 109二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:46:02
お母さんがデリングを殺せ、ミオリネが殺さないでと言ってミオリネ選んでお母さんにキレられるとかはありそう
- 110二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:47:47
- 111二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:49:09
- 112二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:49:27
- 113二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:50:38
- 114二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:50:45
- 115二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:51:47
CV能登のせいで視聴者によりミステリアスで意味深な印象を与えるキャラになってる
これがCV金田朋子やこおろぎさとみだったらここまで怪しく思われてない - 116二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:53:29
データストームにこの感覚久しぶりだなって言ってたので元からパイロットではあると思う
- 117二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:56:30
親父も格納庫来た時にウィンディは?て聞いてるしいざという時出撃する感じだったのかってなる
- 118二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:57:41
1.デリングが自身の野心から独断でユリシーズを動かし襲撃した
2.虐殺が起きた
3.プロスペラは娘とベネリットグループの水星施設に避難した
4.プロスペラの目的は復讐(対象は不明)
1と2と4だけで普通に考えたらプロスペラの目的はデリングへの復讐だけど3と本編の行動でよく分からなくなってるんだよな
ぶっちゃけプロローグであの後逃げられる訳ないし - 119二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:59:36
- 120二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:59:37
- 121二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:03:25
ありそうなのが博士に裏の顔があってそれを理由に虐殺したデリングからプロローグとゆりかごの間の時期に真実を教えられてプロスペラが手を組むことになったとかか?
- 122二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:06:56
GUND自体が復讐の対象とか?
GUNDが本当に呪われたものでそのせいで虐殺の対象になってしまった
だから今度こそGUNDをこの世界から消し去る為に、大々的に忌む物にしてしまうつもりとか
デリングと手を組んでる理由、他の魔女の炙り出し、そんな研究を手伝って虐殺されてしまった仲間の復讐
一応全部意味は通るが - 123二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:08:27
この世界って整形完璧だから今までの登場キャラにカルド博士が混じってても分からんのよな…
- 124二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:09:19
スレッタのエリクト顔も博士を炙り出す作戦?
- 125二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:11:16
ガンダムだし、夫がデータストームで死んだし娘は四歳で人殺しにさせられた・・・こんな危険な技術許せねえだからGUND-ARM作った魔女たち炙り出して仇を討つわ!みたいな斜め上理論展開しても不思議ではないっちゃない
- 126二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:11:21
EDがプロスペラの歌だとすると彼女は宇宙進出推進派、つまりGUND推進派だとは思うんだよね
- 127二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:17:13
エアリアルを釣り餌にしてガンダム保有者を表舞台に引き摺り出そうとしてるように見えるんだが
- 128二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:17:30
- 129二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:25:47
まあ一番シンプルなのは言われてる通り、
虐殺を指示した側のデリングも真の黒幕に嵌められていたことを知り、償いとしてプロスペラとスレッタを裏で保護していた。
そして黒幕を炙り出す為に共謀でエアリアルを開発してアスティカシアに持ち込ませた…ってな感じよね。 - 130二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:35:57
- 131二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:41:06
通信やカルド博士の不自然な行動から実は襲撃グループ二つあった説あったなあ
案外デリングはガンド技術の独占と他の企業出し抜いてトップになる野心から襲撃したら虐殺グループと鉢合わせた上に誤解したままヴァナディースと交戦した後確保したエルノラたちと話して誤解が解けた。その後は20年かけてプロスペラと虐殺犯を追ってる、ってオチだったりして
- 132二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:44:39
エリクトにGANDを入れたのがナディムなら愛も冷める
- 133二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:46:40
プロスペラが右腕外すシーン多過ぎなのがミスリードで実は全身ガンド義肢、或いはロボットでしたとか
- 134二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:46:55
もっと言えば、ゆりかごの星も過去の話であって
今現在の行動や思考を教えてくれてる訳ではないのもミソよな
過去は復讐する気だったけど、今はその気がないでもあり得るし - 135二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:56:56
まぁ、あんまり捻った設定にすると考察勢以外はわけわかんなくなるから、
真実自体はシンプルで視聴者には意図的に情報を隠してるだけだと思うわ - 136二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:43:16
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:49:02
どっちにしろガンダムは危険で死者を出したこともあるのにろくにそのことを説明せずホイホイ親に従う娘に自分の頭で考えろとかまともに諭すこともせず水星のあんな危ない環境にずっと置いていたあたりろくな親じゃねえよ
- 138二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:49:54
錦の御旗手に入れて組織乗っ取ってがかいさせるんやろ
- 139二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:53:05
お母さんの復讐にエアリアルは乗り気だがスレッタは巻き込んで欲しくない
お母さんの教えた「進めば二つ」をエアリアルは否定しないどころか発言したスレッタを褒めてる
エアリアルも同意する内容ではあるんだろうけどそもそもプロスペラ自体が何者かわからんからわからん…