- 1二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:33:30
- 2二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:35:48
- 3二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:36:51
悲恋で終わるのも良い
- 4二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:38:01
序盤に登場した柱2人だから印象が強い
後は那田蜘蛛山編での漫才みたいな掛け合いが面白いとか - 5二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:39:39
とりあえずは見た目かと
きれいなお姉さんとお兄さんを並べると楽しいから
あとアニメで跳ねたときに人となりのわかってる柱は水と蟲だけだったし、原作でも会話あるし - 6二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:40:17
優遇されすぎて別のしのぶ関連のCPから憎悪されてる印象
- 7二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:42:32
見た目インパクトある柱連中の中ではかなりシンプルな見た目かつ和風美男美女だから
- 8二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:42:44
そんな印象はないかな…
- 9二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:43:49
憎悪してるのはそっちじゃなく男側の別CPファンな印象だけど…これ以上は荒れるから書かんわ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:47:28
「そんなんだからみんなに嫌われるんですよ」とか言っておきながら自分は別に全然嫌ってない…ってことは、「そういうこと」だろぉん!?(論理跳躍気ぶり勢)
- 11二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:25:18
- 12二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:48:29
岩の冨岡と話すのが楽しそうってのとしのぶさんのもっと喋った方がいいと思うってのはもっと義勇さんとおしゃべりしたかったのかとか色々想像した
- 13二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:51:05
- 14二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 14:33:29
作中に交流あればそこから膨らませやすいからね
- 15二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 14:37:36
アームロックでさらに近くというか密着してるしな
- 16二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:19:09
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:20:17
冨岡さんの理解者っぽい部分があり、冨岡も何か思う部分があり外伝でも絡みがあるからじゃね。
- 18二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:20:56
間違えたかもすまん
- 19二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:38:44
- 20二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:02:55
割と両方とも癖の少ないキャラデザで性格的に抜けてるところもあるしで組ませやすいのかなぁと思ったり
- 21二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:07:25
おばみつは最後に告白してるし転生で結ばれてるからね
- 22二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:08:32
- 23二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:22:36
その時によって呼び方変わる感じなのかね
- 24二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 21:23:11
漫画やら外伝やらで設定だけじゃなく実際に話したり絡んでるシーンは
なんだかんだいろんなペアの中では多い方なんだよな
スピンオフのキメ学でも描かれるとは思わんかったわ - 25二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:43:53
- 26二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:45:25
- 27二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:46:08
なんであの時だけ下の名前で読んでいたんだろうな?
しかも天然ボケだから助けないと!って飛び込んでます行くし
村田さんなんかしのぶさんが姉鬼と問答を始めて放置されたから危うく溶けそうになったというのに
- 28二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:46:50
- 29二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:50:34
鬼滅で最初に男女でカップリングしやすい関係性が見えたのがぎゆしのだったからな
オタクは最初に見いだしたカップリングを親だと思う習性がある - 30二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:43:56
2人きりの時だけ義勇さん呼び
それだけでオタクは無限の妄想を膨らませられるんだ - 31二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:44:34
やっぱ癖が少なめなのが強いな
他は派手だったり怪人のようだったりキュンキュンしてたりなんか怖かったりするし
序盤の方でお世話になる二人だしアニメ化してすぐ 立志編での印象の良い柱の二人だしこの二人は - 32二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:26:24
- 33二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:30:12
- 34二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:23:28
- 35二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:25:55
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 10:27:06
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:12:31
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:51:54
初期で絡みがあったから長年推してた人が多かったんだろう
最終的にくっつかなかったので勢いが減って公式カプの方が強くなった印象 - 39二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:14:39
って荒らすなーーー👆💦
スレタイ無視とは…鬼滅カテも民度悪いなw - 40二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:36:50
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:14:46
性格や境遇に共通点が多い(姉を亡くしてる、感情に蓋をしがち、弟弟子と義妹の仲が良い等)から、恋愛絡まなくても妄想しがいがあるんだよね
個人的な意見だけど、1話冨岡の「怒れ、許せないという強く純粋な怒りは手足を動かすための揺るぎない原動力となる」はしのぶさんの生き様を肯定してるようでとても良いと思っている - 42二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:29:05
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:31:40
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:03:10
人気なのは知ってたけどあまりCPとして意識してなかったが(しのぶさんが一方的に絡んでる印象だった)
ファンブック2みて意外と義勇さんもしのぶさんの様子ちゃんと見てたんだなと思い
ぎゆしのあり派になった自分のようなのもいるぞ - 45二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:07:59
- 46二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:41:01
しのぶの方が義勇へ絡んで行っているイメージだったけどファンブックで義勇の方がしのぶをよく見ているなって印象が変わった