こいつ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:52:49

    WCの桐皇戦からだと思うんだけど、ゾーンに入ってるときに比べて通常時がなんかいまいちパッとしなかったよね?通常時だとキセキ相手に得意の跳躍が殆ど意味無かった気がするし単体で強みを魅せる活躍に恵まれていなかったような
    アメリカチームとの試合でもゾーンに入ったにも関わらず単体で目立った活躍が無かったし(個人的にメテオジャム撃って欲しかった)

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:54:20

    なんというかノーマルタイプの性能で地味

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:55:29

    そんな事ないんだろうけど今でも青峰の下位互換イメージある

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:57:02

    通常時は氷室に劣るイメージある

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:57:09

    淡いさんとかって呼ばれてるの草

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:57:23

    そもそもエンジン入るのが遅いのも有る
    下手したら野生すら発動してないだろって状態も多い

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:58:36

    作者はコイツ嫌いなのか?ってくらい通常時の単体での見せ場がパッとしなかった

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:59:25

    持ち前の跳躍力で有利とれるキセキが緑とせいぜい紫ぐらいなんだよなあ
    あとメテオジャム全然決まらんイメージある

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:02:36

    つってもちゃんと主人公してたと思うけどね

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:04:35

    こいつ単体でキセキに勝てちゃうと黒子とのコンビというコンセプトが崩れちゃうからなあ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:07:29

    かわいいからいいよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:07:53

    というかキセキに立ち向かえるだけすごいとおもうけどなあ、キセキと関わりがないからこその良さみたいなのもあるし

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:09:11

    火神はここぞというときの活躍がいいところだから

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:09:22

    まあ「キセキに食い下がれる」の一点だけで他の高校も喉から手が出るほど欲しいのは間違いない

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:10:28

    ていうかゾーン維持力だと青峰より上だし

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:13:23

    >>8

    というか赤以外のキセキ相手に空中戦に入って完全に勝ってたのゾーンに入ってからしか無い気がする。(なお赤は空中戦に入る前に勝負をつけてくる)

    緑→タイミング合わせてめっちゃブロックしてくる。ブロックに回ると先にスタミナが尽きた

    青→タイミング合わせてめっちゃブロックしてくる。シュートもありえん体勢で決めてくる

    紫→シュート、ブロックのどちらも通常時は力負け、更に高さも若干向こうが上

    黄→パーフェクトコピーで完封

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:15:10

    最推しだがファンの間で余りにも黒子にもキセキにも都合が良過ぎる存在すぎて舞台装置扱いされてた

    本編後のアメリカチーム戦でやっとキャラクターになったとすら言われてた

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:15:52

    >>15

    青峰が先にゾーン入ってた+練習数年サボってて体力ついてなかっただけだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:16:22

    そんなに活躍してないイメージないけどね

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:17:37

    主人公してたし見せ場もあってかっこよくて強かったけど、終わってみるとなんか地味って言われるのも頷きたくないけどなんとなくわかってしまうファン心情…

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:19:26

    海常戦2回目とかパーフェクトコピー時以外は黄瀬でも止められないバケモン扱いだったし十分強いと思うがな
    初期は一歩劣る程度だったけど最終回あたりはもうゾーン無しでもキセキの中での中央値くらいまで割り込めてたと思う

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:20:32

    地味地味いうてもキセキでこいつに変わって主人公なれるやついないし…

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:24:29

    >>21

    ゾーン入ってない時は息切れしまくっても最弱の青峰に1on1で完封されてたし…

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:24:42

    アメリカチームとの試合でメテオジャムやって欲しかったってのは本当にそう

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:24:56

    >>21

    ウィンターカップの前半と後半だと別物って位成長してたな

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:25:23

    >>8

    紫はアメリカ戦で覚醒したから跳躍力で勝てるか微妙じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:28:43

    器用貧乏感

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:29:43

    >>23

    1 on 1なら青峰は赤司除けば最強じゃねーの?

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:30:26

    ゾーンになり返して互角?に渡りあうシーンは最高だし…

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:30:32

    赤司と青峰はお互いの格落とさないために対戦させられなかった感じある

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:30:34

    >>26

    アレは先輩から教わった技術のコツを掴んだのと無意識に押さえ込んでたパワーが覚醒したんじゃなかったっけ

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:31:37

    経験値的にはキセキの方が上だし覚醒したてじゃ追いつかないのは仕方ないよ
    ゾーンで見せる潜在能力は間違いなくバケモン

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:33:33

    とりあえず日本に転校してきた時にグレてサボってたブランクが痛い

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:34:04

    火神放置してるとまずいからキセキ当てることになるしキセキ放置してるとまずいから火神当てることになるから結果強いやつとばっかり戦うことになる
    戦ってる相手の平均レベル高すぎて評価落としてる気がする

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:36:21

    >>32

    経験値という話が出ると思い返される1話のイキリ具合よ…

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:37:51

    別にそれぐらいのイキリどうでもいいだろ

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:40:54

    いうほど地味か?

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:42:05

    キセキが派手すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:43:28

    キセキって緑間意外じめっとしたやつ多いから
    火神いて助かったけどね

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:45:16

    キセキが各ポジションの理想の性能してるみたいなステ振りしてる中火神は跳躍ベースに広く振ってるステ振りなんよね
    正直こういうステ振りが一番生きるのって格下完封性能だと思うから格上には生きにくそうだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:46:03

    地味とか言われるけどそれでも好きだよ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:47:19

    キセキの蚊帳の外感が逆に好きだわ

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:49:21

    >>4

    メンタル問題もあったが実際通常時は圧倒されてたし。土産感覚ミラージュシュート初見せ時もなんも出来んかったし。

    通常時は氷室≧火神でいいと思うよ。

    何より作中描写的にも通常火神&黒子=通常キセキ&氷室≧通常火神ぐらいの描写だったと思う。

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:50:59

    ゾーン入るとやたら強くなるよね

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:13:40

    >>11

    みんなかわいいと思ってるんだね

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:22:39

    海常のレギュラー2人にマークされても苦にしないくらい
    通常状態でも普通レベルからすれば化け物地味た強さなのは分かる
    分かるんだが…どうにもキセキと比較するとう〜ん
    せめて決勝で無冠の葉山を圧倒したりしたら良かったんだが5本指ドライブで真っ向から抜かれちゃったし
    ゾーンないとなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:25:09

    決勝でゾーンに入ってる時間クソ長かった気がする

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:28:55

    緑間にメタれるんだから強いよ

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:30:10

    才能はキセキの扉こじ開けるレベルで
    そこになにか特化したステじゃなく満遍なく強くして、ゾーンとチームプレーで最後は底上げしてキセキ倒すための存在だから
    通常時はそんくらいにしとくのでいいかと

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 03:34:03

    >>7

    火神の添い寝シーツで寝るくらい好きなのに…

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 03:51:34

    >>49

    それただの舞台装置…

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 04:46:18

    まあ弱いのは間違ってもありえんけれども
    通常でキセキを上回るレベルかといわれると、作品のコンセプト崩壊につながるのでそれもあり得んという

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 04:56:04

    >>48

    確かに……

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 05:07:08

    けどこいつ1人だけアメリカ行ったから才能さらに急上昇するかもしれんし……
    元々アメリカいたけどストリートとNBAじゃ得るもの違うだろうし、ジャバウォック以上がごろごろしてる所で争えばワンチャンスある

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 11:03:47

    地味と称されると言われてみれば……という気持ちになるけど、それでも主人公してたし、仲間想いのいい奴だし、反面優しすぎて氷室を傷つけたりもして、そういうところ全部ひっくるめて俺は火神が一番好きだよ!!!

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 11:12:12

    >>51

    マジでそう言われてた時期があったのよ

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 12:20:18

    まあWC予選で扉抉じ開けて才能開花させたばかりだし、これから更にどんどん伸びていくんだと思う。

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 12:27:28

    >>54

    キセキとの差はバスケやめてた期間で出来た差(鈍りもだけど技術部分で)みたいなもんだし、アメリカで本格的に叩き込まれるなら、氷室バリの超技術&超ジャンプ&パワーになってもおかしくない。

    あと、ガタイがもっと成長するだろうしね。

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:52:24

    黒子の立場がそのまま女の子だったらもう少し主人公出来たと思う。黒子の立ち位置がキセキとの因縁+キセキ攻略の鍵だったからコンセプトは置いといて、コイツ一人でええやんって目立たなくなる。どっちか譲れや

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 23:25:36

    人気投票PF部門1位記念の4コマでも火神ピンだとおもんない説浮上してたし、誰かと組んで輝くタイプなのかもしれない。それこそ黒子とか、キセキは誰と組ませても面白そう。
    本人のバスケの実力に関してはまだまだこれからで。

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 23:30:45

    >>60

    何かの付録で他校のユニフォーム着た火神と黒子のしおりがあったけど火神が他校に行ったとしても面白いかもな

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 07:17:08

    >>61

    火神が桐皇、洛山のユニフォーム着てるやつか。

    青峰とチームメイトとしてバチバチしたり、赤司に見出だされたりするのかな。

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 07:24:46

    舞台装置とか言い出したら全部そうなるやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています