デジモンの究極進化すると人型になる現象

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:25:51

    オメガモン人気もあるし売れるとはいえ.........

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:44:46

    ウォーグレイモンも人型やろがい

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:46:05

    歴代のやつ大概人型だし今更
    やっぱヒロイックさを出すには人型が1番いいんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:59:18

    メタルガルルモン「え!?」

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:03:27

    だって人型のがアクションに幅が出るし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:05:21

    設定的には大体のデジタルワールドでは人のデータが混じるほど賢くなって強くなる傾向があるから
    進化していくごとに人型に近づいていくんや
    機械化が増えていくのはメタルエンパイアっていう奴らが一因や

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:10:23

    人型の方が動かしやすいからしゃーない

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:21:22

    結局ニャオハも立って好評なので人型の方がそもそも需要が高いんだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:31:46

    はい、世にも珍しい人型じゃない究極体グレイモンです。

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:35:11

    例外は昆虫型くらいだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:44:11

    >>9

    オメーも結局シャウトモンとクロスして人型になるじゃねーか!

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:48:05

    人間のパートナーとの絆で進化するパターンが多いから人型多いのもやむなし

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:49:49

    ネットワークのデータの集積だからある程度は人型に集約しそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:51:48

    X抗体は忘れろ……いや、あれはあれでロボットアニメ好きとしてはかなり格好いいんだけどな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:11:44

    テイマーズでも結構その話題について掘り下げてたはず
    キュウビモンからタオモンに進化した時ヴァジラモンがなんで人間に近づくんだよ!ってキレてた記憶

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:19:30

    非人型でも大体ドラゴンになるような

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:24:57

    ナイツ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 20:33:02

    強そうかつ人外シルエットだと悪役っぽくなりそうって問題が出てくる気がする
    ヒロイックな見た目の人外ヴァイクモンとかヴァロドゥルモンとかくらいか?
    エンシェントビートモンとか絶対敵キャラの見た目だよあれ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:16:24

    >>9

    エンシェントグレイモン「設定的にも登場順でも先輩の俺を差し置いて前に出るとは」

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:25:33

    人とパートナーデジモンとの絆と融合で人形の究極体に進化するテイマーズの解釈は今でも大好きやで

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:48:09

    ちょい違うというか、デジモンは関係ないかもしれんけど、例えば退魔系のバトル漫画の場合、敵は人型の方が人気出るんよ
    だから、その手の作品のモンスターは『上位種は人型になる』『人型のモンスターは強キャラ』ってテンプレがある
    (スレイヤーズの魔族、ブリーチの破面、武装錬金の人間型ホムンクルス、結界師の人間型妖、etc)

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:58:26

    ポケモンも人気にあるやつは人形結構多いと思うね
    ミュウツーとかルカリオとか

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:51:38

    >>19

    体型的にはエンシェントの後継ってグレイモン系じゃなくてインペなんじゃなかろうか

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:53:03

    デジタルモンスターの看板役の究極体としてお墨付きをいただいている

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:01:16

    >>24

    でもぶっちゃけ属性と外見的にはダークティラノモンの究極体っぽいよな…属性だけ見たらマメティラモン→ディノレクスモンの方がそれっぽいという

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 01:23:29

    今のアニメ版のデジモンの場合は動かしやすさもある程度意識してるんだろうね

    インペリアルドラモンやカイゼルグレイモンはかなり大変そうだったし

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 06:24:21

    ずっと獣体型だとアクションの幅が出にくいだろうし、古来より獣型→人型はパワーアップの演出として分かりやすいからね

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 06:27:41

    でもインペリアルドラモンはDモードの方が格好良いとずっと思ってる
    パラディンモードまで行くとDモードとどっちが格好良いか悩むけど……

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 06:30:43

    今はCGがあるんだから線が増える完全体以降はCGにしてグリグリ動かして欲しいよな
    アプモンもそうやってたし

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 06:36:42

    超アプモン以降はCGだったけど激しいアクションしてたのは稀だったしなぁ
    単に作風故なのかもしれないが

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 07:12:18

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 08:20:19

    人型究極体の元祖って確かボルトモンとピエモンだね
    次いで現れたのがロゼモン

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 08:25:28

    メタルエテモンは……モチーフが猿だし、人型と呼ぶには微妙なところか

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 08:32:06

    アニメの方はかっこいいアクションしやすいからってのもあるだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 08:35:33

    非人型も少しは増やしてるので責めないでやってほしい

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 08:48:28

    成熟期や完全体の頃から人型の子だっているんですよ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 08:52:01

    >>1

    :のオメガモン状態できるのいいよね

    グレイキャノンガルルキャン

    グレイソードガルルソード

    の奴

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 11:13:51

    あとはアニメーターが人型の方がアクションが描きやすいっていう理由もあると思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:49:42

    >>23

    フロンティアの映画見たときの印象が「インペリアルドラモンじゃん!」だった

    いやまあ見比べると特段そっくりってわけじゃないんだけども

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:30:26

    そういやメタルガルルモンのアニメでのアクションはブレスとミサイルばっかりか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 14:43:27

    デジアドの時点で人型とそれ以外で動きに露骨な差があったからな
    怪獣体型組はほとんどスライドで誤魔化してる

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 15:12:22

    ガルルモンは結構格闘戦も作画頑張ってたけどね
    硬質な肩の毛でレオモンと切り結んだり
    ヴァンデモン相手に前足でインファイトしたり

    多分初代で一番格闘戦とかが無いのはカブテリモン
    多腕は無理なんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:21:08

    十闘士誕生時点でエンシェントイリスモン、エンシェントワイズモン、エンシェントマーメイモンと結構人型がいたわけだよな
    ただ、エンシェントイリスモンはシューツモン要素強めな気がするので人型と呼んで良いのか…

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 18:54:48

    アニメの場合、メタ視点を抜けばパートナーの人間の側にいたからこそ人型になったのかも

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:19:23

    >>44

    そう考えると四聖獣が異端すぎる…

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:57:06

    >>45

    デジコア12個も持ってるし野良の仲間デジモンからデジコアを託されて進化したとか考えるのはどうだろうか

    結果的に人間のデータより獣や異形のデータの方が多くなった的な

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:24:00

    というかテイマーズのデーヴァ編がそういう話だしな
    パートナーとの絆の力で進化すると人に近い形になるってタオモン進化回でヴァジラモンが言及してる

    ラスエボの絆形態なんかは公式で
    「共に過ごす時間が長かったことで人間への理解が深まり、進化した姿もまた人型に近い形状を作り出している。」
    って書いてるし

    人とのパートナー関係にあると人型に近づくのは公式設定だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 05:02:19

    人型云々の設定がどれくらい言及されてるか知らないけど公式としては「じゃあ究極体が人型じゃないデジモンはパートナーとの絆がないの?」って話になるからデジモン全体での設定としては扱わずに、あくまで「そういう設定の作品もある」ってスタンスかな?

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 06:01:44

    >>48

    デジモンの進化は本人の望む形を取りやすくて

    パートナーに似た形を望むと人型になることが多いってのが正しいかも?


    ガブモン→メタルガルルモンの場合はヤマトを背中に乗せたいから四足歩行に戻った感じ

    アイツ絆形態でもバイクに変形できるし こだわりありそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 06:01:57

    絆がないとか言われるけどメギドラモン好きなんだよなぁ……

    スレチだけど、進化後の姿で固定化されるなら、暗黒進化させてしまった後に和解して、暗黒進化の姿のまま戦う作品もあったと思う……というか、グルスガンマモンには、そこら辺期待してる

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 06:11:38

    メギドラモンも進化直前まではシンクロしてたし
    絆がないってよりタカトもギルモンもマジギレしてたから
    暴力的な姿になった感じかもしれん

    というかテイマーズの場合
    究極体が人型なのはパートナーと合体してるからってのが大きいだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:08:34

    >>9

    原種グレイモンの設定にある"全身凶器"を究極体相当に昇華させたようなデザインですきだよジークグレイモンのおっさん

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:14:25

    >>17

    こいつらはまぁ聖騎士型で統一ってコンセプトだから別に

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:16:04

    創造主=神(人間)に近付いてると解釈してた

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:24:24

    ロイヤルナイツ、七大魔王、オリンポス十二神族、三大天使といった強力な勢力に人型が多くなりがちなのとかは、そもそもモチーフとかコンセプトの問題もある
    騎士だの魔王だの神人だの天使だの、人型の方がしっくりくるやつらばっか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています